• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月04日

ACR50Wエスティマのドアミラーをキーレス格納式に!

ACR50Wエスティマのドアミラーをキーレス格納式に! 今日のラストは、今回の本命的存在の「ドアミラー自動格納ユニット」の取付です。

ドアロックすると、ミラーが自動的に畳まれて、車のキーをひねると(ACCオンで)ミラーが開くと言う装置です。配線の追加で、ドアロックのオンオフで、ミラーを畳んだり開いたりすることも出来ます。

今も車には殆ど標準装備されていますが、5年ちょい前より以前の車には余り付いていませんでした。
商品はこちら。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00Z056P6S
さっきamazonを見てみたら、送料込みで2,700円で売ってたのでちょっとショック・・・
 
写真が少なくて済みません・・・。


散々手こずらせてくれたこのエスティマでしたが、ドアミラー自動格納ユニットの配線は楽でした!

スイッチの配線関係がコンソールにあるので、いつものようなドアの内張は必要有りません。
ただ。パネルは沢山はがさないとだめですけど。

先ずは、小物入れを外してビスの有無を確認。
ビスはありませんでした。


運転席の右面をバキバキ剥がします。

ここに、ダッシュボードのビスがありました。


スイッチ部分のパネルをめくるだけなのですが、付随部分もちょっと剥がさないとダメみたいですね。

スイッチ上の化粧パネルを外すためには、吹き出し口も緩めなければならないようです。
引っぱったらスッポリ抜けちゃったので、外しておきます。


化粧パネルがはがれました。

ここまで外して、真下にある黒いネジを2つ外して、左側にある凹みの奥にあるネジをせば、、、


ミラーコントロールスイッチ部分が露出しました♪

このテラス部分を掃除して、自動格納ユニット本体を載せたいと思います。(両面テープで固定)


ユニットはこの黒いボックス。

手前のハーネスは、中継ハーネス付きのユニットボックス配線セット。


解説図。

ミラーオープンはACC-ONで行うので、「ドアアンロック」の配線は使いません。


ACR50エスティマのカプラーマップ。

IG1とIG2から、それぞれの電源を戴きます。
両方とも「黒色ワイヤー」なので判りやすい!


この中継ハーネスのカプラー差し込みと、ユニットへ黒カプラーを挿して、赤と青のケーブルを、IG-1とIG-2にある該当ケーブルにはんだ付けしたら完成です。

動作時は、繋いだ最初だけは動作しませんので、一旦エンジンを掛けてから操作を行うと動き出します。タイミングで逆動作をすることもありますが、一旦動作が終了すれば自己復元して正常動作になります。

これを知らないと、正しく繋いだ場合でも、「失敗!?」と思って焦るでしょうけど、決して慌てないように!


実車の配線場所画像。


ここへの取付は、エレクトロタップではなくはんだ付けで割り込ませています。(写真撮り忘れ)
無事完成しました!
動作の確認が出来たら、ダッシュ類を元に戻して完成です♪

30分程でOKでした。
 

今日は沢山の作業を一度に行ったので、手が傷だらけです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/03/09 15:27:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア イベント】 K - ...
{ひろ}さん

関西万博行ってきました。
ターボ2018さん

【グルメ】お好み焼き→焼き鳥→ダー ...
おじゃぶさん

フラフラ〜っと🚗🇺🇸
チャ太郎☆さん

さぁLSDを悩もう
ゆぃの助NDさん

サウンド?の変貌…シャッフル編🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2220268/48193991/
何シテル?   01/08 00:41
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation