• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Thomaの愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2024年6月27日

マフラーカッター装着(加工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日取り付けたマフラーカッター、付属の固定金具では、グラグラしてまともに固定できず、手でも容易にグルグル回せてしまう。
増し締めしたところ、ボルトが空回りするようになってしまったため、穴開け加工しバンド留めすることにした。
2
写真の縦長の溝穴が、加工で開けた部分。
3
ここにホムセンで買ってきたホースバンドを通し、マフラーを通したら、バンドを締める。
4
バンドを締めると、奥の上半分がせり上がって不格好だが、これは下から覗き込まないと見えない部分なので、良しとする。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

U61V 5MT クラッチ交換です(ミッションオイル交換有)

難易度:

ハンドルカバー交換

難易度:

U61V 5MT セルモーター交換です。

難易度:

ドラレコなど Aピラーカバーのはめ方のコツ

難易度:

U61V 5MT エアコンレジスター 交換その1

難易度:

U61V 5MT プッシュギアシフト ミッション上部 交換です。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カリーナED(ST202)、ワゴンR(MH21S)、ミニキャブバン(U61V)。他にバイクも乗っています。DIY好き。1男1女の父。 みんカラは、所有車のカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
普段の足車として重宝しています。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1993(H5)年12月、ST202型が出てすぐ新車購入以来、ずっと乗り続けています。 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2024年5月、中古で購入。2WD(FR)、5MT。2012(H24)年式。 購入時は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation