• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしを軍曹のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

補修してみた



幌ですね。


破れてるところの画像が無けりゃ何もワカりゃしないもんですが、少々破れてたのでテント用の補修材を貼ってみました。


白?グレー??アイボリィ???

まあええや、白で。








うひょっ

目立ってますがね…。


いや、の補修は隙間風防止が目当てやから…。




一気に貧乏仕様です。


Posted at 2013/05/19 22:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電動ウィーン | 日記
2013年05月06日 イイね!

隙間商売


コムスロングに乗って一番最初に思ったのが激しすぎる隙間風…。

雨の日なんかは湿気でズボンが湿ってしまうくらい激しいんです。

フロント周りをバラしていたときに気付いていたのですが、フロントのライトあたりからの風は全てドライバーに向かってくるようになっています。

コラムの隙間、足下に風が回り込まないようにレジャーシートで仕切りを仕切りました。

キャンバスドアも、丁度透き間が空いてしまって居るのでスポンジテープで対処します。



キャンバスドアは、照れ屋ですので年中外す予定は有りません。

コレで随分足元が暖かくなりました。




余談ですが、近所にホームセンターが出来たのでとても便利です。
Posted at 2013/05/06 19:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電動ウィーン | 日記
2013年05月03日 イイね!

気が付けば…

 昨日ブチ当てたミラーですが、アッセンブリーでのみしか部品が出ず…。価格もマン超えだったのですが、メーカー在庫があと一つと言われたので発注しておきました。



 それにしてもこのクルマは死角が多く、左ミラーがないととても不便です。

 通勤で慣れた道でも車線変更が出来ません。


 当然、入荷は休み明け…。とりあえず補修して頂きました。



 メーカー在庫が切れたあと、再生産は掛かるのでしょうか。

 コンナ部品が出なくなったら…流石に乗り換えを考えなくてはいけません。



 やはり生産台数の少ないクルマはそれなりの覚悟がないと乗り続けられません。



 何気に家族に、『コレ、壊れたら何がいい??』と聞いてみたら、『またコレがイイ』だそうで…。
 家内もクルマのコト、何も知らないのでまだ生産されていると思っていた様です。



 近い車といえば…NV200くらいしか無いんですね。






 日産車は未だに所有した事が無いなぁ…。
Posted at 2013/05/03 08:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリる | 日記
2013年05月02日 イイね!

やっちゃいましたな…

やっちゃいましたな…朝からブチ当ててしまいました。


イヤ、こんな当て方すると…流石に衰えを感じます…。


これ以上ぶつからないように気をつけます。
Posted at 2013/05/02 08:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリる | 日記

プロフィール

「[整備] #XL1200S ターンシグナルモジュール交換[56,800km] https://minkara.carview.co.jp/userid/221723/car/3207665/6719727/note.aspx
何シテル?   01/19 01:08
愛知県在住です。 最近、普通のおっさんになって来ました。 猫好き(雑種に限る)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 2 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイル交換サービスリセット[忘備録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:56:21
クラッチのグリスアップに悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 06:20:01
燃費記録 2019/11/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 01:14:12
 

愛車一覧

カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
Kawasaki Z1000Mk.II 明石生まれドイツ育ちの帰国子女。 出来る限り ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
普通のおぢさんになりますた。 完全どノーマルの癖に一番イイネ!が付く人気車種です。
ホンダ モンキー おさるさん (ホンダ モンキー)
ひと通り手を入れて乗れる様になりました。 当時、一宮のショップ『モトショップM』さ ...
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
完全下駄号です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation