• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート 2020年東京オリンピックの開催記念で、軽車両の黄色ナンバーを白に出来るそうな。
色にかかわらず、オリンピックは見に行けないと思うンで、気持ちだけでも応援させて貰いたい…と考えて申し込みする事にしましたぞぃ。
寄付金を支払うと「図柄タイプ」になるというのも気になって見てみたンじゃが、ナンバー全体に柄付けて何を考えとるンじゃ!とむかついたんで、寄付金は無しで、小さなオリンピックロゴが付いとるだけのやつで手配する事に。
京都の場合は9000円支払って(東京より2000円弱高い)配布されるコースなンで、これにある程度の応援費用が含まれていると納得。

ウエブが心許ない動作をしよる。なンかゲームみたいじゃな。
でも、3回目くらいで返信メールが受信できたンで、何とか無事に申請が通ったようじゃわい。

意外に手間が掛かるものの、ナンバーのデータと所有者との照合や車検証のコピーの提出なども無く手続きするシステムを、少々訝しく見てしまうわし。

面倒なページに悪戦苦闘したせいで、メールが来た事だけに嬉しさが先に立って、結構イージーなシステムに対して不信感などは抱かんかったものの、こんなんでエエんかいな…とは感じた。

業者経由の発注じゃなく、ド素人が手続きできるシステムの場合、クレジットカードの場合に良く遭遇するような「照合」は組み込まンとアカンじゃろうって感じたのは、実はその後だったり。
 
掲示されとる頁:http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000074.html


費用は自治体によって異なるンじゃよ。
ナンバープレートの流通数によって決まるンで、京都より高いところも多い筈。

じゃが、それって本来おかしい。当然一律じゃろう。
ナンバー流通による価格差は、裏方で処理する事項。
集まった費用を、国土交通省が割り振れば良いだけのこと。
そう言う公平な感覚もなく始めたこのキャンペーン。
絶対穴が有る気がするぞぃ。


でも、白ナンバーに交換出来るとなって、心の中でちょびっと浮き足立っていた日の記録を載せておくことにしようかの。(^灬^;


10月18日WEB申し込み。
10月19日申し込み受領メール。
その後送金。
10月20日、費用受理メール。
この後通知をするので、それを受け取ったら撮りに行って下さいとのこと。
通知が来たら、陸事へ行けばOK!



11月2日。

取りに出掛ける日は晴天!


高速脇の府道から一口(いもあらい)へ。



巨椋池排水機場方向へ。



ここまでは今までと同じ地道。



途中から左折で堤防を上る。

そこに有る排水機場。


排水機場を過ぎ、旧国道一号線に合流。



宇治橋を越えて、横大路経由で阪神高速京都8号線のある新堀川へ。



新堀川の京セラ本社前を通過。



久世橋で右折する。

右手にはあの村田製作所。
その向こう側に京都陸運事務所が有る。


右折中にパチリ!

この次の分離帯を右折。


ナビでは一方通行の事務所前道路は、この事務所から北行きの道だけ両方通行可。

流石陸事。
自分の都合でルールを変えられたようじゃが、ここに陸事が有るンは最初から判っとるンじゃで、そう言う交通規制を決めたこと自体に苛っとするわい。


先ずは受付へ。



基本、素人向けの場所では無いンで、「オリンピックナンバーの件で」と言いながら渡す場所を探した。

キャンペーンの割に、気配りの気配すら無かった。
「来る人少ないのか?」と尋ねると、そこそこ居るらしい。
なら、もっと案内を徹底しろよ!とも思うた。


出すべき所を知り、30分ほど待って次の場所へ。

所謂「プレートの受け渡し場所」。
実は、個人的にダルマセリカの登録できたことが有る。
名変くらいなら、代書費用を払えば簡単に出来る。


書類を出してから、自車のナンバーを外して持って来て、この「ナンバー返却マシン」に置く。

ナンバーは下に落とされ、その代わりに4cm四方のシールに番号が記載されて出て来るンで、ナンバーを受け取る時に渡すと、さっきの書類に貼ってくれる。但しそれは事務所の控えじゃが。


めでたくホワイトナンバーを受け取れたわい♪

プレートの写真を撮らずに事務所撮っとるわい…(^灬^


早速付けちゃいましょうかの。

(付けんと帰れん)


リア完了!!

(上の文字はそのままじゃが、したの4桁番号は加工)
今までが黄色かったせいか、結構な違和感(^灬^
黒い車体には、黄色がよく似合うしのぉ・・。


フロントの作業中。

お気付きかと思うんじゃが、2枚のプレートのロゴは、オリンピックとパラリンピックになっとる。
わしゃ前がオリンピックで、リアがパラリンピックに。(本人の自由じゃ。軽車両は後でも変更可能じゃが、普通車はリアに封印が着くンで最初にハラを決める必要有り)


完了!

・・・やっぱ黄色い方のが似合う気が・・・。

古いナンバーじゃが、個人の記念として貰えるとのこと。
じゃがその場合は、1800円払って穴開けしてからじゃと言うンでわしゃパスした。

そんなモンで金取るか?


帰宅しましょ。

町は清々しい青空。
でも、わしの心は複雑。
思ったより嬉しくない感じ。


その後、実は色々有ったンじゃが、陸事からの回答待ち。


この後、ご近所の高齢者とカラオケ。
その後はそのご夫婦の誕生日会なんじゃ。


誕生日会はトマオニで。

ここはノーマルハンバーグいまいち、肉もイマイチ。
じゃが、この「超粗挽牛肉ハンバーグ」は結構いけるンじゃ。

ちゃんちゃん❤️
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/11/05 23:16:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Z33
鏑木モータースさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 4:21
これ絶対おかしいですよね!

奈良も9.000円でした。

実際にオリンピックの来る東京及びその周辺が7000円~7000円一寸で

オリンピックがやって来ない奈良京都が9000円てどういう事でしょ?

私は東京が7000円余りで奈良が9000円だから

都会が安く田舎が高いと理解していたのですが

宮城が7000円だそうです。

穴も100円とか?

奈良と宮城じゃ田舎勝負五分かと思いますが

京都と宮城じゃね、、、

因みに
奈良はオリンピックナンバー9000円穴500円と記憶します。
コメントへの返答
2017年12月3日 4:42
係の責任者曰く、各地にお任せだそうです。
ナンバーの価格は、車の需要に対比させているって説明されましたが、結構大雑把ですよね。
流石にナンバープレート自体は、どこかにすり合わせているようですが、穴開けの価格が色々って、こりゃいい加減だって気がしました。

HPには、「古いプレートが必要な方は、穴開けして記念品として貰えます」って書かれてはいましたけど、どこにも「有料の地区も有り、100~2000円位とまちまちなので、各地でご確認下さい」とは書かれていません。

こう言う格差が生じることに疑問を持たないお役所、脳みそ腐ってるとしか思えません。

しかも当方の場合、580なのに581がプレスされてて、受け取る時に車検証のコピーも提出したのに、「登録番号が違ってます・・・でも、書き直して訂正印押して下さい」で、受け付け2人と責任者を通過し、受取場所でナンバーの写しを取って小さなナンバーのシールまで出て来たのに、添付した車検証に未だ気がつかず、プレートを手渡されました。

その時は浮かれていたので車に付けて公道へ出たものの、「車検証と違うナンバーって、やっぱヤバイやん!」と引き返して一悶着生じたんですよ。

更に10日待たされ、最初は追金払って再注文だったけど、「もし今行動に出たとき事故や違反で照会されてたら、アンタ等の責任まで問われる事態に、こんな付け焼き刃の処置で良いの?」と言って漸く無料で再発行。

このナンバーキャンペーン、詰めが甘いシステムなので、あと3年弱有りますが、色んな地方で色んなトラブルを引き起こしそうですよね。
素人がネットで申請するのに、「ナンバー照会システム」を導入する気も無いなんて、愚の骨頂でしょう。

期待して得たナンバーですが、何かテンション下がりっぱなしです。

ああ!長くなってゴメンナサイ・・(汗

プロフィール

「モネ 睡蓮のとき/京都市京セラ美術館に行って来ました http://cvw.jp/b/2220268/48488342/
何シテル?   06/15 20:44
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation