• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月13日

京都八幡背割堤の桜並木。

京都八幡背割堤の桜並木。 4月1日から10日まで開催されていた今年の八幡桜まつりですが、残念ながら開催中は一日も晴れずに終了しました。
しかも、この開催日決定は、まるで地元の役所が決めたとは思えない程アテはずれで、3月30日の段階でさえつぼみがカチカチだったにも係わらず、最初31日からだった日程を、たった一日ずらしただけで遂行されてしまったというお粗末なものでした。

そのせいで地元民が被った被害は、開催日を過ぎて天候が良くなったため、桜まつり専用の臨時駐車場が締められてしまったことで発生した、府道の大渋滞と堤防の路上駐車。これを取り締まらない警察にも腹が立つのですが、やはり基本は、「開催日の決定内容」でした。
4月1日でも未だ堅いつぼみのままだったので、今年はどう見たって「4/5から4/15」が妥当だと思っていましたし、世間でも一週間遅いと報道が沢山ありましたので、役所は何見てるのか・・・と訝しんでしまいます。

そんな中、13日の午前中、漸くお待ちかねの「青空」が出てくれましたので、今日は朝一で母親を中央病院へ連れて行き、その後、午後は曇天予報になっていたので、急いで出掛けて来ました。
車で向かって、超ワイド画像用に対岸からコマ取りをしてから向かったのですが、大きい駐車場が終了していたため、小さな「公園駐車場」は既に満車で行列が始まっていましたので、一旦家に戻って、チャリで出直しました。
ここの花見は自転車がベストアイテムですね。

その他、八幡市の桜風情を四虎(4travel旅行記)で紹介して居ます。
良かったら是非!


🌸http://4travel.jp/travelogue/11229555 放生川さざなみ公園(安居橋)1
🌸http://4travel.jp/travelogue/11232984 東一口取水場前川堤の桜並木
🌸http://4travel.jp/travelogue/11232887 神戸のくま爺ぃさん来京♪
🌸http://4travel.jp/travelogue/11233099 八幡背割堤の桜並木(雨天訪問)
🌸http://4travel.jp/travelogue/11233394 放生川さざなみ公園(安居橋)2
🌸http://4travel.jp/travelogue/11233745 八幡背割堤の桜並木(桜祭終了後)
🌸http://4travel.jp/travelogue/11232476 京阪八幡市駅前枝垂れ桜
🌸http://4travel.jp/travelogue/11232870 放生川さざなみ公園(安居橋)3
あと2つほど増やす予定。



対岸からの景色。



ここから超ワイドパノラマ写真用のコマ撮りもしておきます。
繋いだのがコレ。



橋を渡りながらパチリ!



入口附近では、この迫力画像がお出迎えです。



今年出来上がったばかりの「さくらであい館」。

オフシーズンは人が居ないところに、こんなもん建てるか・・・
しかも、桜祭りの間は、設置されている駐車場は閉められてて使えません。
税金の無駄遣いです。
こう言われたくなければ、地元民カードを発給して、地元民には利用させないと!


相変わらず大盛況!



もの凄く広いので、人が多くても充分楽しめます。



この覆い被さった桜がダイナミックで素敵!



宇治川サイドからは、この歓迎されない無機物が写真に入って仕舞います・・・



一本一本が大きすぎる桜の木。

良く支えて立ってられますね。


上を見ると、アーケードにさくらの花のネットが懸かって居るみたいです。



芝で転がるのも良し♪



野性のウサギも居ます🐰



ウソです。

良く見かける🐻風のおっちゃんが飼ってるペットのうさちゃんでした🐰


ここの桜は、このカットでもうお馴染み(?)ですね。



逆方向でも撮れます。



ダイナミックに並んでる姿もすごい!





花の多さもピカイチ!



木津川の表示。



遊覧船も運航されています。



幹から直かに咲いてる子。



では、また来年お会いしましょう!(桜の木に話てます^^)

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/04/19 14:51:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

プチドライブ
R_35さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年4月19日 21:17
木津川は仕事で行きますがこんなに素晴らしい場所が!?
コメントへの返答
2017年4月19日 21:40
「淀川」の三川合流地点で、宇治川と合流する最終地点にある背割堤の桜並木です。

旧国道1号線(京阪国道)より北部で、京阪八幡市駅周辺になるので、一般的な木津川市からはかなり離れていますからね。

来春、桜シーズンに木津川市方面にお仕事が有れば、名神大山崎で降りられて行くコースにされると、この御幸橋を必ず通りますので、車内からも堪能できると思いますよ♪
2017年4月19日 21:45
なるほど🎵サントリー山崎訪問も多いため来年は、必ず😁
コメントへの返答
2017年4月20日 1:03
171号線から478号に入って府道13号に出られるので直ぐですね🚗
チャンスがあれば是非立ち寄ってみてください🌸

夏から秋への気温が安定した年だけ、秋の紅葉もかなりパワフルなんです。
何せ、木がこの大きさで、250本の並木になっていますから🍂

プロフィール

「モネ 睡蓮のとき/京都市京セラ美術館に行って来ました http://cvw.jp/b/2220268/48488342/
何シテル?   06/15 20:44
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation