• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

時間調整付き間欠ワイパースイッチに交換!

時間調整付き間欠ワイパースイッチに交換! 純正の儘だと、スティングの間欠ワイパーの自定数が固定じゃで、間欠時間は選べないンじゃ。
小雨の時の使い勝手は結構最悪なんじゃよ。
ウインドー処理をしとるンで、そんなにワイパーを動かし続ける必要はないンじゃが、雨の具合によっては、間欠ワイパーの動作時間をもう少し遅くしたくなるってことは結構有るンじゃよの。
次のモデル(MH34S)からは時間調整式間欠ワイパーが標準装備になっとるものも有るンで、ネットサーフィンしてみると…

なんともはや、スズキ車ではなく、トヨタ車のファミリーカーに使われとる部品が、スズキ車にそのままポン付け出来るっちゅうことが判明。もちろんみんカラでも既に紹介されとる記事も発見!
トヨタのbB QNC21も同じワイパースイッチじゃそうで、20系bBとは何かとご縁があるようじゃ。
今月初めにプレオに付けたドリンクホルダーも、QNC21の部品じゃったし。
→https://minkara.carview.co.jp/userid/2220268/blog/36618097/


早速某オークションでチェックしてみると、、、あるわあるわ!
2000-4000で結構な数が出とるンで、早く終了できる即決2500円のものをポチ!

でもって本日到着した部品を見てみると、しっかり時間調整リングが付いてて頼もしい感じじゃの♪
(切換はバリアブルでは無く4段になっていた)





色んな方向から観察♪


さて、その交換じゃが、ハンドルコラムカバーを外せば言葉通りのポン付けらしいンじゃが…
百聞は一見にしかず!
早速作業開始じゃ!

コラムは、ハンドルを回すと見えるビス2本と、真下に1本の合計たったの3本。
デビッドサンボーンの曲を掛けながら外すと良い。(*灬☆)\バキッ!

上側のビスはハンドルを90度回せば見えてくるンで、



簡単に外せる。



逆に回せば、、、

上側の2本が直ぐに外せたぞぃ。


下側は、、、

このハンドルのチルトレバーを緩めると…


その奥に見えとるこれじゃ!



下側がシルバーで他は黒いビス。



でもってハンドルコラムカバーは、指が当たっとる凹んだ部分を上奥方向へ押しながら、下側のカバーを下へ引っぱると、上手い具合に奥の爪が「カパッ」と外れて呉れるンじゃ。
一つ外れりゃこっちのもんじゃで、後はサクッと外れてくれたわい。

逆サイドも同じようにしたらスムーズじゃったぞ!
爪は下側のカバーに付いとるンで、最初はそのことを意識して下側を押してみたンじゃが、思うた理屈通りには行かんかった。


ワイパースイッチレバーは、この爪で止められとるだけ。

写真で目立っとるモジャモジャした白いのはホコリなのじゃが、取り付ける前に部品を綺麗に磨いたンで、静電気で沢山集まってしもうたわい…(汗


引き抜く前に、10pinコネクターを引き抜く。

10ピンと言っても、8本が同じ幅広で、その両端に細いのが付くタイプ。


ロック部分を押したら…



カパっと自分で勝手にズレたぞ。



時間調整の有るレバーと無いレバーを比較。

右が有るタイプ。少し長くなるみたいじゃな。
コネクターが一つ多く付いてて、そのぶん半透明カバーも飛び出しとった。


この部品の填め方も簡単。

溝にかませて、カチッと言うまで押し込むだけ!


元に戻してハイ完成!

4~5分くらいで終わっちゃったぞ!!


動作チェック中!





この日はその後、夜に名古屋の友人が訪ねてきたンで、行ってみたかったレストランへ出掛けた。

前菜。


スープやらも出て来て、メインのステーキ。


デザート。

固った~い砂糖が載っかってたンじゃが、老人にはキツかったわい!

でもって、昼間はお天気サンサンじゃったが、飯を終えて店を出て来ると、なんと雨が降り出しとったンで、これまた丁度良く実用インプレッションが出来ましたぞ!
(最近20日くらい雨なしの日々じゃったしの)

最高ですな~♡♡。
あんな簡単な作業に2500円と送料770円でこの快適さ!
早い方にすると2秒間隔ぐらいで、一番遅いので6~7秒間隔。
絶妙、絶妙!!

みなさんも是非、中古部品をポチって交換してみてくだされ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/10/28 01:48:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

謎がとけた件
*yuki*さん

Little Glee Monst ...
kazoo zzさん

オトコとオンナ 愛か? 金か?
JJB007さん

気になる〜
闇狩さん

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

どうする農水省😠
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2220268/48193991/
何シテル?   01/08 00:41
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation