• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっちのブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

交通安全祈願

交通安全祈願毎年恒例になっている、車の交通安全祈願に香取神宮へ行ってきました。

今回は、往復下道でノンビリと。
国道464号線(北総線・成田スカイアクセス線の横)がどこまで開通しているか気になったので、行けるところまで行ってみる事に。
途中、北総線印旛日本医大駅辺りまでは4車線でしたが、その先印旛沼辺りまでは対面通行で暫定開業してました。その先も絶賛工事中。全線開通になると、成田へのアクセスが向上しそうです。
東京方面からだと、鎌ヶ谷辺りがネックになりそうですが(^^;)

約2.5時間で香取神宮に到着。
去年までは、祈祷者は自分含めて2~3組だったのに、今回は会社の安全祈願、商売繁盛の祈祷と重なり、若干混雑していました。

本殿での祈祷を終え、続いて車のお祓いもして頂きました。
また一年、無事故で過ごせますように(。-人-。)


お昼になり、近くの道の駅『水の郷さわら』で昼食をとり、成田空港へ向かうことにしました。
成田空港近くの『さくらの山』は飛行機ウォッチングで有名です。





空港からほど近くで、離陸する飛行機が間近に。売店では、航空グッズなんかも販売されています。

もう一箇所、滑走路の反対側にある、空の駅『風和里しばやま』へ。
こちらも、滑走路のすぐ近くにあり、着陸体制の飛行機が間近に迫ります*\(^o^)/*







こちらでは、パンを購入、トイレを済ませ、帰宅することに。
帰りも464号で帰ろうとしたのですが、ナビは新しい道路に対応していなく、ハイドラの地図で少し勘で向かったのですが、成田市内で方角を間違え、464とはドンドン離れてしまい、細い対面通行の県道に入ってしまい、結構ロスしてしまいました(^^;)
しかも、行き違いで道端のブロック(車道と歩道を区切っているやつ)で左前のホイールを擦る始末・・・Σ(゚□゚)

なんとか464号に戻り、鎌ヶ谷辺りで渋滞に巻き込まれながらも、だいたい予定通りに到着できました。
Posted at 2019/01/26 16:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6789 1011 12
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation