• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ChinaARTのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

スティン、近況

スティン、近況最近ジメジメなもんで、車庫から出して軽く洗車し日向ぼっこ。


綺麗になったンで、23スティングレーのポートレート撮影でも。
画像加工で車高を下げてみた。最近車高調の検索ばかりしとります♪
POTENZAがサスペンション止めたみたいで(今頃何言うてるの?…って感じ)、
気に入ったのが見付からんで困るわい…。


満開のサクラソウを添えて。

 
 
リアのアバルトエンブレムも相変わらず良い感じ♪


この後、明るい日差しに晒していると、異常気象で大雨に・・・(@灬@;;;
 
なんちゅうコトしてくれるんじゃい!
夕刻にもっぺん拭きあげたンじゃが、1日に2回も洗車させられたわい…

 
車は絶好調なンじゃが、相変わらずルマン4のロードノイズに悩まされとるわい。
ぼろいタイヤじゃ、ほんまに!(`灬´#)/
Posted at 2015/04/15 23:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月04日 イイね!

車もお花見♪

車もお花見♪桜の季節。
ウチの近所には、沢山の桜並木が一斉に開花するンじゃ。

壮観、壮観!
大抵駐車場が別で車が入れ無いンじゃが、一箇所、地元寄りの名所では、河川沿いに車を停めて散歩するところがあって、そこでウチのスティンも桜とコラボして来たよ♪


場所は、八幡久御山排水機場疎水の前川橋桜並木。
橋を渡って直ぐの所に停車。



疎水沿いをグルッと一周して来ようかいの。



一周してきて、対岸からスティンをパチリ!

晴れてなかったのでトーンが淡い。

晴れていると、こんな感じの濃いトーンになるんじゃが・・・。

(八幡背割堤桜並木)








以上、大きな桜の木の下で、花吹雪を被りながら待っているスティン。


Posted at 2015/04/06 22:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

山椒は小粒でピリリと早い~♪

山椒は小粒でピリリと早い~♪小さな車でパワーを要求するとすれば、積載性が低くても、かなり高い評価を上げられます♪
お気に入りなので、アバンツァートと共通ボディだったことから、リアスポイラーを流用して付けています。
ミラーも、既存の「手動」格納式「非電動」ミラーから、電動格納式の電動リモコンミラーに交換し配線をやり替えました。
ミラー本体はアバンツァートからの流用ですが、スイッチはL700系のつや消し黒のにしています。
(よって、ハーネス配線総入れ替えしました・・・。不足分のハーネスは、解体屋で調達)
Posted at 2015/04/03 18:38:49 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「モネ 睡蓮のとき/京都市京セラ美術館に行って来ました http://cvw.jp/b/2220268/48488342/
何シテル?   06/15 20:44
わしゃ昔から好きで車弄りしとる爺さんじゃ。 そんな老いぼれじゃが、宜しゅうお願いしますぞ。 画像に出とる車のナンバープレートは、全て数字を加工済みじゃで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 3 4
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンオイル&エレメント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:23:29
本革巻きステアリングの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 16:06:18
(備忘録)オイル交換 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 14:54:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン ジーさん。(ジーさんまる) (BMW 5シリーズ セダン)
還暦を期に、終の車として何か決めるべく、足掛け8年間ほどずっと好きだったABARTH59 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
スズキ MH23S ワゴンR スティングレー T(CVT) (ナンバーの文字はフェイクで ...
スズキ ジムニー 灰色の事務二 (スズキ ジムニー)
昨年12月、接触事故で預けていたスズキの修理で、色が全然合ってなかったので、再作業を待っ ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
NH23S塗装中の代車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation