• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月10日

JAL工場見学

JAL工場見学 みん友さんからお誘いをいただき、羽田空港でのJAL工場見学(格納庫見学)に行ってきました。

ゆっくりお昼に、羽田空港駐車場で待ち合わせをして、まずはお昼ご飯を食べに、国際線ビルへ。
国際線ビルにある吉野家では、ここと国会内にしかない『牛重』なるものがあり、お値段も一人前1,500円です。

作り置きではなく、注文を受けてから作るそうです。
待つこと数分、目の前にお重が運ばれて来ました。



味噌汁とお新香は、通常メニューと同じのようでした。

お肉は柔らかく、味付けもすき焼き風でとても美味しかったです。

食後、国際線展望台デッキで休憩をして、モノレールで新整備場へ向かいます。
新整備場駅出てすぐ、JALの『メインテナンスセンター』に入り、時間まで展示エリアを見て回ります。



創業から現在までの貴重な資料や、歴代CAの制服、職種ごとの紹介などここだけでも楽しめます。





会議室のようなところで『航空教室』という座学を少し。
担当の方が、飛行機の飛ぶ仕組みなど分かりやすく解説してくれます。

説明が終わり、休憩。
ここで、グッズの購入や、展示を見る時間が取られます。
グッとくるグッズがなかったので、今回は購入してません(^^;)
限定グッズは、ANAの勝ちかなぁ・・・。

そんなこんなで、時間になり、いよいよ格納庫見学です。
事情により、2つ見学する格納庫のうち1つは、撮影禁止とのことでした。

格納庫へ降り、整備中のエンジンや機体を見学します。





ボーイング777のエンジン。

JALの場合、エンジン中央の白い横線は、国内線仕様だそうです。
国際線仕様は、渦巻き状に塗られているとか。

複雑な配管。こんな状態を見られるのも、工場見学ならではですね。

格納庫内には、ボーイング737しか停まっていませんでしたが、格納庫外には、ボーイング777・767・737と停まっていました。



滑走路に面しているので、離着陸する飛行機が間近に見られます。
この日は、着陸で使われていました。
(因みに、飛行機は風上に向かって離着陸をするそうです)


携帯カメラだと小さすぎましたね(^^;)


ANAボーイング777かな?


スカイマーク20周年塗装機


格納庫内のボーイング737型機。
翼の下のエンジン下部が平らに、エンジンがおにぎり型になっています。
これは、小型機ゆえ高さが低く、機体が傾いた時に、地面に擦れてしまうのを防ぐため、このような形になっているとのことです。

普段立ち入ることができない、格納庫内。飛行機の大きさを実感できる貴重な機会になりました。

以前ANAの工場見学にも誘って頂きましたが、展示内容はJAL、限定グッズはANAが充実していた気がします。

機会があったら、また見学したいです(^-^)


ブログ一覧
Posted at 2019/07/12 15:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2019年7月12日 21:52
先日はお疲れ様でした。

格納庫は一箇所しか見学出来ませんでしたが 最後に飛行機を格納庫から外へ移動させるレアな光景を見れて良かったですね
コメントへの返答
2019年7月13日 16:43
こちらこそ、ありがとうございました(^-^)

トーイングカーでの移動風景をあの位置で見られたのは貴重でしたね♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation