• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまっちのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

東京モーターショー2017

東京モーターショー2017「東京モーターショー2017」についての記事

この記事は 東京モーターショー2017 について書いています。


こんにちは。
去る10/28の午後、プレビューデーにて、東京モーターショーを見てきました。

簡単にまとめたいと思います。
また、興味があるところしか見ていませんので、あらかじめご容赦を。。。

お台場のテレコムセンターに車を停めて、ゆりかもめで国際展示場へ。

①SUBARU
コンセプトカー『VIZIV』



『S208』





『XV FAN ADVENTURE CONCEPT』



『IMPRZA FUTURE SPORT CONCEPT』



をそれぞれ拝見しました。
VIZIV以外は、車内に乗ることができるので、運転席に座ってみたりしました。もちろん、S208はカッコよかったです。でも、気になったのは、IMPREZAのコンセプトカーです。

イエローの外観は以前発売された、XVのポップスターのようですが、後方のセンターマフラーや車内のイエローがアクセントで散りばめられ、なんかカッコよかったです。外観も専用バンパーなど凝った作りでした。





そのまま発売されればいいのにと思った車です。

②日産
『LEAF NISMO Concept』


外観もスポーティでいいなと思った1台。e-POWER搭載のSERENAなども展示してありましたが、そこまで興味を引くものがなかった。。。

③MITSUBISHI
『e-EVOLUTION』



『ACTIVE GEARシリーズ』



『ECLIPSE CROSS』


を拝見。
e-EVOLUTIONはランエボの後継という話もありましたが、まったく別もの。新型SUVで人工知能AIを搭載して、ドライバーとコミュニケーションをとることで、移動がより楽しいものになるそうです。
ACTIVE GEARシリーズは、オレンジのアクセントがカッコイイ!デリカD:5、RVRはもちろん、ekワゴンにも出展していて、今後展開予定なのかな?アウトドアな外観にスポーティさが追加される感じでgood。
内装もカッコよかったです。



④MAZDA
『魁 CONCEPT』




『VISION COUPE』



を拝見。
ともに、次世代デザインコンセプトモデルで注目されていました。
魁~の方は、すぐにでも市販化されそうなイメージでした。

⑤HONDA
正直、特に目的の展示はありませんでした。
しかし、車両ではやっぱ『NSX』でしょうか。やっぱカッコいいので、とりあえず写真には撮りました。



ブースで、一番興味を引いたのは、『スーパーカブ110 1億台記念車』世界中で愛されているスーパーカブ。


これは、凄いの一言ですね。

⑥SUZUKI
『X BEE』新ジャンル小型クロスオーバーワゴン「クロスビー」





ベースはハスラーですかね。ハスラーをちょっとSUVっぽくした感じ。ハスラーも様々な色設定がありますが、このクロスビーでも、シーンに合わせて楽しそう。

⑦TOYOTA
『TOYOTA Concept-愛i』



『新型センチュリー』



『FUEL CELL BUS SORA』





『YARIS』


を拝見。
愛iは、人工知能搭載、人とコミュニケーションする車。
センチュリーはご存知、最高級車。いままでのよりゴツい印象でした(笑)
~BUS SORAは、環境への配慮を考えられた新型バス。

⑧ISUZU・HINO・FUSO
FUSO:Aero Queen
HINO:レンジャー、小型バス『ポンチョ』EV

ISUZU:ERGA





6X6




ざっと、国内メーカーを中心に一回りしました。いやぁ、歩き疲れました(笑)
乗用車ブースは結構な混雑でしたが、商用車ブースは人も少な目で、次世代の働く車を見られました。トラックやバスも、EV/HVのようにどんどん新しい技術が導入されています。


最後に開催記念トミカを購入して帰路につきました。
実は、入場してすぐに購入しようと思っていたんですが、120分待ちという表示を見て、並んでいたら、展示が見れないので、後回しにして、待ち時間が少なかったら買おうと思っていました。それでも、だいぶ待つようだったら、購入を諦めるつもりでした。
しかし、一通り回ってきたら、待ち時間が30分になっていたので、購入の列に並び、無事に購入。WRX S4のミニカーだけのために、こんなに並ぶとは。。。(^-^;

そして、最初のSUBARUブースと、最後のトミカ列で、みん友の「いけっち」さんとも偶然に遭遇しました(^-^)
声かけていただき、ありがとうございました。
Posted at 2017/11/05 19:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のドライブ!由比桜えび紀行

ハイタッチ!drive
2025年06月12日08:22 - 20:26、
346.51km 8時間27分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ123個を獲得、テリトリーポイント1300ptを獲得」
何シテル?   06/12 21:03
2006年の7月にインプレッサスポーツワゴン 2009年の9月にインプレッサ2.0i-s 2016年の1月にWRX S4『SporVita』 2022...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ぶ厚い豚肉を噛み締める! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:12:01
割烹やとは何なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:14:33
屋号の如く飛び込んだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 09:22:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
追突事故に遭った、前車からの乗換え。 気分も新たに、『ソーラーオレンジ・パール』です。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG(SporVita)からの乗換えです。 アイサイトXで、さらに便利になりました。 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
RED-IMPより乗り換え 昨年の発表時にほぼ一目ぼれ。 約2か月待って、ようやく納車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
平成21年9月29日に納車されました。 気分一新、鮮やかな『赤』です。 2.0i-Sの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation