昨日・今日と1泊で、中学校時代のワルガキ仲間で
知多半島の山海まで、TRG&グルメの旅に行ってきた。
ご存じ(知らないか?)ジジィのイニシャルDのメンバーに、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2218853/blog/37786723/
Dr.TT君を加え、計5名フルメンバーでの旅だ♫
今回5名中、2名が2/4当日誕生日で還暦を迎え、
1名は、去年の心臓手術から完全?復帰を成し遂げた 快気祝いを兼ねて、
何よりも、昨年12月からこの2月の間で 全員還暦を迎えるという、
実におめでたい連中の記念TRGなのである!!!
こういうメンバーでの一泊旅行は、数十年ぶりで、
一昨夜は、修学旅行前夜のようにちょいとワクワクしていた♫
知多半島道路、阿久比PAで待ち合わせ。
今日は、イズミール君にお願いして、335i白カブ号を運転させてもらうことに!
よく、一緒に走るので、その速さは知っているが、自分で運転するのは初めて。
そして、ケイマンをイズミール君に運転してもらった!
南知多PAまで走りながら、フィーリングを掴む。
先日、みんトモの たぁちゃんさんに運転させてもらったM140iに
ハイウェイ走行感覚は似ており、(まぁ、同じエンジンであるため当然かも知れないが、)
加速の感覚は、速い!!
ただ、パワーと重さが違うため、鋭さはM140iほどではない。
逆に、エンジン音、ロードノイズの侵入はM140iより少なく、より疲れない。
マフラー代えてるこの335iは、もう少しうるさいと思ったが、意外に静かで、
運転時より後ろに付いた時の方が、エギゾーストノートはよく聞こえるくらいだ。
楽しく走りながら、本日のお宿 鯱亭に到着!
最上階の展望大浴場で温泉にゆっくりつかり、まずビールで乾杯し、しばらくした後夕食だ!
伊勢エビのせいろ蒸し、アワビの陶板焼きは相変わらずなかなか美味だ♡♡
本日はみんなのお祝いの席!ということで、
このようなマネキネコの置物を 全員に1個ずつ、お宿より頂いた♫
アルコールが入るとともに、相変わらず 車の話、家族の話、仕事の話少々、
そして尾根遺産の話!! やはり、これが盛り上がりますなぁ!!!
食事が終わってしばらくすると、持ち込みつまみとアルコールで、二次会へ!
部屋のテーブルの上は、学生時代の下宿の宴会状態に!
結局、全員が寝たのは、AM2時過ぎだった!!!
翌朝(=今朝)はあいにくの曇り空、宿を後にする頃には雨も降ってきた。
雨の海岸線をつるんで走りながら、帰途に就く。
上の写真の左側は、Dr.TTの335i! 右側は、いつものクマ太郎君のスイフトRS!
もうすぐ、ここにKAPPE君のアウディーA4アバント クアトロが加わる♫
5台でつるんでツーリングできたら、これまた楽しいだろうなぁ・・・
還暦男たちの青春?は、まだまだ続きそうだ!!!
ARQRAY Stainless Sports Muffler カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/05 10:11:17 |
![]() |
Schnell Performance Exhaust Manifold カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/05 10:07:06 |
![]() |
![]() |
BMW Z4 ロードスター 生涯最初でおそらく最後のオープンカーと言いつつZ4 20iMスポに乗り始め1年5か月。 ... |
![]() |
BMW Z4 ロードスター Z4に乗り始めました! 生涯最初でおそらく最後のオープンカーだと思われます。 風を感じて ... |
![]() |
ポルシェ ケイマン みんなで楽しい情報共有して、みんなでカーライフを楽しみたいですね。 |
![]() |
ホンダ フィット 普段は主に女房が使ってました。 家族で行動するときは、コレ! 年1スキーは、コレで長野県 ... |