• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっちのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

銚子へぷらっと

銚子へぷらっとこんばんは
千葉県銚子を走る『銚子電鉄』の観音駅では駅内で焼いている『たい焼き』が名物なんです。
その、たい焼き屋さんが、老朽化のため今月末で営業を終えるそうです。
結構ズッシリとした、たい焼きで、美味しかったのを覚えてます。
また食べたいなと思って、午後から観音駅に向かいました。


駅名より、『たい焼き』の文字の方がでかい(笑)


観音駅に着き、駅前に車を止めると、なんか様子が変です。いやに静か。
もう完売してしまったかと思い、売店まで行ってみると・・・。
『29日・30日は休業』の張り紙がoh(´・ω・`)...

今月末で営業終了なのに、ここで休みか(´・ω・`)ショボ~ン

仕方ないので、そのまま駅名の由来にもなっている、『飯沼観音』へお参りをして、犬吠埼までドライブしました。





夕方5時になる所だったので、銚子漁港まで戻って、早めの夕飯にしました。
開店一番で、『鈴女(すずめ)』さんへ。



海鮮丼と、あじのなめろうを注文。
海鮮丼は、1,500円とは思えないボリュームでしたd('∀'*)





満腹になって、帰路につきました。

観音駅の『たい焼き』は、落ち着いたら犬吠駅内で販売再開されるそうです。
Posted at 2017/03/29 21:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

関東・東海S4合同オフ

関東・東海S4合同オフこんばんは!
日付がかわりましたが、オフ会の模様を。

今日は、表題通り、合同オフに参加させてもらいました。
トレイン走行するため、9時頃に鮎沢PA集合だったのですが、8時半頃に到着すると、すでに『おサかな』さんはじめ3名がお待ちでした。オフ会の朝は早いですね(笑)




結局10数台集まり、由比PAへ。
ハイドラが面白い事になってました。みんなのアイコンが繋がって重なってる。これもオフ会あるあるですかね。

由比で富士山バックに写真を撮り、集合場所へ。



清水港の集合場所に着くと、幹事の『yamazio』さん『ましゃ』さん他数台がすでに集まっておりました。
屋上駐車場は色別に並べられ、展示場になってましたd('∀'*)



33台集まると壮観です。そして、今回は白が多かったです。







シルバー





黄色S207


簡単に自己紹介をして、昼食。
近くの市場併設の食事処へ。『桜えびのかき揚げ丼』を注文しました。



とても美味しかったのですが、かき揚げのボリュームが凄くて、この後のスイーツ・さわやかハンバーグ食べられるか心配に(笑)

駐車場に戻り、再度雑談・情報交換タイム。
ここで、『アマンド』さんに巷で話題の《アルミテープ》を貼り貼りしてもらいました。



そして、移動の時間になり、久能山近くのイチゴスイーツのお店へ。
30台近くが行ったので駐車場は満杯になり、S4専門中古車センターのように(笑)
完全にネタになりました。





イチゴパフェ

を堪能し、お土産を買って、世界遺産『三保の松原』へ再度移動です。
世界遺産登録後、今までより大きな駐車場が整備され、大体並べる事ができました( ‘ω‘ )
残念ながら、生憎の空模様となり、富士山は殆ど見えませんでした(´・ω・`)ショボ~ン
頭だけ少し出てて、雲と言われれば分からない位(笑)

どこが富士山かわかりますか?(笑)

ここで、今回のオフ会は中締め。
希望者で静岡のご当地ファミレス『さわやか』へ向かいます。


ここでも、20台位きたので、駐車場はすぐいっぱいに( ´ ω ` )
前回、浜松オフの時と同じように、げんこつハンバーグセットを注文。


Σd(・ω・d)ウマウマ!!!でした。

食事後、近くのホームセンター駐車場に移動して、最後のご挨拶。

さわやかのハンバーグ、ヤミツキになりますね。また食べたい٩(ˊᗜˋ*)و
オフ会参加の皆様、お疲れ様でした((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
そして、幹事さん、どうもありがとうございました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

Posted at 2017/03/26 00:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

伊豆急でんしゃまつり

伊豆急でんしゃまつりこんばんは
今日は、毎年恒例になりつつある、静岡県東伊豆を走る『伊豆急行』のイベントに行ってきました。

東名・小田厚を経由して、ターンパイク・伊豆スカイラインを通って伊豆高原へ。
ターンパイク・伊豆スカイラインでは所々で雪が降っており、ノーマルタイヤだったので、スピードは控えめに。

まず、今年7月デビュー予定の『THE ROYAL EXPRESS』のテーマ曲の生演奏。『ななつ星in九州』のテーマ曲もプロデュースしたというバイオリニストの方が生演奏してくれました。



そして、車庫の方に移動して、いつも通りのイベントでした。



今回は休憩車両に『KINME Train』キンメ電車が解放されてました。



7両編成で、各車両が沿線市町村のPRになっていて、座席もキンメ柄。可愛いです(^-^)







駅に戻り、グッズ販売に行きましたが、ほぼ持っている物だったので、あまり買いませんでした。

帰る前に、赤沢日帰り温泉へ。
眺めも良くて、開放感がある露天風呂が結構好きです。
入浴中に、防災無線から東日本大震災の犠牲者へ黙祷しましょうと流れたので、入浴中で恐縮ながら、黙祷を捧げました。
一日も早く復興しますように。

干物をお土産に買って帰路につきました( ‘ω‘ )
Posted at 2017/03/11 23:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月01日 イイね!

暇ドライブ

こんばんは
今日はお休みで、暇だしドライブでも行こうと思いまして、しかし、寝坊気味に9時頃起きました。

軽く朝ご飯食べて、出発しました。
行先は、三浦半島~江ノ島辺りと、大まかに決めて、まずは大黒PAを目指します。
大黒でこの先の、行程を改めて決めて、まず観音崎にLet's go🚗💨

観音崎灯台に登って、東京湾を眺め、観音崎公園をプラプラ。



そして、ドライブ再開。
とりあえず、三浦半島グルッと回るかと決めて、三崎方面へ。
三崎港で、お土産のマグロ切り身など購入しまして、時間はもうすぐ16時。とりあえず、鎌倉の鶴岡八幡宮まで行くことにしました。
17時頃、鶴岡八幡宮に到着。お参りをして、帰路につきました。





ほぼノープランのドライブでしたが、S4に乗りたいがためのドライブだったので、やっぱり楽しかったです٩( ´ω` )و
Posted at 2017/03/01 20:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation