• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ChinaARTのブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

ご近所のおっちゃんのミラクラシックリア破損~!?

ご近所のおっちゃんのミラクラシックリア破損~!?あのミラクラシックが壊れた!と、奥さんの方から電話がありました。
どんな風に壊れたのか話してくれるけど埒があかないので、近所だし見に行った方が早い。







ありゃ!



ありゃりゃりゃ!

ほんまや!
先っちょにある固定用の出っ張りが折れちゃってました。

バックで車庫入れしている時、ガレージの横壁の入口付近でバコってやっちゃったそうです。
壁にはしっかり擦過痕が有りましたし、クソ丁寧なことに、鉄筋の頭が1cmほど出っ張っており、丁度そこが、折れた取付ビスのある部分と高さが同じだったので、ぶつけて驚いたおっちゃんが車を立て直した時(前進させた)に引っかかり、ベキっとやっちゃったみたいです。

いつも駐車の定位置附近で擦るので、1cm厚のクッションシートを壁に貼り付けてあげたので、最近はバンパーのキズは無くなっていたのですが、入口付近はノーガードですので、こりゃ予防のしようがありません。

修理が必要ですが、このまま戻しても隙間は塞げないので、中古バンパーを探ってみることにしました。
このまま戻しても隙間は塞げないので、中古バンパーを探ってみることにしました。


ポン替え出来そうな中古リアバンパーを、某ヤ〇オクで、運良く3点発見。
そのうちの一件は、運送店止めだと送料が700円+消費税だけでしたので、早速ポチっとな!



でもって本日、西濃運輸の追跡で、送られてきたリアバンパーが支店に到着していると判明したので取りに行きました。

寒いけど日差しの暖かな空で、鳶がくるりと輪を描いていました!


京都南支店は、宇治川向こうの長岡京脇にありますので、、、



国道171号線を北上しましょう!

丁度S濃運輸のトラックが前を走っていたのでついて行きましたが、J新電機の有る交叉点で直進して行くので、自分は右折して支店へ向かいます。


見えて来ました!



さっき、グーグルアースのストリートビューでチェックしていたので、見た事のある風景が目の前に!



受け取りました!



この支店、場所柄かなり大きいですねぇ!



真横の橋桁は、JR西日本の新幹線でした。



急いで戻って仕上げちゃいましょう!



おっちゃんから車を預かってきて、、、



持ち帰ったリアバンパーを開けてみましょう!

板金修理は無しで部品替えとして使えると言えども、出品画像からひっかき傷がある事は判っていましたし、コンパウンドで全面的に研磨します。

今日は風がきつく、時折突風まで吹き付ける寒さ・・・なンかしんどくなっちゃいます。


チェックタイム・・・



結構上玉な部品で喜び勇んで磨き始めた時、、、

ショッキングな状態を発見しました・・・。
今回必要な左リアではなく、右リアのフェンダー中央に当たる部分がベッコリ曲がっています・・・。

買った業者に連絡すると、「出荷時は問題無かったので…」とのこと。


凹んだ部分の先っちょは、キズ無しで禿げていることから、梱包状態でぶつけられたことは間違いなし。

やはりS濃。やってくれます。


横に走った白線は塗装割れ。



近々で割れたことは確かです。

先っちょも剥げています。


不幸中の幸いは、取付部分は健在でした。



裏から見たところ。

クラックが無いのも幸いです。


これなら、曲がった部分を熱で戻して、塗装してやればかなり高い格率で戻せますね。



昔、S濃にはえらい目に遭っています。

64個口でコンポやアクセサリーやウオークマンを工場へ返品した時、アクセサリーとウオークマンが70台ほど有ったので、2つの大きな箱にに分割して、他の単品商品と合わせて64個口にしました。

宇都宮工場に到着した商品も64個口。
で、向こうで検品したのですが、ビデオプレーヤー(VHD)が2台無いとの連絡が入りました。

全部の個数は?
64個。

・・・ハッとして、小物の箱の数を聞くと「4箱」。

賢い皆さんはもうお判りですね。

大箱2つをバラして4箱に分散させ、2個多くなった荷物から単品2台を、、、、

その時長崎営業所勤務だった当方は、早速この問題を九州本部に通達した所、個数が有っている以上作画無いので諦め、その代わり、全域でS濃運輸の直接契約を破棄してS川急便に変更したのでした。


あ、、、
横路逸太くんが登場しちゃいましたので、話を元へと戻しましょう!



リアバンパー、自分で修理するつもりで費用を算出すると、プラサフとカラーナンバーT12の塗料を特注し、ペーパーやパテなどで買った値段をオーバーして仕舞います。
仕方が無いので相手に連絡したら、1万円までの補償に入って居るということなのでこちらの支店に言うと、「現地支店に確認したところ、契約上庵過程今日しているので、補償はしないとのことでした。詳細は向こうサイドで検討して欲しい」と言う回答。



なんじゃそれ?
安く契約しようがどうしようが、配送リスクの破損に伴う補償は付いてて当然です。さすがS濃。
その件を出品業者さんに告げると、向こうで連絡してくれて、1万までの補償が掛けてあるので、結果的にその対応が可能となったようです。

費用的に厳しい中、ブツを向こうへ戻す訳にはいかないので、こちらで見積もって修理することになりました。


近所の車屋さんへ見積もりに向かいましたら、なンとか1本で収めてくれると言う事なのでホッと一安心。
来週出来上がるそうなので、連絡が入り次第引き取ったら、サササッと交換してしまいたいと思います。

またこちらで出来映えをご紹介しますね!
(以前のライン取付で納得行ってなかった部分(下ほど若干内側に寄ってる)を、全部クリアにしたいと思います)

Posted at 2016/03/25 21:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「モネ 睡蓮のとき/京都市京セラ美術館に行って来ました http://cvw.jp/b/2220268/48488342/
何シテル?   06/15 20:44
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 3 45
6 78 9 1011 12
13 1415 16 171819
20212223 242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation