• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらぼの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

ワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BOSCHのAEROTWIN J-FIT(+)用のワイパーゴムを交換です。
2年前に、「リフィル750mmをちょうど半分にすると助手席側ワイパーを2本分使えてお得」といって交換したヤツの残り半分が物置から出土。
すっかり忘れていたので、いま交換!
もう一本、新品のリフィルもあったので、50mm切断して運転席側も交換。
2
昨年、ニコイチテストで購入していたブレードも物置から新品で出てきた。
これは次回使うことにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSCHのワイパー交換

難易度:

モールディングテープ複製、取り付け

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

シフトノブ換装

難易度:

スタートスイッチ換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むらぼです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ(CMOS-C740HD)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 16:28:54

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ホンダで初ハイブリッド。 これまで乗ってきたクルマと同様に、このクルマも、  「見えな ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2016年7月31日、167,404km乗ってついにラフェスタとお別れとなりました。 1 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ママのくるま 2015年1月納車。 13年目のムーヴが2015年5月に車検を控え、いよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation