• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月10日

自転車更新のお話

自転車更新のお話


 今日はボーズの自転車の話!
 
 中学校入学の時 買ってやった、超高級?
通学用自転車、ブリジストンのアルベルト!
 
 確か 当時6~7万円したと思う、僕の20inch折りたたみが1万円前後、ニョーボの
オートライト付き3段変速ママチャリ(アピタの)が1.7万円・・・と考えれば超高級だ(笑)
 
 中学・高校と6年間使用して 大学も下宿することになったため、まだ使っており
9年目となった(汗)
 
 彼はこの間、通学だけでなく、サイクリングにも しばしば行ったようだ。
くらがり渓谷、セントレア、香嵐渓、長良川とか…


想い出深いクルマだと思う。
 

alt

 

 よく もってくれたが、さすがにリアブレーキの効きの悪さは、メンテナンスだけじゃ
もう限界のようだし、かごはボロボロ、LEDオートライトは破損してつかない。
 
 残りの下宿生活、後2年 もちゃいいから、安いのでいいか?  うん!
ということで プレゼントしてやることになり、昨年秋頃から探し始めた。


 ホントにあと2年で済むのだろうか?(汗)

 
 
 ボーズの友達の勧めで、あさひ自転車のオフィスプレスというのを見に行った。
  

alt

alt

 
 なかなか、かっこいいし 乗ってみると軽い感じがした。
カタログデータでは20kgあるのにそんな感じはしなかった。

 ただ予算よりちょいとお高いカナ?(汗)
 
 もうワンランク上のやつだとアルミボディーで16㎏程、ホントに軽そうだ!

アルベルトは 25㎏近くあると聞いていたので、何を選んだとしてもそれより軽いだろう?

 

alt

alt

 

 ターゲットはオフィスプレス トレッキングとし、その雰囲気の廉価版をさがすことになっていった。

 
 イオンの中のイオンバイクを見に行った。

2店舗ほど行ってみたが、どちらも結構な量の自転車が置いてあった。

 

 その中でネット販売もしていた こいつに目が行った!

 

alt

 

 LASSENというやつだ。

なかなかかっこよく、27インチで、オフィスプレスより税込5千円程安い。

 

 ボーズが跨いでみた感想も、「乗りやすそうだ」とのこと。

イオンバイクのお兄さんに聞くと、車重13~14㎏と言ってたが、それはウソ(軽すぎる)だと思った。

 

 昨年12月に一度取り置きしてもらったが、在庫限りの多少傷がある物だったので 見送った。

 

 今年になって近所のカーマへ行った時、かっこよくて安いのを見つけた。

税込2万円を大きく下回るやつだ! GALWAYとプリントしてあった。

 

alt

 

 ホームセンターは、ねらい目かも!? 

  

 

 3月に入り、ボーズと一緒に見に行く機会があったので、バローHCとイオンバイクへ出かけた。

 

 先にイオンバイクを訪れると、昨年末より品数が増えており、

LASSENに似ており さらなる廉価版が2種類ほど展示されていた♫

 

alt

 

 カダローラ(黒ボディーに黒の泥除け、白ボディーに白の泥除け)というダイナモライトのものと、

 

alt

 

 mugello4(白ボディーに黒の泥除け、黒ボディーに黒の泥除け)、オートライトだ!

 

 この2台も視野に入れ、バローHCへ!

ここにもあった、 LASSENとほぼ同等の価格でオートライトのやつが!!

 

alt

 

 ストリングクロスというようだ。


 このバローHCの1台と、イオンバイクの3台の4択となった!


 ここで1つの決め手となったのが、ダイナモライトかオートライトかという点だ。


alt ダイナモライト

 

alt オートライト

 


 ダイナモライトは、オートライトよりパーツ自体の重さが軽いが、点灯時の抵抗が大きく

夜間走行時 ペダルは重くなる。


 夜ほとんど走らないのなら ダイナモでもいいが、ボーズの場合、夜も乗るようなので

オートライトがイイ!  ということになった。

 

alt
 

 よって ムジェロ4またはストリングスクロスの2択となった。

ムジェロは白のボディーに泥除け他のパーツが黒で、締りがありカッコイイ!


 ストリングスもボディーの形状がLASSENに似ておりカッコイイが、泥除けが白いため

締まった感じがしない。

 

 ムジェロは コストパフォーマンスもかなり高く、結果はムジェロ4の白となった。

 

 イオンバイクのお兄さん曰く、

「限定的にこのようなお手頃価格の自転車も作るようですが、このメーカーは悪くないです。

お買い得だと思います。」

 

alt

 

 ということで 今週末、ボーズはアルベルトに乗って、新車ムジェロ4を 取りに行くことになった♫

イオンバイクにて アルベルトは、無料で引き取ってくれるとのこと。 

 

 

 自宅に帰り、MUGELLOをネット検索すると、こんなん出ました!

 

alt
 

 なかなか高級自転車メーカーのようだ!?

 

 

 さて 2年もてばいい と言ったが、ホントにあと2年で卒業してくれよな(笑)!!

 

 では、また!!!

ブログ一覧 | 車との出会い | 暮らし/家族
Posted at 2020/03/12 22:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hikomaeです。よろしくお願いします。 31年来の夢がかない、ポルシェ(ケイマン)のオーナーになりました。思えば914を買い損ない、当時フロントミッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARQRAY Stainless Sports Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 10:11:17
Schnell Performance Exhaust Manifold 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 10:07:06

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
生涯最初でおそらく最後のオープンカーと言いつつZ4 20iMスポに乗り始め1年5か月。 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4に乗り始めました! 生涯最初でおそらく最後のオープンカーだと思われます。 風を感じて ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
みんなで楽しい情報共有して、みんなでカーライフを楽しみたいですね。
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段は主に女房が使ってました。 家族で行動するときは、コレ! 年1スキーは、コレで長野県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation