• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっちのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

WRX S4の会オフ参加

12日(日)、清里の萌木の村にて、『WRX S4の会 秋季ミーティング』が開催されたので、お邪魔しました。

朝7時半にライングループの皆さんと談合坂SAで待ち合わせ。
しかし、ワクワクしすぎて、6時ちょっと過ぎに着いちゃいました(笑)途中、razona3さんを追い抜いた事にも気づかず、首都高を爆走してたみたいです(^-^;

そんなこんなで談合坂で待っていると、『razona3』さんと『すーさん』さんが到着。そして、続々と待ち合わせの皆さんが到着です。総勢15台。



トレイン走行で双葉SAで休憩。すると、フェラーリ軍団がいて、対抗するように向い合せで駐車しました。WRXとフェラーリの共演は他の利用者からも、すこし注目されていましたね(^-^)




小休止をして、途中隊列を組みなおして、会場へ到着すると、『アマンド7』さんと『アンバーは琥珀色』さんの誘導でそれぞれの色別の駐車スペースへ。






10時になり、幹事の『黒金山都』さんの号令で開会式・集合写真撮影・出展企業アピールタイムとなり、フリータイムへ。
出展企業さんのデモカーも勢ぞろい!




会場すぐ近くの『ROCK』で少し早めの昼食を食べることに。さすが人気店です、11時開店前にはすでに行列ができていて、食べ終わるころには店内から外へ長い行列ができてました。


ここは、『れーぐ』さんのおすすめで、カレーを注文。今回は「ベーコン&ファイヤードッグカレー(ハーフ)」を注文。ハーフですが、サラダとベーコン・ソーセージで結構ボリューミー。とても美味しかったです(^-^)


辛い物を食べた後は、甘い物も食べたいですよね(笑)
スイーツ部長の『れーぐ』さん筆頭に、自分は「ソフトクリーム」を注文。牛乳の味がとても濃く、グラノーラもアクセントになっていて、これまた美味しかったです(^-^)


部長は、「ソフトクリーム」「クリームブリュレ」「ミルキーラッシー(だったかな?)」を注文しており、平らげておりました。さすがです(笑)


昼食のあとは、再び会場に戻り、14時からワークショップの開始です。
今回、スーパーオートバックス東雲店田中さんをゲストに迎えた、オフ会参加者のスペックシートを参考にしたカスタマイズの傾向など、とても参考になりました。
ROMチューニング「DELTA BOX」がとても気になりました。今度、詳しく聞きに行ってみよう。。。

そして、15時からプレゼント抽選会です。
今回、豪華な協賛・出展企業があり、倍率がとても高いプレゼントがあったりと、とても盛り上がりました。ここで、自分のくじ運・じゃんけん勝負運の無さにつくづく嫌気がさします。。。
「伊の蔵レザー」にキーウェアジャケット・キーホルダー欲しかったなぁ。。。これは購入しろというお触れでしょうか(笑)

でも、富士スバルのカレンダー・新井モータースポーツのマグカップ、同ピンバッジ・SUBARU USAのTシャツなど結構豪華な品物を頂けました(^-^)ありがとうございます!

楽しい時間はあっという間で、日も暮れ始め、16時にいよいよ閉会式となりました。

閉会後は、今回SporVitaが3台集まったので、「月刊スポルヴィータ」の撮影会と相成りました。
ボクとアマンドさん、『あると☆S4』さんとS207乗りの『すーさん』さんの4台で並べて撮影会です。『いけっち』さんの小型ドローンも登場して、何枚撮ったことやら(^-^)





希少車が数台集まるのも大規模オフ会ならではですね。


最後は有志で境川PAのもつ煮定食を食べに行くことになりました。
夕食の時間と重なり、ちょっと混雑していて、もつ煮が売り切れるハプニングもあり(数名もつ煮が食べられなかった方が。。。)ました。

それぞれの帰路へ着くことに。中央道25キロ渋滞の表示があり、渋滞突入の覚悟でしたが、ナビの指示で大月~上野原を下道(国道20号)で行くことに。ハイドラ起動したままだったので、中央道渋滞に嵌っている方を追い抜く場面が見られました(笑)


今回のオフ会で、「Prototype」さんのブースでステッカーを見ているうち、あれよあれよとステッカーを注文していました。
今回は、「サイドシェルモールカーボンステッカー」「グリルストライプ」「リアバンパーストライプ」「WRXサイドエンブレム」を注文。通常よりお安く、特価で施工していただけることになりました。同じSporVita乗りの某氏の影響を受けてますね(笑)



今回、このような大規模なオフ会に参加しましたが、幹事の『黒金山都』さんや副幹事の『BLUR_SUGI』さん、『レヴォ英GT』さん、また、協賛・出展各企業様のお陰で、とても楽しい時間を過ごせました。休暇を取って正解でした(^-^)
また、参加された皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました♪

Posted at 2017/11/14 12:34:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation