• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカトーの"タイプS実験号" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

マフラー補修とデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サーキット走行後、耐熱バンテージが破れたので補修しました。
マイカーはエキマニも触媒もマフラーも前から後ろまでバンテージを巻いています。
空気は熱いままの方が排出されやすい、、、とかウンチクを言いたいところですが、ボディへの熱害を予防したいだけです。
2
デフカバー変えただけなのに、どうも良くないフィーリング。オイルを75w-140から75w-90に変えました。
3
補修後のマフラーテールピース。
チャンバーが4dB消音効果があるそうです。
4
デフオイルを交換したら、走行抵抗感が激減しました。何だったんだろうか?
でも、デフマウントがノーマルラバーのままなので、重量が増したカバーとオイル量が合っていないようで、何だか変です。
デフマウントカラー入れたく無いんだよなー、、、

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後期型プロペラシャフトへ交換

難易度: ★★

シフトレバーHONDA純正インシュレーター 取付け編

難易度:

クラッチフルード交換

難易度:

メンテナンス+α

難易度: ★★★

ハブナット交換&その他

難易度:

115,217km クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ジムクズ

イタク○さんは、夢グループのCM撮影が忙しくて来れないはずですー!


知らんけどー」
何シテル?   08/16 21:01
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 08:08:31
OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation