• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしを軍曹のブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

付けてました、そういえばコレを

付けてました、そういえばコレをカーナビ、その他ですが、今回は物凄く悩んでみました。悩みすぎて飛躍的に薄毛が進行中です。


当然、フロント10!リヤ11.4!!あわせて21.4inchでキメたい所ですが、懐が危険ファファッファなので自制心を働かせます。この辺はヲトナぶってみます。痩せ我慢とも言いますね。

でも、ノブリに21.4inchキットですと、貧乏なアルファードが買えてしまいます。コレはコレで違いますね。

ココはノブリっぽく、コスパ重視で組み上げてみます。


フロントはAlpine、700W-NOをインストールします。おお、この表現だとプロっぽい。

因みにこのナビ、持ってかえってくると箱には『700W』としか記載されていません。


店員さんに『おめーのところで買ったナビだけどよぉ』ってクレ電入れると、『中身はNVですから♪』と冷たくあしらわれますのでご注意を。つまりは箱が共通で、福島で組み上げたオバチャンがセットアップして箱詰めしてくれるんですね。勿論想像ですけど。


このナビ、基本的に中身は10inchのEX1000シリーズと同じです。PCエンジンのビックリマンと同じです。中身はワンダーボーイと同じです。
ナビとしては面白みに欠けますが、正直ツボを押さえてます。
静電容量式でキレイな画面、使わないけど録音機能、ボタン一つでAV2画面表示、車種別専用設定、三年無料更新かつ低価格…恐ろしいほど優等生ですね。
ひとつも100点では無いのですが、80点越えなんですよね。地デジの感度も良好です。
自車位置精度は今一つ。起動直後、ジャイロが動かないケースが多々あり、メーカー確認中です。

アンププリアウトがウーファー出力しか居ませんので、後のステップアップをお考えの場合は別の選択肢も御座いますのでご注意を。

後席はTMH-RM4200Bを埋め込みます。
ハイー、前後で違う映像+音声出力ができます。前席で中古車を検索し、後席で高校球児を品定めできます。いや、ソッチの気はありません。毛もありませんけどね。


後席はDVD or TV鑑賞が出来ます。くっきんあいどるが終わってしまったので高校野球以外は見ませんけどね。デリで使ってたパナチュが余ってますので、前席外部入力で前後異なるTV鑑賞も可能です。


ノブリGは天井にスピーカーが付いていますので、ダブルゾーンは効果的です。きちんと別音声で認識できます。
ノブリGといえば、おくだけ充電。wikiってみましたが奥田家が開発したわけでは無いようです。


オイ!!ネクタブ(7inch)使えないじゃないか…。コレの為にGにしたのに…。先に試しておかなければいけませんでしたね。ココからクロキャスで無線生活を夢見ていましたが…。


まずはクロキャスですね。まさかインターネット接続がないと使えません。テザって飛ばしますが、HD画像を3Gで送るとかかなりキツそうです。その上、7G規制にソッコーぶち当たり、一月で却下。ハイテクっぽくて良かったんですけど、直接転送アプリとか出て来ないとストレスが溜まりそうです。
んで、次に試したのがMHL。コレはマサカのネクタブ(2013)非対応!!
仕方なくケータイ(isw13f)で動画を飛ばしていましたが、lineが入ってくるたびに通知音+内容家族に丸見えでヒヤヒヤです。
やはりネクタブ(2013)での動画再生が理想ですので調べてみると、どうやら『SlimPort』と言う規格に対応している様子。MHLとSlimPort、ケーブルは全く一緒ですが、別規格の様です。

んで、結局SlimPortに落ち着きました。



こうしたデジタル動画転送ですが、HDMIリンクで組む必要があります。つまりは後席モニターが対応品になっていないと映像が転送が出気無い、ということです。


総評として、非常に満足のいく組み合わせとなりました。
余談ですが、ダブルゾーンをご利用される場合はリモコンも合わせてご用意されることをお勧めいたします。
音量調整が前後独立して出来るのですが、ナビ本体ではめんどくさくて…。
Posted at 2014/08/19 23:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 半電動ウイーブルン | 日記

プロフィール

「[整備] #XL1200S ターンシグナルモジュール交換[56,800km] https://minkara.carview.co.jp/userid/221723/car/3207665/6719727/note.aspx
何シテル?   01/19 01:08
愛知県在住です。 最近、普通のおっさんになって来ました。 猫好き(雑種に限る)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換サービスリセット[忘備録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:56:21
クラッチのグリスアップに悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 06:20:01
燃費記録 2019/11/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 01:14:12
 

愛車一覧

カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
Kawasaki Z1000Mk.II 明石生まれドイツ育ちの帰国子女。 出来る限り ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
普通のおぢさんになりますた。 完全どノーマルの癖に一番イイネ!が付く人気車種です。
ホンダ モンキー おさるさん (ホンダ モンキー)
ひと通り手を入れて乗れる様になりました。 当時、一宮のショップ『モトショップM』さ ...
ホンダ スーパーカブ50 どうしようか悩んでる号 (ホンダ スーパーカブ50)
次の方へ引き継ぎいたしました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation