• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ChinaARTのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

ミラクラシックの洗車中に夕陽撮影

ミラクラシックの洗車中に夕陽撮影年末も押し迫り、天候不順が続いたせいで、ご近所の車もどろんこに。

今日はミラクラシックを洗車してあげとったンじゃが、4時半頃から夕陽が出始めたンで、紅色夕陽を狙って6回目の出撃に出掛けた。




11月の父親の入院時、病棟がやけに真っ赤に染まってるンで、廊下の先に有る西の窓へ向かってみると、12階のその場所からは、真っ赤に染まった夕陽が見えていたンじゃ。
それから沈んで行く地平線上には、霞のみで雲が無く、そのまま観察してみると、案の定、紅色の夕陽になって大きく膨らみ始めたンじゃ。

未だ治療後のメンテで元気だった父親を呼び、車いすでその窓際へ連れて行き、その真っ赤を通り越して紅色に染まった夕陽を見せてあげた。

当方も、自分の夕陽観察歴上でも、ここまでの仕上がりは初めてと思えるくらいの紅夕陽じゃった。
紅色になった夕陽を見ながら、「こんなのは初めて見た・・・」とつぶやきながら感動していた父親を覚えている。


その後、近所の男山に有る狩尾神社まで上がっては、同じ紅色夕陽を撮影しようと試みておるンじゃが、今回で6回目なんじゃが、黄色から赤にはなるものの、地平線に厚い雲が有る為に、紅色に染まった夕陽を拝めとらんのじゃよ。


父親と一緒に見た時、その日だけカメラを車に積んだまま病室へ行ったんじゃ。
今までそんな事は無く、意味も無くカメラを持って病室へ行っとったのに、なンでその日だけ置き去りにしてしもうたンかワカラン・・・。


因みにその紅色夕陽とは、、、
これ

とか、、、(北京の9Fの部屋から撮ったもの)

これ。

これは父親と一緒に見た時、ガラケーのカメラで取ったもの。

どちらも、地平線の上にガスが広がっていることが条件となるんじゃ。
何も無い快晴でもダメ。快晴の場合は、黄色く眩しいまま沈むだけなんじゃよ。

ガスが有って初めて、この紅色変化が生じるんじゃ。
父親と見たあの瞬間は、何年かに一回有るか無いかのものじゃったように思える。

惜しかったのはこれ。

真ん中が赤く鳴り始めているものの、その舌に雲が有って隠れて仕舞った。


 
でもって今日は、、、

厚い雲の帯があるものの、その下に広がる明るい空間に降りた時を期待して粘ることに。


太陽が完全に黒雲の帯に隠れると、、、

その下に広がる明るいエリア!!
ここに降りてきた時の夕陽に期待したンじゃが、、、


スペースは隙間程度で、その下に厚めの雲の層があることに、夕陽がここまで降りてきて漸く判明・・・。(これ、そのタイミングにならんと、雲なのかガスなのかワカランのじゃよ・・・)


さっさと戻って洗車の続き。
出掛ける前は、ワックスの蕗の腰がドア2枚分だけじゃったンで、作業は直ぐに済んだものの、日の入り後の作業じゃで、綺麗に仕上がった車を撮影するにはかなり暗くなってしもうた・・・。




ダブルで残念・・・(泣。
Posted at 2016/12/30 01:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モネ 睡蓮のとき/京都市京セラ美術館に行って来ました http://cvw.jp/b/2220268/48488342/
何シテル?   06/15 20:44
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 21 222324
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation