• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキの愛車 [ホンダ モンキー Z50J-I]

整備手帳

作業日:2023年2月20日

クラッチのグリスアップに悩む

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日4Lモンキーのクラッチがなんだか重いので、グリスアップしたのですが…
古いグリスを除去した後普通のシャシーグリス(ウレアグリス)を塗ってみたところ、エンジンの熱で溶けてしまいました。
画像からわかりますが、シャビシャビです( ̄◇ ̄;)
2
色々と調べてみましたが、耐熱グリスなるもの、中々見つかりません。
ところが先日ネットでこんなグリスを見つけました。
タミヤのアンチウェアグリスなるモノ。
高粘度かつ耐熱性があるとの事で、ラジコンのギアに使うらしいです。
3
早速グリスアップしてやります。
グレーがかったグリスです。
このグリスは超粘度が高く、水飴のように糸をひき、まるで接着剤かと思うほど。
絞り出すにも結構力がいります。
塗布するにもべっちょりと糸を引くのでめっちゃやりにくい…
あまりにも硬いからかえってクラッチが重くなるのでは?ッと不安になります。
4
さてさて、グリスアップを終えてからしばしエンジンを温めます。
アイドリングでは物足りないので、15分ほど近所を走ってみます、
走り出してみると心配したほどクラッチは重くなく、かえって軽く感じたのは意外でした。
しかし今日はちょっと気温が低いのでなかなか油温が上がらず、とりあえず60℃位ですがグリスはどんな具合なのか?確認することに。
(油温計が逆さまなのは上から見やすいよう…笑)
5
う〜ん。
よくわかりませんが、シャシーグリスのようにシャビシャビになって流れ出てるようには見えませんね。
しばらくこのまま様子を見てみましょうか。
価格も安く、量も少なくお手頃なので、コレで良い結果が出ればと期待します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンネル取付と油面調整

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトペダル交換

難易度:

シフトペダル交換

難易度:

サイドカバー グロメット交換

難易度:

点火時期が狂ってしまう…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月20日 17:39
ベアリンググリスがよろしいかと思います。
熱に強そうだし。
コメントへの返答
2023年2月20日 19:03
ワコーズのハイマルチグリスを試そうかと思いましたが、お高いのよね。小分けした物をヤフオクで売ってますが…

プロフィール

「コレは修理不能…残念(^_^;)」
何シテル?   01/26 16:47
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モンキーのタンクキャップ事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:04:08
ビンテージバイクラン2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:52:08
カブ詳細チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 16:04:34

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
モンキー好きになったのは街中で見かけるこのリジットモンキーに一目ぼれしたのがきっかけでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation