• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっちのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

スバル感謝祭2016

スバル感謝祭2016こんばんは
今日は、夜勤明けでしたが、職場の方と現地で待ち合わせして、群馬県太田市の矢島工場の『スバル感謝祭』に行ってきました。



来年から『株式会社SUBARU』になるので、『富士重工業株式会社』としては、最後になりますね。
仕事終わりで、現地には10時ちょっと前に着いたのですが、工場横の駐車場は満車・・・。工場裏の第2駐車場へ回りました。
年を追う事に来場者が増えている気がするのは、気のせいでは無いと思う(笑)

時間も遅かったので、今年は工場見学はしませんでした。まぁ、見る場所は毎年同じなので( ̄▽ ̄;)
ビジターセンターを見学して、食堂で昼食を食べて、駐車場徘徊。
S207軍団にはビックリ!確認しただけで、13台程いたので、そこだけで数千万円ですよ( ̄▽ ̄;)

そして、抽選会に望みましたが、今年も撃沈(´°ω°)チーン
閉会宣言で『また来年、この場所で会いましょう!』というMCの言葉を信じて会場を後にしました。

次に向かったのは、お馴染み『伊勢屋』さん。やはり、太田に来たら『スバル最中』買わないとね( *˙ω˙*)و
ついでと言ってはなんですが、本工場も写真に収めました。
なんか新しい建物が出来ており、ビックリ!






家用に詰め合わせ、職場用に最中を買って、次は『富士スバル 太田店』
こちらも、3周年祭もやっており、パーツメーカーやグッズ販売、特別な展示車・試乗車がありました。





目玉は『WRX S4 ts』ですね。『XV ts』も試乗が出来たようですが、そうそう試乗車が無い『S4 ts』にしました。



職場の先輩が運転で、自分は助手席でしたが、貴重な体験ができました(^-^)

ハイドラ起動させたままだと、やっぱりハイタッチの嵐でしたので、『休憩モード』にしてました( ̄▽ ̄;)

毎年、内容は大きく変化しないのですが、何故か行きたくなってしまうイベントなんですよね(´ω`*)
柳澤純子ショーも楽しかったです(笑)

来年は『株式会社SUBARU』最初の感謝祭。
どんな風なイベントになるでしょうか?楽しみです。
Posted at 2016/11/06 21:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation