• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイドルのブログ一覧

2024年07月25日 イイね!

福岡 二日市温泉

福岡 二日市温泉コロナ渦前、インバウンド需要の影響で移動も宿泊(地方都市)も大変。仕事にならない、と散々書いてきましたが、昨年より、再びその傾向が復活しています。
博多駅(大阪も名古屋もどこもですが・・)周辺なんて、急の出張では泊まれる方が奇跡。泊まれても、このホテルにはこの値段出したくない(笑)と言った感じのお値段になっています。
今回は九州シリーズですので、博多にいく場合のお薦めを。電車では、JR博多駅から15分、280円の二日市温泉です。関東では無名(関西の人は知っているかも)で穴場だったのですが、
しかし、2023年3月の例のレジオネラ菌問題で図らずも全国区になってしまいましたね・・。

「福岡県筑紫野市の老舗旅館「二日市温泉・大丸別荘」が大浴場の湯を年2回しか入れ替えず、県の調査に虚偽の説明をしていた問題で・・」

残念な話題はおいておきまして、まだまだインバウンドには毒されていません。九州には外国人にもメジャーな温泉が沢山ありますからね。
博多から15分って・・東京駅に当てはめると新宿くらいでしょうか。その距離にしては温泉街の雰囲気が少しはあります。
alt
ビジネスユースのホテルもあって・・まぁ、中洲・・いやいや博多の街で夜は飲んで食べて、遊びたいのもわかります(笑)ただ、この年になると、中洲ススキノニューヨーク♪ではなく、二日市温泉で入浴の方がよいです(笑)
alt
朝風呂も入ってね。(平日の)朝は、誰もいなくて独占状態。朝風呂はどこでも良い感じ。
博多湯 入浴料350円。
alt
御前湯は、入浴料(するだけなら)250円。
alt

老舗の玉泉館
alt

JR二日市駅にて。みどりエクスプレス。
alt
みどりエクスプレスだと、二日市駅を出ると、次は博多です。
さて、仕事仕事。
Posted at 2024/07/25 15:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電車・鉄道 | 旅行/地域
2024年07月24日 イイね!

スタバその⑨ 福岡大濠公園なスターバックス

スタバその⑨ 福岡大濠公園なスターバックス福岡大大濠(おおほり)高校、第106回全国高校野球選手権福岡大会決勝で西日本短大付属高校に5-2で敗れ「35年ぶりの甲子園出場ならず」でしたね。と言うか、35年も経つのですか。東京もんが、「大濠公園」と聞くと、夏の甲子園の福岡大大濠高校がぱっと出てくるんですけどね(笑)マニアックな話では、武田鉄矢氏が、福岡大大濠高校を受験して失敗した話とか。
さて、九州シリーズ3日目。福岡は大濠公園のスターバックス。ここは日本庭園とかあってゆっくり見たかったのですが、基本仕事がメインですから。スタバに寄って休憩するのがせいぜい。
alt
大宰府天満宮店に共通する木のぬくもりを感じる作りですね。
alt
おっさんリーマンに「いちご🍓×ミルク🍼”の甘酸っぱさにキュン💕みたいなのは誰も期待していないでしょうから(笑)ノーマルなアイスティーを。
alt
抜けるような快晴ではなかったですが、さわやかな空気、雰囲気の気持ちの良い公園でした。
alt
alt
Posted at 2024/07/24 13:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スターバックス | 旅行/地域
2024年07月23日 イイね!

スタバその⑧ 太宰府天満宮なスターバックス

スタバその⑧ 太宰府天満宮なスターバックス・・めぼしいところでいつものスタバ。
今回は、太宰府天満宮表参道店
設計は、建築家の隈研吾氏。「自然素材による伝統と現代の融合」というコンセプトをもとに設計されたとのことです。

alt
木の香りと、コーヒーの香りと。
alt
alt
そのまま大宰府天満宮に参拝。
alt
大宰府天満宮本殿の方は・・人混みでモザイク処理が大変。なのでリアル参拝なさってください(笑)
ただし、2024年7月現在、本殿は、仮本殿(下記予定では2026年まで)になっています。
「当宮では、御祭神 菅原道真公(天神さま)に御縁の深い25という数に因み、25年毎に式年大祭を執り行い、御神威の甦りと天神信仰のさらなる発揚を繰り返してきました。
令和9年(2027)に、道真公が薨去(こうきょ)なされてから1,125年という大きな節目を迎えます。この節目となる式年大祭を前に、令和5年5月より約3年をかけ、124年ぶりに重要文化財「御本殿」の大改修を行います」


おまけ。
天満宮よりほど近い、光明禅寺 臨済宗東福寺派。現在は、マナーの悪い観光客のせいで、撮影禁止。そして現在改修中の為、閉門中。
もっと撮影しておけばよかった(笑)
alt
alt
Posted at 2024/07/23 13:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スターバックス | グルメ/料理
2024年07月22日 イイね!

歌の風景その⑰ 長崎小夜曲

歌の風景その⑰ 長崎小夜曲今日は(も?)長崎での画像が乏しく、「歌の風景」シリーズへの相乗りです(笑)
長崎出身の歌手、さだまさし 長崎小夜曲 NAGASAKI-CITY SERENADE
(1982年) アップテンポな曲です。最後に動画貼り付けておきます。

長崎は坂が多い街と言いますが、小山に囲まれている街なんですね。
333mと東京タワー並みの高くはない山ですが、稲佐山を頂上目指して登っていきます。唸るエンジン。(レンタカー)プリウス頑張れ・・と言う感じ(笑)
alt
とりあえず長崎と言えば、ちゃんぽん・・いや、トルコライス。長崎駅近辺でもどこでも食べられますが、お子様ランチのような構成で、どこで食べても外れはないでしょう。
alt
稲佐山山頂は18時を回り夕方はこんな感じ。長崎は、札幌、神戸、日本の新三大夜景と言われていますのでしばし暗くなるのを待ちます。
alt
「2021年に開催された一般社団法人 夜景観光コンベンション・ビューロー主催の夜景サミットにおいて、長崎の夜景がモナコ、上海と並び、「世界新三大夜景」に選ばれました」

と言う期待感と、インスタ用に盛り盛りに盛られた夜景画像を事前に見ている方は注意。
素人の私が撮るとこんな感じで、これが現実です(笑)

山頂では、どなたかが頼まれたガイドさんが説明されていましたので(どさくさに紛れて)聞いてました(笑)
このように、山の上にせり上がっていくような夜景がナポリと一緒で、珍しいと。
原爆のお話は、このように山に囲まれた地形の為、爆風、放射線が拡がらず、広島よりも犠牲が少なかった点を話されていました。
ちょっと調べましたが、
広島がウラン型(リトルボーイ)に対して、長崎で使用されたのは、プルトニウム型(ファットマン)。米国は、莫大な資金を投じたマンハッタン計画により2タイプ完成させており、2タイプを日本で実験したわけです。まぁ、日本を石器時代にまで戻す「コロネット作戦」や、日本人を「黄色い猿」から更に格下げした「ネズミ(日本人)駆除作戦」を実行していたアメリカ軍。さもありなん。
戻しまして、爆発の威力は、広島へ投下したウラン型がTNT火薬16Ktに対して、長崎に投下されたプルトニウム型はTNT火薬22Kt。しかし、(プルトニウム型に比して)威力が小さい爆弾が投下された広島の消失面積が13.2平方キロメートルに対して、威力が大きいプルトニウム型長崎6.7平方キロメートル。死者も長崎は広島の半分。
この差は、地形による差と見てとれます。
あらためて稲佐山山頂にて原爆による犠牲者に黙とうを捧げる
'90平和への祈り(13) さだまさし 長崎小夜曲
Posted at 2024/07/22 12:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2024年07月21日 イイね!

スタバその⑦ 名古屋なスターバックス

スタバその⑦ 名古屋なスターバックスかつて大きな田舎と言われた名古屋(失礼)。かつて日本三大〇〇地帯といわれた名古屋って、やめい(笑)
人口は230万人。大阪が269万ですから、れっきとした大都市です。
alt
ニューヨークの街角のような中にスターバックス。
・・この2枚のスナップで名古屋なスターバックスと書きたかっただけですけどね(笑)
alt
名古屋都市圏人口は、 10,240,000人ですから、九州と同じ。何より、人口よりも経済力です。⾃動車製造業や航空機製造業などの輸送用機械においては全国シェアの約5割を占めるなど、国内有数のモノづくりの拠点で、愛知県の人口は755万人でGDPは、40,910,717百万円。横浜様を要する神奈川が905万人で、35,205,391百万円ですから、名古屋の方が「金持ってんど~」という感じですな。かつて名古屋の人を嫁にもらうと結婚式の時点で破産する、と言われたのもんです。あ、昭和の話ね(笑)
alt
alt
↓クライスラービルならぬ、トヨタビル(ミッドランドスクエア)正式名称は、豊田・毎日ビルディング。
alt
alt
さて、奇麗な感じの名古屋はこんなところにして、名古屋の猥雑・・いやいや(笑)昭和な雰囲気の所にしけこみます。
alt
Posted at 2024/07/21 20:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターバックス | 旅行/地域

プロフィール

「@さいたまBond さん
あー特濃ではない箱根に美術館をお持ちの方ですね(笑) 一度お会いしているのでわかりました。たぶん特濃よりも食いつきますので軽井沢の埋め合わせは高くつきそうです(笑)」
何シテル?   09/10 07:06
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
はじめてのメルセデスベンツブランド。EVとしては下記を理由として結果としてジャガーアイペ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation