• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

となりのデミちゃんちのエアコンを修理せよ!

となりのデミちゃんちのエアコンを修理せよ! 今日のお仕事。
 
今日はとなりのデミちゃんのご主人宅のドアとエアコンです。

ドアは締まりが悪くなっていて、どうも地震で枠が歪んだようで、下側が当たってるのに上側に隙間が15mmも出来て仕舞います。なので、中央のキャッチングのラッチが受けに填まらないため、戸締まりの際は思いっきり押してからカギを回すしか有りません。そこはまだ良いのですが、開けるときが大変。
このままずっと使い続けたら、今度は中からの戸締まりでは、ノブを力一杯引き続けるので、ノブの根元がバカになりかねません。
試行錯誤の後、受けにあるデザインプレートを外して使えば、このままでも普通にキャッチングするのでそうしました。
 
もう一つはエアコン。
年末、普段は何もしないご長男が、珍しく大掃除。
おとうさんは喜んでお任せ。
エアコンのフィルターを掃除中のこと。
自動お掃除機構が付いているエアコンのフィルターを外して、掃除が出来たので戻そうとしたら、お掃除機能のバーが目の前に有った為、困ったことに「手で」右へ動かしたそう。
すると、自動で動けなくなったため、暖房中に後動作するハメに・・・。
年末31日の夕方暗くなってから相談を受けていたので、「年が明けて明るい日に再検しましょう」と言う事で老いてあったもの。
本日ご主人がお休みで昼間空いてるので拝見したら、単にレールから脱輪していただけでした。
折角息子さんが大掃除してくれたのに、エアコンが壊れて複雑な心境でしたが、無事直って事なきを得たので良かったですね。

簡単な事案でしたが、判らない人には判定すら出来ませんし、第一組み直す原因を見付けようとしても、カバーを外すことも出来ません。
電気屋さんを呼んだら、出張費と工賃で諭吉さんがぶっ飛びますが、ウチに依頼されれば無料。
ご主人、良かったですね!


自動お掃除機構が、こんな所で止まってて、ピクリとも動きませんでした。

コンセントを抜いてから、カバーを「ガバッ!」と外しましょう!
外しビスは2本だけで、後は上下左右にあるツメで引っ掛かっている部分を抜くだけです。
クルマも家電も同じになって来ています


カメラを使って撮影すると、ローラーが2個見えていました。

その為か、レバー自体が少し歪んで填まっている気がします。


ぐいぐいやると、片方のローラーがスポッと入って良さ気な角度に納まりました。

きっと納まった位置が正解なので、指指しの部分も納めて仕舞いましょう!


ぽこっと填まると、黒のL型アームの位置がピシッと決まって、、、



電源を入れると、スゥーーーっと動きニュートラルポジションへ。



直ったのでカバーを戻します。

本来の位置はここ。
モーターにはカバーがありましたが、そのカバーも無理矢理剥がしたそうで、2本爪が折れて無くなってて、填め込めなくなってました。
最後に、カバーに黒い絶縁テープで貼って戻しておきました。


ご主人、「買い換えしなくて良かった~!」と大喜び。

この後、年末に買ったアンドロイド搭載4K対応テレビの説明会開催。


これがそのアンドロイド搭載テレビのメニュー画面です。

「COCORO」は、シャープオリジナルのODV。
連ドラなどは、初回だけ無料で見られます。
最近YOUTUBEはテレビで見るって聞いたことがありましたが、この事だったんですね。
でも、PCで見る映像品質なので、このサイズのモニターだと粗が目立ちます。


録画リスト。

HDDは2000G(2T)を繋いでおきました。
足りなくなっても、4つのHDDまでハブで繋げるので安心です。
USB-HDD1,USB-HDD2,USB-HDD3,USB-HDD4と並ぶそうです。
便利になりましたね、、、と言うより、HDD内臓を買うと出来なかった芸当なので、今後はテレビだけを選んで、4Tを4つ並べちゃおう!と思いました。
今や4Tの外付けHDDは11,000円以下で買えちゃいますから。
4Kチューナーが付いてない4Kモドキながら、モニターは4K用なので綺麗し隅々まで明るいです。

おしまい。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2019/01/23 04:47:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モネ 睡蓮のとき/京都市京セラ美術館に行って来ました http://cvw.jp/b/2220268/48488342/
何シテル?   06/15 20:44
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation