• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイドルのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

BEV入門編その23 EVは燃えているのか?その②

BEV入門編・・で前回記してしまったので・・BEV入門でまとめます。
ですので、BEVは燃えない。内燃機関車の方は燃えている、と言うつもりは全くありません。日本では走っている台数が違いますから。ICE何千万台とBEV数十万台。(さわいえ、ユーチューブで毎日垂れ流されているBEVが燃えまくっていると言うのは違うかと)
この時期、白書が出るので恒例?。備忘録的なものです(笑)

昨年度版(2023年総括)はこちらです。
BEV入門編その⑤ EVは燃えているか?

さて、平成6年度(2024年総括)の消防白書が総務省から発表されています
平成4年の3,409件→3,521件。1日9.64台の車がどこかで燃えている計算になります
alt
原因は排気系やエンジン、スパークなど車に起因するものもありますが、たばこや、放火など車のせいではないものもありますね。
残念ながら、車両火災で亡くなった方も105名もいらっしゃいます・・。
デンソーの欠陥燃料ポンプが起因の死亡事故は、エンスト(による追突)ですので、「車両不具合」による死亡事故まで拡げると、収集つかなくなりますので「車両火災」のみで見てみます。
alt

出火原因別、「車両」で見ると、不明・調査中が最多でありますが、原因がはっきりしているものでは排気管が652件と最多ですね。
alt

「消防白書」は総務省 消防庁からの発表ですが、国土交通省には車両火災について、より詳細にデータ(延焼巻き添え分含まず)が載っています。
事故・火災情報検索
https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/cgi-bin-search.html
目検と検索をかけましたが、BEVおよびPHEVは無いようです。2023年、アウディ幕張で発生したBEV炎上については、いまだ原因(充電、自然発火、放火)が発表されずに、国土交通省には情報が上がっていませんでした。
頭の中では1,300件中BEV1件をカウントしておきます(笑)
2023年~2025年、1,300件分は一部抜粋ですがこんな感じでダウンロードできます。整理は・・力尽きました(笑)

パッと見ですが、「火災 死亡」といったショッキングな細かい情報も載っていますし、車種別の情報も。
たったの走行4,500kmのWRXを合わせてインプレッサが8台も燃えていますし、昨年の8月、たまたま見たニュースだけで2台の炎上を確認したRX‐7も4台。RXー8も5台燃えています。
トラック・バスまで拡げると、UDや三菱ふそう、いすゞはそれぞれ百台単位で燃えています。トラックですから、走行150万キロから、3,000km位のも燃えています。また、いすゞで見ると昨年は希少な117クーペも走行中に燃えています。
軽自動も数百台、トヨタでは86とアルヴェルだけで(2年)で数十台も燃えています。まぁ、BEVに関しては、日本では数十万台しか売れておらず、また古くても10数年選手なので、これからどうなるか?でしょうね。

どうでもいいですが「BEV入門編その⑤ EVは燃えているか?」
のおまけに、
「日本製鉄の生き残りをかけたUSスチール買収劇を見れば日本勢が置かれている現状については素人でもわかるでしょう。
また、金型メーカーもBYDは日本の名門企業を人ごと買収しています」
と記しています。
この表のとおり、弱いのにCEOが吠えているクリーブランド・クリフスは22位。USスチールは、27位。この2社の弱者連合の場合、規模と言うより、技術で生き残れないでしょう。

最後に、自分の車を心配しろよ!と。これはメルセデスベンツ・ジャパンに問い合わせるもいまだ情報ない(本国から相手されていない?)です。。ジャガー(中堅メーカーのジャガーでさえ)のバッテリー不具合の時はリコールあったので、不具合あればリコールあるでしょう、位に思いあまり気にしないようにしています。
続報が判明次第お知らせします(笑)
EQEは燃えているのか?その③
Posted at 2025/02/10 18:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事問題 | クルマ

プロフィール

「千葉の西部2市は24区、25区に編入してほしい(笑) BYD DOLPHIN・車両¥2,992,000・購入支援サポート▲100万円・国、東京都補助金 ▲80万で¥1,192,000で購入可能です。さらに太陽光パネル設置の方は補助金30万円。なので¥892,000で購入可能です」
何シテル?   08/12 09:25
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23456 78
9 1011 12 13 1415
161718 1920 2122
232425262728 

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の「2035年」以降においても内燃機 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation