• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイドルのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

BEV入門編その③

その③です。結論は最後尾に。
BEVの最大の欠点は車両本体「価格」
バッテリー価格は、もはやエンジン価格よりもかなり下がっているとはいえ、これを即コストダウンに反映できるのはバッテリーを内製している企業のみです。なのでしばらくは劇的には値段が下がらないと思います。
ですから、車なんて単なる移動手段。絶対的にコスパ重視!の方には、補助金活用したら130万円代(東京都の場合)の日産サクラ以外はお薦めはできないかな?と思います。それでもミライースの86万円には価格では勝てない(笑)
デザイン(BEV専用デザイン)とか、速い(加速・フィーリング)が良いとか、高級感(静粛性、重厚感のある走り)、剛性感からくる信頼感などに重きを置いて選んだ結果BEVだった、みたいな。これは、どう考えても国産車よりもコスパが悪い?(笑)輸入車(内燃機関、ハイブリット車ともに)を買う感覚と一緒ですよね。
さて、今回も入門編ですから、車を選んだ結果「BEVだった」まではいいとして、いざ購入しようとしたら、その①とその②で記載した点。及び購入時の諸経費は?乗っている間に何かと支払う税金は?と言う所が気になりますよね。
こうしたコストについては巷でBEVは高い高いと騒がれていますが、逆で、BEVは登録から8年以降、16万キロ以降のバッテリー交換とかを考えなければ、途中でかかる税金関係や維持費はガソリン車に比べて安いです。そのバッテリー交換にしても、価格がかなり下がってきているので、日産サクラ(20kW/h)で計算すると原価12万円。EQE(90kW/h)で54万円。これにどれだけメーカーがコストを載せるのか?によって違いますが、倍の価格を載せても、車の元の価格(性能)を考えると許容できる(更に乗り続ける場合)値段かと。

まず、車を新車で買う場合ですが、諸費用がかかりますよね。
①自動車税
②自動車重量税
③環境性能割(旧自動車取得税)
④自賠責保険
⑤消費税10%
⑥リサイクル料金(EVも一緒。巷のEVは高いは嘘)
alt
具体的に電気自動車(メルセデスEQEの場合)の上記①自動車税ですが、
7,375円@初年度(購入が4月1日のフルマックスの場合)
29,500円@2年目以降
下記の車だと、もう少しお安く、@初年度6,250円と以後25,000円です。
alt
ずっと大排気量車ばかり乗っていたので・・・お安く感じます(笑)
ちなみに軽の日産サクラや三菱のEKクロスEVの場合は、初年度が2,700円、以降は10,800円(一律)になります。
次に、上記②の自動車重量税は、初回3年時車検は「0」円です。2回目(5年時)からはEQEの場合は、25,000円です。2トンまでの車は下記のとおり5年目20,000円ですね。
alt

逆算すると、車検時の必要法定費用は、電気自動車(EV)の車検費用

・購入時の車検(1,2,3年目): 30,640円/年
・2回目の車検(4,5年目): 37,640円/年
・以降の車検(2年間分): 57,640円/年
です。これにディーラーなどの整備費用かかりますので5年目の車検に出すと、10万円位かかる印象です。BEVは通常は、5年保証がついていますので、激安車検で通すよりも、ディーラー車検は5年は消耗品、不具合品も無料交換してくれることも考えると(車検料だけで比較すると高い)ディーラー車検が無難でしょう。

税金などの維持費ですが、結論は、
①自動車購入時の旧自動車取得税(環境性能割)が「0」
②自動車税が安い。さらに東京都は5年間「0」
③自動車重量税が5年間「0」
④ジャガーランドローバーやメルセデス(他は知らん(笑))のEV車は、普通は3年保証→EVは5年保証
経験から、輸入車はエアサスとかの大物は5年以内に何らかの不具合が。だからBEVの5年保証は安心(笑)
⑤巷で騒がれているBEVだから、リサイクル料金高いというのは嘘(つまりみんな一緒)
⑥テスラはもっと保証付きだが一般的にバッテリーは8年、16万キロの保証。

他にタイヤとか消耗品の維持費があるじゃないか?は・・その⑤で。
Posted at 2024/03/06 19:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEV入門 | クルマ

プロフィール

「@さいたまBond さん
あー特濃ではない箱根に美術館をお持ちの方ですね(笑) 一度お会いしているのでわかりました。たぶん特濃よりも食いつきますので軽井沢の埋め合わせは高くつきそうです(笑)」
何シテル?   09/10 07:06
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
34 5 6 789
10 11 1213 14 1516
1718192021 2223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
はじめてのメルセデスベンツブランド。EVとしては下記を理由として結果としてジャガーアイペ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation