• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

MH21SワゴンRのスピーカーをチューンせよ!

MH21SワゴンRのスピーカーをチューンせよ! 先月取り付けたスピーカー。純正からの換装なので音はかなりクリアーで粒立ちも良くなっておるんじゃが、スピーカーにマウント嵩上げで吸音処理をしとらんので、ドアの鉄板から倍音が出てしまうのは否めず・・・。
しかも、スピーカーとドア内張りが離れてしまっとるんで、バッフル面に相当する部分が内張りではなくドア内部になって仕舞い、スピーカーから出た低音が『ドア内部』に漏れ混んどるのは確実。

そこで、筒状の「音の通路」を付けてやり、スピーカーからの音を室内へ誘導することに。
この件は、スピーカーを取り付けた時既に考えとった案じゃで、既にホムセンに行って、クッションフェルトテープをゲットしてあったんじゃよ♪

そのテープはこれ。


先ずはフロントからじゃが、この青いケンウッドのスピーカー「KFC-C162」には、1cmほどの筒状になったものが取り付けられとるんで、その外壁部分に容易に接着可能。


取り付け部分の円周サイズを測ってカット。

両面テープを貼って、、、


スピーカーに貼り付ければ完成♪

既存のマウントがない分、この25mm幅のクッションテープで、内張の内面に押し潰される事無く、寸前で取り付けられたぞ。少し隙間は有るものの、内張り側にも塀が設けてあるんで、上手く噛み込んでバッチリじゃったぞ!


でもってリア。

こっちのケンウッド「KFC-RS16」の方は、表面がフラットじゃで、頼る壁面のようなものがないんで、自立するよう接着する方法をとることに。


先に丸くしたクッションテープに、4cmくらいに小分けした両面テープを貼り付けて行く。

両面テープの内側に飛び出た部分に切り込みを入れることをお忘れ無く♪


こんな感じで、塀を建ててる感じに♪



はみ出た両面テープは、コーンのエッジに当たらないように上手く(適当に)処理しましょ♪

これで、低音成分がドア内側でこもる事はかなり防げたと思うんじゃが・・・。

気持ち、音がはっきりした気がしますぞ~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/03/05 22:08:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モネ 睡蓮のとき/京都市京セラ美術館に行って来ました http://cvw.jp/b/2220268/48488342/
何シテル?   06/15 20:44
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation