• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーの"タイプS実験号" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

デフケースを大容量にしたけど、、、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
大容量と言われるデフケースに交換。
2
スタッドボルトやシール、ブローバイプラグはホンダ純正を手配
3
純正カバーを開けて組み替え。久々に補強を見た
4
純正を外して交換するだけ。
5
ここで問題発生。
画像の4本のボルトが入らない。
要は作りが悪い!
とても残念。
この純正のブラケット、メーカー在庫残り4でした。まもなくご相談パーツという名の廃盤。
6
ハンマーで叩くと入るのですが、かなりの力が必要。
使っていて割れたりクラックが入っても困るので、ブラケット側を削りました。とても残念な精度です。
7
取り付け完了後。油温センサーの取り出し口もあって、この部分は良いですね。
8
夜のテストドライブでは、、、
ノーマルケースより油温が高い。

フィーリングもかなり悪い。

デフケースだけで?なんで?って思うぐらいサスペンションの動き自体が変

今まで使用していた75w-90のデフオイルが無くて、75w-140にしたのが悪さをしているかもしれない。
デフオイル量が増えて、変になっているのか?

硬いオイルは油温が高いのか?

オイルを変更してテストしてみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハブナット交換&その他

難易度:

後期型プロペラシャフトへ交換

難易度: ★★

115,217km クラッチフルード交換

難易度:

クラッチフルード交換

難易度:

シフトレバーHONDA純正インシュレーター 取付け編

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムクズおじさんからのリクエスト http://cvw.jp/b/221868/48610668/
何シテル?   08/20 11:10
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation