• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしを軍曹のブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

コリャ多忙…

コリャ多忙…
 朝からコムスの充電を終わらせて、何となくデリボーイのプーリーのベアリングからの音を思い出します。先日ハブベアリングの交換をして、異音が消えたところ、他の部分の音が気になって来た故に、交換に踏み切ります。  ところが先日共販に問い合わせたトコロ、マサカのASSY交換でパワステ、 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 16:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

パル充、その後…

七個のバッテリーに約一週間掛けてパルスアタックを仕掛け続けたのでコムスに戻してみます。 チビの参観前に行ったので、写真は有りません。 パルス充電器はイマイチ良くわからなく、何となくメンテナンスモードと通常充電を交互に当ててみました。 一日一個ペースで当てていたのですが、CCAテスターなど持って ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 01:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月02日 イイね!

もうすぐ22万㌔

ハブベアリングを交換しておきました。 先月グリスアップ&調整しましたが、どーみても限界点だったので、素直に交換します。 どoutってワケではなかったのですが、こうかはばつぐんだ!です。 写真取り忘れましたが、リヤも交換しました。オイルシールを外す工具はHKSの車高調レンチが丁度よかっ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 17:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月25日 イイね!

火の鳥

火の鳥
 乗り出して三ヶ月、ウチのコムロンの航続距離が見えてきました。  満充電にして、エビタイ全開に走行すると25km程、MAX40km/hの節電走法で35km程走ります。  ロングの航続距離をネットで調べると、カタログスペック上は市街地45km程度、若しくは定地90kmとだそうで…正直ワカ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 09:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電動ウィーン | 日記
2013年05月19日 イイね!

補修してみた

幌ですね。 破れてるところの画像が無けりゃ何もワカりゃしないもんですが、少々破れてたのでテント用の補修材を貼ってみました。 白?グレー??アイボリィ??? まあええや、白で。 うひょっ 目立ってますがね…。 いや、の補修は隙間風防止が目当てやから…。 一 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 22:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電動ウィーン | 日記
2013年05月06日 イイね!

隙間商売

コムスロングに乗って一番最初に思ったのが激しすぎる隙間風…。 雨の日なんかは湿気でズボンが湿ってしまうくらい激しいんです。 フロント周りをバラしていたときに気付いていたのですが、フロントのライトあたりからの風は全てドライバーに向かってくるようになっています。 コラムの隙間、足下に風が回り込 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 19:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電動ウィーン | 日記
2013年05月03日 イイね!

気が付けば…

 昨日ブチ当てたミラーですが、アッセンブリーでのみしか部品が出ず…。価格もマン超えだったのですが、メーカー在庫があと一つと言われたので発注しておきました。  それにしてもこのクルマは死角が多く、左ミラーがないととても不便です。  通勤で慣れた道でも車線変更が出来ません。  当然、入荷 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 08:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリる | 日記
2013年05月02日 イイね!

やっちゃいましたな…

やっちゃいましたな…
朝からブチ当ててしまいました。 イヤ、こんな当て方すると…流石に衰えを感じます…。 これ以上ぶつからないように気をつけます。
続きを読む
Posted at 2013/05/02 08:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリる | 日記
2013年04月23日 イイね!

一応完成…。

一応完成…。
昨日の続きです。 チョイチョイとスモール取り付けます。写真撮り忘れましたが、二輪量販店で汎用のT10ソケットが手に入ります。φ11程の穴を開けて取り付け完了。手持ちのLEDが、アンマリ明るいのがなかったのですが…。 まあまあ明るいですな。最近のLEDには驚かされます。 コチラはスモ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 19:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電動ウィーン | 日記
2013年04月22日 イイね!

続・粕タム

続・粕タム
廃材を使ってコムスを粕タムしてみます。 現状はH4 45/45Wハロゲン球が付いています。コレが兎に角暗い。ハイビームも同じワット数ななんですね。根本が暗いので光軸を変えても解決しません。寄せ集めでHID化します。 因みに、歩行者の方もコチラに気付いてくれません。 電気自動車って、街中はと ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 19:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電動ウィーン | 日記

プロフィール

「[整備] #XL1200S ターンシグナルモジュール交換[56,800km] https://minkara.carview.co.jp/userid/221723/car/3207665/6719727/note.aspx
何シテル?   01/19 01:08
愛知県在住です。 最近、普通のおっさんになって来ました。 猫好き(雑種に限る)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換サービスリセット[忘備録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:56:21
クラッチのグリスアップに悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 06:20:01
燃費記録 2019/11/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 01:14:12
 

愛車一覧

カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
Kawasaki Z1000Mk.II 明石生まれドイツ育ちの帰国子女。 出来る限り ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
普通のおぢさんになりますた。 完全どノーマルの癖に一番イイネ!が付く人気車種です。
ホンダ モンキー おさるさん (ホンダ モンキー)
ひと通り手を入れて乗れる様になりました。 当時、一宮のショップ『モトショップM』さ ...
ホンダ スーパーカブ50 どうしようか悩んでる号 (ホンダ スーパーカブ50)
次の方へ引き継ぎいたしました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation