今日で冬休みもおしまい・・・
もの悲しいサザエさんシンドロームに陥りがちですが、
それを吹き飛ばすために、午前中BMW1シリーズに!
午後は718素ケイマンに! それぞれ乗ってきました♫
AM10:00名古屋市内のヤナセに到着、
そこのディーラーは、ネットで大阪の中古車M135iの見積をとった際、
たまたまDが全国ネットのヤナセだったため、ウチから近い店が担当店となったようです。
担当営業マンI氏より、中古M135i、新車M140iの説明を聞き
ケイマン査定と両車の見積をしてもらいました。
待ってる間に、展示車に乗ったりさわったり!
上の写真の118iの運転席に座ってみると、
う! セマ! というのが第1印象、
タイトな包まれ感とも言えるかもしれないが、助手席側の窓までがえらく近く感じ、
大きめのセンターコンソールは少し圧迫感も(ガニ又のせいか?)。
無意識に987ケイマンと比較してると思うが、窮屈な感じがしました。
後部座席は、想定したほど狭くなかった(我が家のFITよりはかなり狭いが)。
そばにあった320iに乗ってみると、やはりゆとりがある。
車の車格、性格上当然かもしれませんが。
さらにその横の640iに乗ってみると、タイト感+ゆとり!!!
価格を見るとそりゃそーだ!と思えるお値段。
そして、この車に試乗させてもらう!
120iだそうだ。
ステアリングが上下だけでなく、前後に動くのでポジションはとり易い。
近所をクルクルと走らせてもらった。
アクセルをグンと踏んでから、一呼吸おいてボーンと出ていく感じ。
視界はすごくいいとは言えないが、当然ながらケイマンよりいい(特に後方)。
とてもリラックスして乗れる感じで疲れない。
ショールームで座った時の圧迫感は、慣れたせいもあるのか、
いつの間にか消えていた。心地いい!
ロードノイズはウルサめ、でもロードノイズ、エンジン音侵入は987の方が大きい。
いかし、これに3Lターボを積んだら、カッ飛ぶだろうな ♡ ♡
いいじゃないか!という印象でございます!!!
先ほどの2種類の見積と、M140i、ついでにM240i各車記載のカタログを頂き、
ヤナセを後にしました。
午後の目的地 PCN一宮には13時過ぎに到着。
早速718素ケイマンに乗せて頂いた。
今日の試乗で掴みたかったのは、ケイマンの方がボクスターより
ロード音、エギゾースト音、エンジン音が車内にこもるというお話を耳にしたので
そこらへんを確かめたいな、というところです。
国道沿いは白バイが出没と聞いたので、PCNのお兄さんに頼んで横に乗ってもらい
出ない道を案内して!とお願いしました。 (無理でしょ!)
信号で先頭に止まったので、まず発信加速!
11月に718素ボクスターの加速に驚いたが今日はどうか?
アクセルべた踏みしましたら、なんとリアタイヤが空転気味に飛び跳ねました。
もちろんすぐ安定接地して、ものすごい加速をしました。
ボクスターの時より過激な感じ♫ ↓ボクスターのインプレはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/2218853/blog/38797213/
ある程度のスピードで走った時の先ほどの各ノート・ノイズがどういう感じか、
渋滞気味なところを抜け、流れで80km/h以上がキープできるシーンが何回か到来
したので、おおよそ感覚は分かりました。
11月でのボクスターは、幌開けっ放しだったのであまり比較できませんが、
自分の987ケイマンとは比べられます。
低速時はやはり、エギゾースト音が耳に付きます。
皆さんよくドロドロドロという表現をされますが、ホントそんな感じです。
スピードが上がるとこの低いドロドロ音は引っ込んでいきます。
987ケイマンは、80km/h~100km/hでアクセルオンでエギゾースト音がこもります。
アクセルオフですっと消えます。100km/h以上だと次第にアクセルオン時の
コモリ音は小さくなっていき、メカニカルなエンジン音に変わっていきます!
前にも言ったドイツ製の精密機械を背中に積んでる感じになります。
じゃ、718ケイマンは?
アクセルオン・オフでのエギゾースト音量の変化は987より少なく、メカニカルノートは
聞こえにくいと感じました。高速ではないので100km/hまでは試せず分かりません。
80km/hあたりから気になった987のコモリは718の方が小さいと思います。
音という観点で、718と987、どちらが快適かは、別れるかも知れません。
加速快感は圧倒的に718です。
フワッとしたタイムラグは同じ718でも、ボクスターよりケイマンのほうが
小さい感じでした。
以上、拙いインプレですが感じたままに!!
今日は、2つのD巡りで楽しい連休最終日となりました。
明日からまた会社が始まります。 いきなり3Q決算!
さあ、元気出していきましょう!!!
イイね!0件
ARQRAY Stainless Sports Muffler カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/05 10:11:17 |
![]() |
Schnell Performance Exhaust Manifold カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/05 10:07:06 |
![]() |
![]() |
BMW Z4 ロードスター 生涯最初でおそらく最後のオープンカーと言いつつZ4 20iMスポに乗り始め1年5か月。 ... |
![]() |
BMW Z4 ロードスター Z4に乗り始めました! 生涯最初でおそらく最後のオープンカーだと思われます。 風を感じて ... |
![]() |
ポルシェ ケイマン みんなで楽しい情報共有して、みんなでカーライフを楽しみたいですね。 |
![]() |
ホンダ フィット 普段は主に女房が使ってました。 家族で行動するときは、コレ! 年1スキーは、コレで長野県 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!