• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみパパRのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

近況報告!!


この一年半のブログを見返すと…

(やっぱり)子育てブログと化してる
すみパパです

やヴぁいです(^^;

6年生の長男は 陸上熱が加速……
(私じゃなく本人が)

(陸上で飯は食えないんだから適当で良いのにね…) byダメ親父

娘は保育園通いが始まり……
(ここでは書きませんが(笑)これも結構やヴぁい)

ママは育休明けて復職……

=時間が無い(;´д`)


車に限らず 自分の時間が無いデス


仕事も 慢性的な欠員により
毎月 祝日買い上げ&6勤~7勤が確定(爆)

今どき
月月火水木金金って……

子供たちが順調に成長している事が救いです(^^;


そんな日々を過ごしてる中


走る事「命」だった私は……

片道10キロの通勤でしかGT-Rに
乗る機会が無く この一年は 全くアップグレードも出来ませんでした
(メンテはしてた)

まぁ 「通勤戦用」に仕上げてましたから
毎日の足として乗るにも 苦痛では無いんですけど
気ままに走れない&アップグレード出来ないという事は
GT-Rにとっても不幸な訳です……
(やりたい事が まだまだあるのに)

しばらく実家で 保管しようかな……

考えたりもしましたが

この度 BCNRを手放す事にしました


ただ 相当こだわって仕上げた車ですから
出来れば 次のオーナーさんは
このBCNRを 気ままにメンテや アップグレードの出来る環境の方が望ましく……

そんなオーナーさんを探して(選んで)販売して頂けるお店は無いものかと……

全国に声がけしました(笑)

結果 関西の グローバルさんが快く引き受けて下さいました

こちら


こちら


良いオーナーさんに出会い
さらに育てて頂きたい…(涙)


BCNR33は
ほんとに良い車でした
(良い車に仕上げたとも言うw)

真夏日の筑波2000でも
鼻歌を歌いながら
リラックスして5秒前後で
10周ほど周回出来て…(マジです)

懐かしい思い出


飽きずに周回出来たのは
レイマックスの 「例の」RBサウンドの効果もあると思います

とにかく 全てが安定してるため
レーシングテクニックなど皆無です

この位のペースなら
事故る気がしない(笑)


飛ばす人なら BCNRの安定性は
何よりの保険になります


これから(走るために)第二世代GT-Rの購入を考えてる方へ……

(私は 32も34も乗りましたが…)

本気で走るなら 33が良いです

思い入れのある方は32…

雰囲気で乗るなら34かな……
だって踏めないでしょ¥¥(笑)

今回 私は第二世代GT-Rを降りますが…

いずれ
長男の陸上熱や 進学方向を見定め……

行ける時には また戻りたいと思います

それまで 体が鈍らないよう
とりあえず エボXの300PSで鍛えときます(爆)


私の通勤車は トヨタのパッソになります(^^;

人生初のトヨタ車(笑)


詳細は またの機会に……


Posted at 2017/05/27 00:53:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | R33GT-R | 日記
2016年09月16日 イイね!

会社帰りに…

会社帰りに…
カメラ小僧参上(爆)


久々登場です 33R‼




小名浜港湾







赤ちゃんも元気です♪


ほっぺの
プニプニ具合が少しシュッとして




赤ちゃん顔から
女の子の顔に成長中~



かな…?

Posted at 2016/09/16 22:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | R33GT-R | 日記
2015年12月19日 イイね!

冬支度


本日スタッドレスに交換しました

純正17インチホイールと
F50キャリパーの干渉が心配でしたが
大丈夫でした(^^)v



バランサーウェイトとの
クリアランスは 約5mm(苦笑)


BNR34乗りの上司から

『入らなかったら使っていいよ』


34Rの純正ホイール+タイヤを準備していただいた上での作業でした
m(__)m

いつもありがとうございます♪



これで雪道出勤OK!! (笑)



さて

生まれて4週目の長女ですが

今のところ順調に育っております^^




では
おやすみなさいませ~
Zzz..(ˇ㉨ˇ๑)
Posted at 2015/12/20 00:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | R33GT-R | 日記
2015年09月27日 イイね!

サーキット走行前メンテ

本日
フル オイル交換
タイベル交換(傷みアリのため)
強化オルタネーター交換(寿命により)
+下回り点検


K村氏 factoryにて実施しました

今回のポイントは
『容量アップオルタネーター』

中低速サーキット走行時
容量アップオルタネーターの効果は間違いなく出るそうなので 楽しみです
(オルタネーター自体の回転負荷が小さいためだそうです)

まぁ私の場合
毎日通勤に使ってる事もあり
ある朝 突然 オルタネーターブローで止まられても困る訳で 交換しました


コツコツ準備を進めながら
来月のTC1000を今から楽しみにしてる所ですが

今回の申告タイムは 40秒台w

プロアイズ

うっ(;:°;Д;°:;)

ゼッケン番号1番………(汗)

申告タイム40秒だからか…(滝汁)




これはですね…




前回 TC1000初走行で41秒台でした

そこから リアデフをリニューアルしたり

タイヤサイズを265→275に変更したり

それに 走行2回目だし~

1秒詰める位 何とかなるかな~

みたいな感じで40秒なんすよ(爆)


前回より遅くなるはずが無い‼
みたいな(笑)


とにかくベスト更新狙います
٩(ˊᗜˋ*)و


それから……

私が
BCNRで TC1000にチャレンジする
モチベーションの一つに…


世間ではBCNR33のイメージが
すこぶる悪いような気がしますよねw



いや 確実に悪いなw





自分の車なんで
あんま言いたくないんですが…


FDを10年乗った私(RZ&RS-R)が
言います。





BCNR33は

『超コーナーリングマシン』です










ちーーーーん……




(;°;ω;°;)ブフォ







気を取り直して…書きますw




TC1000や峠などの
タイトコーナーメインなら
リラックスした運転で それなりのタイムが出ちゃいます


下手するとFDより俊敏かつ
動きはマイルドですから 誰が乗っても安全に
また 路面状況に関わらず速く走れる車です


第2世代GT-Rの中でも
34Rより軽く動き、
32Rより穏やかな挙動なのは 間違いないと思います



33Rオーナーさんは そういった美点に気付き、長く乗られてる方が多い事と思われます


まぁここで書いても アレですから


私の ノーマルに毛の生えた程度の33Rで
ド素人が出す数字(タイム)を見ていただき
BCNRの本質を感じていただければと思ってます




もう遅いんですけどね(爆)





良い車なんすよ


ねぇ 黒木さん…

Posted at 2015/09/27 01:05:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | R33GT-R | 日記
2015年07月06日 イイね!

週間天気予報 12日…


関東 茨城県南部
予想最高気温 29℃
降水確率 40%

台風11号が 微妙な距離感…

梅雨前線の位置もまた…

当日 雨天なら
今回は走らないと思います


晴れなら
ダラダラ走らず(暑いんで)
アタックラップ2周の短期決戦にて
今回(TC2000 3回目)は 5秒切りにチャレンジします


エンジン タービン純正仕様+ラジアルで4秒台を狙いたいです


おぢさんの野望…


ちなみに 前回のTC2000は 7秒2

そこから

ブレーキ強化
純正 ⇒ F50

Rデフ交換
ニスモ ⇒ ニスモカーボン

タイヤ
265 ⇒ 275

と 足回りを中心に 少しアップデートしてきました

あとは 人間の 錆び付きか (笑)

おぢさん頑張ります(๑•̀∀•́ฅ ✧


今回は
スマホのアプリ
『DigSpice Circuit Timer』
を使い
タイムを把握しながら走ってみようと思います
(走行中のモチベーション維持)


■機能
・端末のGPS機能を使ってサーキットのラップタイムを計測します。

・ONにするとGPS位置情報から自動でサーキットを判別しタイム計測します。

・コントロールラインを通過するたびにラップタイム計測し12秒間表示をホールドします。


無料なんでw
目安程度になれば…


最後に
足回りデータ

キャスター 4゜05'

キャンバー F ―3゜00' R ―2゜00'

トー F、R 0゜00'

いわゆる 通勤用アライメントです


今週も お仕事がんばりましょう♩
Posted at 2015/07/06 07:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33GT-R | 日記

プロフィール

「釣り師」
何シテル?   07/28 14:58
20代の10年間は、FD一筋でした。 結婚を機に、FDを手放しましたが、 今は子供も成長し、妻の理解もあり、 33Rを購入した リターンドライバーです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ChatGPT5 & 夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:27:48
う~ん、ガンダム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 14:48:24
雨キャンも愛しいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 23:00:25

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
第二世代 最後のスカイラインGT-R 大切に乗ります TOMEI コンビネーション ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボX (三菱 ランサーエボリューションX)
第2子の出産、子育てを迎えるにあたり 我が家のメイン ファミリーカーとして乗り換えました ...
トヨタ パッソ 通勤用パッソ (トヨタ パッソ)
通勤 通園 買い物用
日産 マーチ 通勤快速2号 (日産 マーチ)
通勤快速 2号 乗りやすくて 速い車です ニスモ チタンマフラーは 高回転での鳴き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation