• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

イベント:WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)

イベント:WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)
「イベント:WRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回)」についての記事

※この記事はWRXS4の会 2018年秋季ミーティング(第4回) について書いています。

今年も参加させていただきました。
S4の会秋季ミーティング!

今年は、いつもお世話になっているだけでは、と、運営補助で駐車場誘導をさせて頂くことに。
4時に起床して、なんだかんだと準備していたら4時半になり、清里「萌木の村」へ向けて出発。
早朝で道も空いているので、調布ICから中央道に乗ります。途中、談合坂SAでトイレ休憩をとり、7時半頃に会場に到着。



運営幹事、副幹事はもちろん、補助の方も何人か到着されてました😅
黒金さんから7:45位に到着してくれればいいとのことだったのに😅

軽く打ち合わせをして、駐車場入口でS4の会ノボリを持って来場者を誘導します。
萌木の村にてパン祭り「八ヶ岳ベーカーズ」が開催されていることもあり、多くの一般車もきていました。

続々と出店社、参加者が来場して、色別に並べていきます。
参加台数は、80台位とのことで、壮観な景色でした。



10時になり、駐車場を封鎖して開会式です。
幹事の黒金さんの開会宣言に始まり、副幹事、出店社の紹介、挨拶と続きます。







今回もスバマガさんの取材があったのですが、なんとマリオ高野氏もいらっしゃいました(*゚ロ゚)



会場をブラブラして、皆さんの車を拝見してしていきます。




前から気になっていた、湾岸の「ラバット」を買いました。

11時からSAB東雲店、田中さんによる「デルタボックス」公開インストールもありましたが、少し様子を見て、いつもの皆さんとおしゃべりしました。
11時を回ったころ、朝から何も食べていなかったため、お腹がすいてきたので、ツキイチメンバーに声をかけて、ROCKにてお昼ご飯にすることに。





既に行列が出来ておりましたが、30分位で席につくことができました。

昨年と同じく「ベーコン&ファイヤードッグカレー」を注文。



レギュラーサイズですが、とてもボリューミーで満腹になります(*'ω' *)

食後はやっぱりデザート「ソフトクリーム」も注文。



お腹いっぱいになり、会場に戻るとコンクールデレガンスの受付終了間近だったので、投票。どの方に投票するか迷ってしまいます。
しかし、この投票をしないとプレゼント抽選会の権利が無いとのことだったので、ちゃんと投票させていただきました(*^^)v

その後、黒金さんと田中さんによるワークショップでしたが、朝早かったのと、会場の温かさで少しウトウトしてしまいました(^^;;
サーキット走行経験者が増えたことなどにより、カスタマイズの方向性も昨年とは異なった部分もあったようです。
みんな大好き『STI』パーツは、安定の支持のようでした(笑)

コンクールデレガンスの結果発表も終わり、プレゼント抽選会の時間になりました。
協賛企業や出店企業、参加者からの持ち込みなど、豪華景品のラインナップでした。

Zenさんとのじゃんけん勝負。
なんと今回、勝ち抜きまして、豪華景品をゲット。

まずは、協賛『FJ CRAFT』さんからのラゲッジマット。

レヴォ英さんからの急遽の景品。こちらは、レヴォ英さんとのじゃんけん勝負。

マリオ高野氏、スバマガ取材班のお二人(井元貴幸さん、岩本佳美さん)のサイン入りSTIベア(サマーVer.)





インクが擦れて、なんて書いてあるのか分からなくなっているのは、ご愛嬌(笑)

プレゼント抽選会も終わり、閉会となりました。
昼間は暖かかったですが、日が暮れるにつれて、高原らしく寒くなってきました((>д< ;)))

お帰りの方を駐車場から出る際にも、誘導、お見送りをお手伝いして、ツキイチメンバーと少しお話して、お先に失礼しました。


今回はSporVitaは1台。S207・S208と希少車種並びも(*^^)v

撮る人を撮る(笑)


れーぐさんとRayさん

そして、今回の戦利品の数々。



翌日の放課後活動へつづく・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/31 21:25:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

参加することに、
138タワー観光さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2018年10月31日 21:38
こんばんは(^^)
当日は朝から夕方までお疲れ様でした。
てっきり前泊組かと思っていましたが当日の朝に移動だったんですねー。

私は初の秋季ミーティング参加でしたがとても楽しい一日になりました。
ROCKカレーの後のスイーツ…私は食べませんでしたが食べておけば良かった(^^;)
帰りにSAで食べられるかなーと思っていたらスナックコーナーは6時に閉店とかでありつけずorz

戦利品が豪華で羨ましいです!!
またお会いしましょう( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2018年10月31日 23:18
こんばんは!
こちらこそ、お疲れ様でした。
早朝出発だったので、お昼ご飯後、いい感じに眠くなってしまいました(笑)

秋季ミーティングは、幹事さんのお力もあり、とても楽しいオフ会です。
カレーの後は、甘い物が食べたくなりますよね。次回は是非(^-^)

また、宜しくお願い致します♪
2018年10月31日 22:59
準備で朝早くからお疲れ様でした~!

ソフトクリームってこれだったんですね~。
去年まではこれにバーボンで味付けしたものがあったのです(^^ゞ
ローアングルはしっかり撮られてましたね(笑)

またよろしくお願いします♪(^o^)
コメントへの返答
2018年10月31日 23:21
こんばんは!
少しでも、お手伝いできればと。。。

バーボン味付けの物は気づきませんでした。

あの体勢になったとき、これは撮らねばと思いました(笑)

また、よろしくお願いします♪
2018年11月1日 0:13
お疲れさまでした♪
最後の最後にオチが…という事でこちらもブログ勝手に紹介させて頂きました。
あまっちさんと今回は喋っておりませんが気軽に絡んでください。
食べ物の話はラーメンしかできませんが、遊ぶことは大好きです♪

またどこかでお会いしましょう!
スポルヴィータが集まるのは結構面白い物なのですが…今回は珍しく一人だった気がしました。
コメントへの返答
2018年11月1日 12:33
こんにちは!
あの画像の使いどころを作っていなかったので、思い出ショット的に追加してみました(笑)

自分も人見知りなので(笑)
今度は話しかけてみます(^-^)

いつものお方がいませんから、希少車らしい並びになりましたね♪
あた、よろしくお願いします。
2018年11月1日 9:49
この度はご参加いただきありがとうございました。
今回はアマンドさん、あるとさんが居らず、sporvitaは1台でレア車でしたねww

ROCKを含めて秋季ミーティングを堪能いただいた様でよかったです。
あと、サポートいただきありがとうございました。
本当に助かりました。
コメントへの返答
2018年11月1日 12:37
こんにちは!
こちらこそ、ありがとうございました。

いつものお方が居なかったので、希少率が上がりましたね(笑)

イベントが目白押しで、オフ会だけでもお腹一杯でしたが、皆さんのブログを拝見して、いい気候だったので、次回はちょっと散歩してみようと思います。

お手伝いで、また参加させていただきたいと思います。
2018年11月1日 21:34
ども。お疲れ様でした。おかげさまで楽しく過ごせました。最後のオチの写真にマイS4が。どうして写真撮らせてと言われたのか最初は分からなくてw。プロドライブの括りだったのね。
ベアの夏バージョンいいな(^_^)。
お手伝いやってても、楽しめたようで良かったです。またオフで(^-^)v。
コメントへの返答
2018年11月2日 19:19
こんばんは!
こちらこそ、ありがとうございました。

駐車場誘導という、比較的簡単な補助でしたので、最初と最後以外は楽しめました。
幹事さんや運営の皆様にんは及びません。。。

最初、ベアのどこにサインがしてあるのかわからなくて(笑)


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation