ワイパー - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
ワイパーブレード交換
だいたい年に1回程度の割合でワイパーゴムの交換をしていましたが、今年はオデッセイ購入後初めてブレードごと交換しました。 そろそろ交換しないとなぁ…とか考えながら、芳香剤を買いにいつものABへ行った際に、PIAAの新製品を見つけ、安かったのでその場で購入。 購入したのはこちら、 「SLIMVOGU ...
難易度
2025年7月17日 16:31 hammarさん -
ワイパーブレード交換
純正からBELLOFのワイパーブレードに交換して早4年。気に入っていたのですが、さすがに4年も経つと色褪せてきましたので交換することに。 今回使用するのはコチラ。 海外製のカラーワイパーブレード😁 ゴム部分は2層になっています。 イメチェン兼ねての交換です😌 交換方法は特に難しくなく、 フロ ...
難易度
2025年6月26日 14:09 マーク.Kさん -
フロントガラスメンテ・ワイパーブレード交換
先日鉄粉取りしたとき少なからず溶剤がフロントガラスの撥水皮膜にダメージ与えたはずなので土台から綺麗にするためキイロビンゴールド施工 とりあえず助手席側だけ 流して親水具合を確認←左右別々になる意味はない見たかっただけ 撥水剤は塗り込みタイプではなく簡単なスプレータイプで 耐久力に差がないように思う ...
難易度
2025年4月30日 08:28 ブラックサンダーショコラさん -
RC4ワイパーブレード交換
ワイパーを見ると3本ともゴム端が千切れかけていたのでネット購入 ゴムだけ交換も考えましたが、 車種指定で写真の組み立て品を入手 こんな時はリア残していると手間がかかります(爆) フロント用 純正と装着方法が少しちがいますが、問題無く交換 リア用 こちらも純正と少しちがいますが問題なく交換
難易度
2025年2月20日 18:12 トッピーM(TOPPY・M)さん -
-
【覚書】ワイパーゴムビビリ防止加工
純正ゴム+撥水加工で若干ビビリが出るので グラファイトワイパー化 ※撥水ではなくビビリ防止です。 薄く3回塗布 市販のグラファイトワイパーと同じ原理なのでこれで代用。 すぐ乾くのでギラギラ等は気になりません。
難易度
2025年1月4日 12:09 ねこバス☆さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ 11型ナビ 全周囲カメラ 黒革シート 禁煙車(千葉県)
529.9万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー80 RENOCA WONDER 丸目換装 全塗装 ...(埼玉県)
429.8万円(税込)
-
ホンダ レジェンドクーペ クーペ ギャルソン DADツエンレイン18イ(岐阜県)
119.0万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
