• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月04日

有孔ボードで玄関が有効に♪

有孔ボードで玄関が有効に♪ 今日のお仕事。

今日は、ブルーのFITのご夫婦宅で、玄関先の壁面に穴あきボード(パンチングボード)の取付です。

石膏ボードの壁面に、押しピンを使っていろいろぶら下げておられるのですが、鍵を掛けているボックスのようなものがガタガタしてて落っこちるので、穴あきボードを付けたら収まるかな?との質問を受けてて、最近見なくなった穴あきボードを確認してからの作業と言う事で保留になっていました。

ホームセンターに行って見たところ、以前は見掛けた穴あきボードは、今は何処も(ウチの近所の店)扱ってなかったため、ネットで探してみると、これもちょっと苦戦したのですが、先日90x60cmのものを発見しました。

その次の大きさは180x90cmなのでデカ過ぎるし、最悪はそれを買ってカットするか・・・とも思ったのですが、ちょっと時間を掛けてみたところ、先日90x90cmのを見付けました。
意外な事に、一般の木材展からの出品で、届いた商品も表面が綺麗で安価だったのでラッキーでした。

60x90cmのでも3,600円なのに、90x90cmで3,000でおつりが来ちゃいました!
→https://store.shopping.yahoo.co.jp/okamo…/4582108609041.html


30年弱経過した喫煙者の居るお宅の、一般的な壁。

飾り物の形が出来ていますね。
拭こうと思いましたが、全面する事になるし、有孔ボードで隠れるのでこのままで。


有孔ボードを取り付けるビス&飾りキャップセット。

300円でおつりがきます。
ボードの面積が大きいので、3セット手配しました。


この様に、留め具セットに付いているゲタを履かせると、有効な隙間が出来るって寸法です♪



壁が石膏ボードなので、ビスをねじ込むと確実に固定は出来ませんので、このアンカーでがっちり留めましょう!



土壁には、ねじ込む場合に切れちゃいますが、石膏ボードにはバッチリです。

開ける穴は必ず6~6.5mmで。
これより小さいと、ねじ込むときに先が割れてねじ込めなくなります。


採寸に時間を掛けていざドリルで!

その穴に、ボードアンカーG4をしっかりとねじ込んだら、有孔ボードを浮かせるゲタを両面テープで仮止めします。


ボードを被せてビス止めして行きます。

10本全部を仮ねじ込みしてから、微妙な範囲ながら位置決めをしてから、本締め諸ましょう!
このネジの上にキャップをしたら完成です。
(キャップが出来るように、ビスの首元に、付属品の樹脂製カラーを入れます)


もっと手作り感が漂うかと思っていましたが、そうでもなくて綺麗にまとまって、なんか見違えた感じがしました♪

2時間半掛けた甲斐がありました。

尚、フック類ですが、うっかり手配していなかったので、百均で金ネット用のものを買って、臨時的に加工したものを付けてみました。
引っ掛けの「Uの字」部分を伸ばして「Lの字」に曲げてありますが、ペン立て形の筒状のものは、引っ掛け部分が太かったので一寸苦労しました。

さっき、シングルタイプ20本組のものをamazonに頼んだので、明日到着してくれます♪
早すぎだけど嬉しいかも♪
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/11/07 05:01:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

連休折り返し
blues juniorsさん

松本へ味噌蔵見学
天の川の天使さん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

4月29日、浄智寺のあと、鶴岡八幡 ...
どんみみさん

道の駅上ノ国もんじゅ でプチオフ😉
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation