• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月18日

吸気に冷たい空気を送りたくて…

吸気に冷たい空気を送りたくて… 前々から興味が有った、吸気部への「冷たい空気」の送り込み。
軽車両はスペースがきつく、76mmダクトが入るのか判らんのじゃが、中華品なら1400円弱じゃったし、ダメ元で試しに買ってみたンじゃ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VQ4WTIA

スティングの場合、チャンバーのフィルターが有る位置はスリットもダクトも無い場所なンで熱が溜まり放題。じゃで、フレキホースのコールドエアインテークキットを導入してみることに。






丁度一週間で到着。

北京からの便だったせいか、深圳や広州よりちょっと遅い感じ。


ビニール巻きだけじゃで、、、



化粧箱はベッコンベッコンじゃわい…(汗



中はかろうじて大丈夫。



しっかりしたハンガーベルトと金具が付いてて、取付に支障は無さそうじゃったものの、、、

蛇腹を伸ばすとちょっと焦った…。
折り曲げ部分が白くなっとるし…。


金具は、真っ直ぐで使える場所が見付からなかったンで、、、

片方を曲げ加工して、フロントバーのサービスホールの裏側に取り付ける事に。


取付方向はこんなイメージ。

この形で、後15cmほど下げた所に固定。
ナットを、こんな感じで指で支えながらの作業。


バー上のサービスホール。

裏側に金具とナットを指で押さえていますので、後はボルトを挿し込むだけ。


ボルトの仮止めが出来たら、今度はバンドを作業し易い位置まで回して・・・



先に先程のボルトを硬く締めてから、バンドのナットを固定する。



ダクトの先は、青いファンネル(トランペット)を外してインタークーラーの吸気ダクトの脇に添わせるンじゃ。

インタークーラーの吸気ファンネル用の穴から溢れる風を取り入れられれば良いンじゃが、それでは折角の苦労が余り報われない。
今日はもう暗いンでやらんが、その脇に穴を開ける予定。そうすれば、さっき外した青いラッパが取り付けられるンで、良い感じに仕上がるじゃろう❤️
(ここをがんばっても、フロントグリルで見えないンじゃが…)


チャンバーや既存の金属パープに当たらないように、それぞれの留め具(ハンガー)に当たる部分に耐熱シートを巻いて、干渉を防いどる。

エアフィルターの方は、単に接触した際のノイズやキズを防ぐ為。


アップで。



吸気口側からもパチリ!



その全景。



更にアップで。



それを真上からパチリ!



一番悩んだのがこれで、「オイル交換」の便宜性。

上手く曲がって入り込んでくれたンで助かったわい♪

留め具の左から下へ曲げるラインも考えたんじゃが、大きい方のグリルを外すのが面倒じゃで逃げてしもうたわい…。

あと、何時かボルトの頭を黒に塗っておこう。



何かちょっと、レースモデルチックになったような気がせんでもないようのぉ…ほっほっほ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/11/22 02:10:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モネ 睡蓮のとき/京都市京セラ美術館に行って来ました http://cvw.jp/b/2220268/48488342/
何シテル?   06/15 20:44
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation