• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikomaeのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

やっとかめの北海道! 札幌編

やっとかめの北海道! 札幌編

 

 30年ぶりくらいだろうか?
11月23日~25日で久々に北海道へ行ってきた!

 スキーでもなく、ドライブでもなく、
純然たる観光?で訪れるのは、初めてだ.。
 
 ニョーボとボーズ、家族3人で行く旅行も3年ぶり以上だ。

 
 まずは、セントレアへ! セントレアもサイパン以来12年ぶり。

 

alt alt




  

 初めに、ジェットスター改札?へ行き、自動発券機で搭乗券を出力!

今時、尾根遺産がいなくても発券できちゃうんだ!!

何年飛行機乗ってないんだ?(笑)

 

alt

 

 13:15発の飛行機なので、ちょいと早めのランチへ向かう。

 

 4Fのレストラン街を物色して、天ぷら屋に決める。

穴子重を食べることにした♫

 

alt

 

 昼間っからビールも頂いちゃおう♡♡

穴子に少し山葵を付けて、ゴボウや生姜と一緒に口に入れると、

最高のつまみになる!

 

 

 おなかが膨れたので、4Fを散策した後、スカイデッキへ行ってみた。

風が強いので、スマホを両手でしっかり保持して写真を撮った。

 

alt

 

 

alt
 

 海上へ飛び立っていく飛行機は、見てて気持ちイイ!

 

alt

 

 黄色い星のマークの飛行機が、僕らが乗るジェットスターのようだ。

いや違った、スカイマークのようだ。

 

alt


 そして、そのスカイマーク13:15発 札幌行きに乗り込む。

 

 

 

alt

 

 無事 離陸し、久々の空の旅を楽しむ♫

 

alt

  

 写ってないが、上空からの富士山も拝めた。

 

 

 

 千歳到着後、JRの電車で札幌まで移動。

天気予報では、北海道は寒波が来ていて、雪が降ると言ってたが、

電車に乗ってる間、窓から傾きかけた日差しが入り、晴れていた♪♪

  LUCKY!

 

alt

 

 そして、札幌駅に到着!

歩道は、昨日降った雪が解けてまた凍りつき、一部アイスバーン状態だ。


 そろりそろりと歩きながら、駅から3分程でホテル到着。

一旦チェックインしてから、札幌の街に繰り出すことに!!

 

alt 画像は拾い物

 

alt


 部屋の中はこんな感じ。  既にくつろいでいるボーズ・・・

 

 

 

 いざ、札幌市街へ!

 

 まずは、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)へ行く。

夕方6時前だが、もう真っ暗だ。

 

alt

 

 

alt


 ここは初めて訪れる。

館内見学ができ、木造の温かみのある階段、廊下が印象的だった。

 

alt

 

 このような、お菓子でできた赤れんが庁舎も展示されていた。

 

alt

 

  庁舎を出て、大通公園・テレビ塔へ向かう!

 

alt


 

alt

 

 月とイルミネーションと雪のコンビネーションがイイ!!



alt

 

 

 テレビ塔が見えてきた♫

滑らぬように、そろりそろりと歩きながらここまで来た。

 

alt

 

 

alt

 

 イルミネーションがとてもきれいだ。

 

 大通公園を歩いてみる。

歩く度に思うことだけど、名古屋の久屋大通とホントそっくり!

アネックスやラシックが見えそうな気分に陥る(笑)

 

alt

 

 この時の気温は0℃くらい、ちと寒いけど

気分はクリスマスだ♡♡

 

alt


 

alt

 

 やはり登っちゃいますなぁ!

 

alt alt

  

 札幌の夜景を見下ろす。   今夜はやはり月がイイ!

 

 

alt

 

 3人の写真を撮ってもらった。

頼んだ方は、日本人だと思っていたら、外国の方だった(汗&笑)

外国人、多いね、特に東洋系の人。

 

alt 再び、プチクリスマス気分♫

 

 

 さて、次も定番、時計台へ向かう。

 

alt

 

 

alt

 

 かなり歩いた、しかも転ばぬよう いつも使わない筋肉を使って。

なので腹も減ってきた!

美味しい北の海・陸の幸を、美味しいお酒を、いただきに行くぞ~!!!

 

 

 

alt alt




 ところが、チェックしてきた炉端の店は、満員御礼ばかり(涙)、

3連休の初日とあってか、観光シーズンでもないのに、とても賑わっていた。

 

 

 少しお高い店でも、この際美味しいものが食べられれば、大盤振舞OKだ!

と、たどりついたお店は・・・

 

alt


 豊富なお酒と美味しい料理のメニューが揃っていた!

 

 まずは、おすすめ飲み比べセット♫

 


alt

 

 

 そして、北の海と大地の恵みに カンパ~イ!
 

alt


 
 

alt

 

alt

 
alt



 

alt


 

alt

 

alt


alt

 


alt

 

alt

 

 どの料理も、酒も 美味しかったが、

鮭のお造り と ししゃも が、もう最高に美味かった!

とても幸せな気持ちになれた ♡ ♡ ♡

 

 

 ホテルまで、酔っぱらって滑ってはいけないので、

できるだけ地下街を通って帰ることになった(汗)

 

 地下街の売店で、白い恋人のソフトクリームをゲット!

これがまた、飲んだ後の口にめちゃんこ合う♫  おいしい!!

 

alt

 

 

 こうして、1日目は終わり、ホテルで風呂に入り、ウィスキーなどちょいと追加し、

Batam Q~と爆睡へ・・・    オヤスミ~ ZZZ

 

 

 明日は、ボーズは合唱コンクール全国大会を鑑賞しに

札幌コンサートホールKitaraへ、

僕とニョーボは、小樽観光へ向かう予定だ!

 

 

 明日(2日目)に続く!!
 

Posted at 2018/12/06 07:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブでない旅 | 旅行/地域
2018年11月11日 イイね!

浜名湖ガーデンパーク~潮見坂

浜名湖ガーデンパーク~潮見坂 

 昨日(11/10)、会社の健保組合主催の

ウォ-キングに参加してきた。

  

 開催地は、浜名湖ガーデンパーク、

初めて訪れる場所だ。

 

 

  東名の浜松西ICまで行き、そこから下道で30分くらい走る。

天気がいいので、浜名湖が青くてきれいだ♫

 

 南国情緒ある風景が見えてきた、ガーデンパークは近いようだ。

 

alt

 

 午前10時ちょい前に目的地に到着。

広大な駐車場には まだ車は少なかった。

 

alt

 

 11月に入ったのに暖かくて、気温は10月中旬並みだとか・・・

 

alt

 

 なかなか広い公園だ!

2004年に開催された、浜名湖花博 の会場だったそうだ。

 


alt

 

 しばらく歩くと、広大なコスモス畑が迎えてくれる。

 

alt

 

 ルートの途中にチェックポイントが数か所あり、そこでクイズが出されて

その回答を帰りの受付に出すと、抽選で景品がもらえるとのこと!

 

alt

 

 これはクイズの1つ、モアイ像。

 

alt

 

 

alt

 

 

alt

 

 

 4.5kmほどのコースを歩き、ゴールすると早速抽選会!

ガラガラガラ、青い玉がコロコロと出てきた。

 

  すると、「大当たりで~す!」と係の方がカネを鳴らしてくれた!

カンカンカンカンカ~ン


 

 な、なんと こんなにイイものがいただけてしまった♫

  

 

alt


 ケンポさん、ありがとうございま~す!!!


これだけでとてもラッキーな一日になった気分だ♡

 

 

 さて、パークを後にして、昼飯を潮見坂の道の駅で食べよう!

ということになり、出発。

 

alt

 

alt

 

alt

 


 ホント、天気がイイんで浜名湖が青くて すごく気持ちイイ!!!

 

 

 この後、浜名バイパスを走りたかったのだが、ちょいとミスして、下道で

道の駅潮見坂 に着いてしまった(笑&汗)!

 

alt

 

alt

 

 

 ここで しらす丼、うな丼を食べようと思っていたが、うな丼が見た目貧相で

高かったので、しらす丼と牡蠣フライ定食を食べることにした♫

 

alt alt

 

 しらす丼は、新鮮なしらすと温かごはんがとても美味しく、バクバクと入ってしまう!

味噌汁がまた美味い!


 牡蠣フライも粒が大きく鮮度もイイ!

 

 

 おなかが膨れたので、海を見ながら足湯につかる♫

 

alt

 


alt

 

 ゆったりと時間が流れる・・・

 

 この後、浜辺に降りられる道があったので、砂浜へ!

 

alt

 

alt

 

 潮見坂の海はとても気持ちイイ!

 

 結婚したばかりの頃、ニョーボと日の出を拝みに来たことを思い出す。

 

 出発が ちと遅れて、ここに着いた時には、既にお日様は水平線のちょいと上に!

いや、かなり上に(汗)!!

 

ニョーボはかなりブツブツ言ってた気がした(笑)

 

 

 

 そして、帰り道に豊川の香月堂アウトレットへ立ち寄り、バームクーヘン等

仕入れて帰途に着いた。

 

alt

 

 充実した一日だった(笑)!

何よりも、大当たりが最高だった!!

 

 

 では、また!!!

 







 



Posted at 2018/11/11 19:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

hikomaeです。よろしくお願いします。 31年来の夢がかない、ポルシェ(ケイマン)のオーナーになりました。思えば914を買い損ない、当時フロントミッド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

ARQRAY Stainless Sports Muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 10:11:17
Schnell Performance Exhaust Manifold 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 10:07:06

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
生涯最初でおそらく最後のオープンカーと言いつつZ4 20iMスポに乗り始め1年5か月。 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4に乗り始めました! 生涯最初でおそらく最後のオープンカーだと思われます。 風を感じて ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
みんなで楽しい情報共有して、みんなでカーライフを楽しみたいですね。
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段は主に女房が使ってました。 家族で行動するときは、コレ! 年1スキーは、コレで長野県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation