• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

有り得ない話

クルミの具合が悪いので 毎日 点滴しに 山口獣医科病院に通ってますが

18日から 何故か クルミのカルテが行方不明になっています。

そのため 19日 前回 どういう治療をしたかがわからず 一般的に腎臓が悪い猫のための治療

19日に 嘔吐止めの薬をお願いして 点滴に入れてもらったと思ってましたが

20日 19日に診てくれた医師がお休みのため 代わりの方が点滴をしてくれましたが

その代わりの医師の話だと 嘔吐止めの薬を入れてもらったと思っていたら 実は胃の薬でした。

腎臓が悪くて嘔吐しているのに 何か ズレているような気がしますが

任せるしかないですね^^;


嘔吐の回数は、点滴をする度に 頻度は減少傾向にはあります。

未だに食事は採れませんが  初日と違い 行動範囲は広くなりつつあります。


また、明日 点滴に行った際に まだカルテが見つかってなければ 新たにカルテを作ってもらうしかないかな?

Posted at 2015/03/21 01:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病院 | ペット
2015年03月20日 イイね!

後継者がいない

今 クルミのために毎日 通っている山口獣医科病院

院長が そろそろ高齢になってきたので、そろそろ後継者が必要になってきたみたいで

同病院を16年勤務していた方に期待していたのに 去年の10月に退職してしまったそうです。

その他の獣医師は、院長から手術等の手解きを受けて大体 3~4年で 独立するため

いなくなってしまう。

そして、新しく入ってくる獣医師に 院長が手術の手解きをしなくてはいけないので体力的に大変

そんな現状なので、近い将来 他の病院に転院しなくてはいけなくなるかも


クルミですが、昨日の点滴で 嘔吐止めの薬とステロイド を入れてもらいました。

しかし、クレアチニンが多いため 嘔吐は止まらないですね^^; 唾液のみを繰り返し嘔吐

ステロイドの効果で、一昨日は 1階の一番奥の暗い部屋で一人で隠れて寝てましたが

昨日は、2階の普段の寝床まで 上がって来ました。

そのため、今は布団に潜りこんで寝てますが 時折 嘔吐はします。

また、明日 点滴に行って来ます。



 

Posted at 2015/03/20 01:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2015年01月16日 イイね!

常備薬

常備薬現在 食物アレルギーが進行しているため 3ヶ月に1回  通院してます。

今のところ 駄目になっているのは

生野菜 生魚 生果物 甲殻類 貝類 豆類 瓜類 小麦類 乳製品(濃い物)

小麦に関して言えば まだ、1日の摂取量を抑えれば 食べられますが 徐々に減少してます。

豆腐などは 不純物がたくさん入っている安い豆腐ならば 食べられます。

瓜系は、生だろうが火が通っていても 駄目です。


一番 厳しいのは、小麦が駄目になっているところ

小麦粉が入っていない食品を探すのが 一番大変^^;

内容量を見ると ほとんどの食品に入ってますからね~


仕方が無いから パン類は 米粉のパンを探してます。


食物アレルギーは、知らずに食べても 身体が反応してくれるので 

知らずに食べて 症状が出るようならば

緊急用に、頓服薬(ステロイド系)も貰ってます。↓


食物アレルギーが出始めたのは 高校生くらいから

それまでは、アトピー や紫外線アレルギーでしたが 突然 紫外線アレルギーが無くなり アトピーも出なくなったと思ったら 食物アレルギーが始まりました。

まるで、外にあったアレルギーが中に移動したような感じ 要は、体質が変わったんですね。

友達にアトピーで苦しんでいる方がいますが その方は羨ましがります。

しかし、私からすると まだアトピーや紫外線アレルギーの方が楽だと思います。
体質が変えられるなら 前に戻したいくらいです。

Posted at 2015/01/16 10:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年11月12日 イイね!

原因不明

最近 左膝が調子悪いため

かしわ台駅前に出来た

湘陽かしわ台病院(元座間中央病院 神奈川県座間市立野台3丁目9番地3号が平成19年7月に新築移転、開院したもの)の整形外科に来ています。

おそらく 先天性背骨歪曲症の影響で左に重心がかかり過ぎたために痛みが出て来たのかな?と

レントゲンなど撮った結果

骨に異常は無く 原因不明とのこと

原因不明だから薬も出せないそうです^^;


関連情報URL : http://syokashi-hp.or.jp/
Posted at 2014/11/12 08:33:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年07月12日 イイね!

レビー小体型

昨日 サニーライフ厚木戸室にいる祖母の所に行っていた母親から電話があり

ついさっきまで プリンを食べていて 途中から眠ってしまったので

その間にと 買い物に行って帰ってきて 祖母を起こそうとしても 何しても起きない。

そのため、介護士を呼び 常駐の看護士を呼び 念のために救急車を呼び 東名厚木病院に搬送されました。

私は、ちょうど 3ヶ月に1回の アレルギー専門の病院に行った帰りだったので そのまま、東名厚木病院へ

病院にて祖母と対面しましたが 見た目、普通に寝ている状態に見える。

しかし、いくら起こそうとしても 起きない。

でも、医師の話だと 手を顔の上に持っていき 離すときちんと顔をよけて腕を降ろしているので意識はある。
それでも、起きない。

脳のX線写真を撮っても 異常なし  血液検査の結果も良好

途中から医師が説明に来まして その結果 「レビー小体型認知症」という認知症の症状で

幻覚が強く出て 認知症に波があり 今回のような起きないということが 既に何回か起きていた。

幻覚の方は、最近 夜 部屋に知らない男の人が入ってきて祖母を床に叩き付けるという話を

祖母に会いに行くたびに聴かされてました。

今のところ 幻覚と起きないことがある の二つの症状のみですが

「レビー小体型認知症」は、パーキンソン病に似た性質があるみたいで そのうち寝たきりになりそうだ。

Posted at 2014/07/12 06:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院 | 日記

プロフィール

「伊東市市長の不信任決議案可決されましたね。ただ、伊東市出身の同僚の話だと 前市長は金の不透明な動きがあったりして批判されていたというし 他にマトモな市長いるのかな?」
何シテル?   09/01 14:29
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation