• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

総額6600円

総額6600円この前 オクにて落札した NEC Mate MA-9 OS無し付属品無し ¥4000

CPU CORE2 2.93GHz HDD 500GB  

インターネットにしか使わないので この性能で十分。

画面は、ハードオフにて購入 ¥1600(ジャンク)

スピーカーのみ この前 PC DEPOで購入した新品 ¥1000

OSは、PC本体に貼ってあった Win7 ProのIDを使い インストール(CDは、すでに持ってます)

キーボとマウス 電源ケーブル 画面ケーブルは、 ストック品を使用

総額 6600円で Win7 PCになりました。



Posted at 2015/02/17 00:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2015年02月05日 イイね!

久しぶりに購入

久しぶりに購入久しぶりに パソコンを購入しました。

富士通 FMV-DESKPOWER CEシリーズ  CE/E40

Windows7 モデル  2009年10月発売


家にあるPC内では、2番目に新しいPCですw

何せ、PCに2万円以上出すつもり無いものですからw

Windows7のソフトは 所有しているので HDD無し 付属品無しでも 問題無し


現在 家にあるPCで 完全に旧式化したXPモデル NEC Mate MA15S 

の代わりに置く 手頃なPCを探してましたw


Posted at 2015/02/05 01:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2015年01月13日 イイね!

出張サポート

出張サポート昨日 携帯に出張依頼の電話がありました。

内容は、Office2013 Personal を家電量販店にて購入したけどインストールが出来ないという

バイト代払うので 出張を依頼したいという事なんで 出張してきましたw

まず 依頼者がとまどったのは、Office2013にはインストールディスクが付いていないこと

箱を開けたら、プロダクトIDカードが入っているだけで 驚いたそうですw

2013からは、複製出来ないように ダウンロードのみ そのため箱の中身はIDカードのみ

これでは、ライトユーザーではインストールは厳しいですよね^^;

そして、インストール作業に入りましたが 

まず マイクロソフトアカウントが必要 無い場合は、まず取得から始めるんですが 

幸い 依頼者は、アカウントをすでに登録していたので 登録する手間は省けました。

次に、Officeをダウンロードしてマイアカウントページへ行くと 最初の画像の画面にいきます。

そして、インストールボタンをクリックする。

後は、インストールしながら 色々設定をすれば インストール完了。

インストール完了後 ショートカットをディスクトップに貼りました↓


次に Excel2013を開いてみる↓

右上の赤枠部分に マイクロソフトアカウントIDが表示されます。

次に、メールなどの添付で送られてきている xlsxファイルをすぐ開けるように 

どれか 一つ xlsxファイルを右クリックして プログラムから開くを選び Excel2013を選べばOK

ちなみに、Excel2013の中は↓

中も同じく 右上赤枠に IDが表示されます。

次に、Word2013↓

こちらも 同じく 右上赤枠にIDが表示されてます。

インストール作業は無事完了  

Office2010とはインストール手順が違うため 最初 どうやるのかわかりませんでしたが

付属の説明書を見ながら インストールは出来ました。

ただし、パソコン インターネットとメールぐらいしか使えないような ライトユーザーには、厳しい作業になるでしょうね^^;

依頼者も 大変助かったと喜んでもらい バイト代も貰いましたw 

Office2010でも 使い方が面倒くさいくなったと思ってましたが Office2013は、更に面倒になってますね^^;

これなら、私は 2013は買うことは無いだろうなw



Posted at 2015/01/13 01:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2015年01月08日 イイね!

PC破棄にあたり

PC破棄にあたり基盤が死んだため 破棄することになった フロンティア 

HDDのデータを完全消去するために、ソースネクストのドライブクリーナーにて

3回上書き処理の消去方法を選んだので、作業終了時間が えらくかかります^^; 29時間だってw

丸1日以上 PC電源つけっぱなしで 作業を終了させて 破棄

破棄PCは、会社の近くに 無料でPC引取してくれるお店があるので そちらに出します。

Posted at 2015/01/08 01:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2015年01月07日 イイね!

Windows7のドライバがある最古のPC

Windows7のドライバがある最古のPCNEC Mate MY18L/R-4 のXPモデルです。

ただし、この機種は Vistaモデルもあるため 自動的に Vistaと互換性のあるWindows7のドライバもあります。

そのため、本来 XPモデルでは出来ない きちんとしたインストールが可能です。
今 家にあるPCのほとんどが このパターンのPCばかりです。(^_^;)
PCにお金使いたく無いから必要最低限で十分

しかし、この前 新たに Windows7モデルのMateを購入したため 余剰になってたPCです。

そのため、今回 知り合いにあげることにしました。Windows7 HomeのID付きで

メモリは、この前 基盤が壊れた フロンティアのメモリを移植しました。


たぶん このレベルのPCは、ハードオフで2~3万円で販売していると思います。

未だに、ハードオフのジャンクPCの主流はP4だったので
Posted at 2015/01/07 03:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「松屋にある「たっぷりトマトのハヤシライス」について 小麦粉の量 調味料レベルなのかル-にしっかり入っているレベルなのか質問したところ レシピに関しては社外秘だから回答出来ないそうです。
レシピが社外秘なのは、当然だと思うけどw
小麦粉の量に関してすら回答出来ないのは、何かね。」
何シテル?   09/03 07:02
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation