• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみパパRのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

そろそろ走りの季節?



今日は休日
(。-ω-)

午前中は 強い日差し+高温のため
室内で過ごしました


午後は
薄曇りで日差しが柔らかくなり



海からの東風も吹いて…

過ごしやすく…

良い感じに(^^)v


早速

近所の埠頭に走りに行きました



ブォーーーーーン!!





























人民号で(爆)



乗るたびに スピードが出せるようになってきたね


そろそろ
ヘルメット着用しようか


補助輪は…
もう少し必要かなぁ…


パパの車遊びは
さらに先かな~(爆)
(心の声)


ところで


最近 職場で
車遊び人生の「上がりの車」の話になりました

私は 晩年は
余計な電子制御無しの
ミッドシップ2シーターに乗りたいと思うんだ…

って話をしたら

それなら
ホンダの アクティトラックが最高に熱いだろって話に(爆)


車好きの多い職場って…w




そうそう…

以前 BMW Z4に乗って
お山に出没してた上司…

その後
AMG-GTに乗り換えてましたが

最近 フェラーリ458様(488?)に乗り換えたようです
(お山に来てるのかな?)


いやはや…(^^;


私も
フロントラインの最高責任者を目指そうか
( ・`д・´)キリッ

権利はあるのだ(笑)


しかし…
残念ながら

私は 組織内でも
「カラスは黒です」としか言えない人間なので… (闇)

絶対無理ですね。

死にます(マジで)

チーン。


下々は 今後も
国産チューンドカー人生なのだ!
( ー̀дー́ )و


けど…

最近(の車)…

うぉ~~~!!
欲しい!!

と思える車…

無いんだよねぇ……


あれ?

そんな話でしたっけ?
Posted at 2020/09/09 00:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供達 | 日記
2020年07月26日 イイね!

エボX 車検 (3回目)


今回も 日帰り車検でした
(三菱D)


(Dで傘を振り回す赤ちゃん)
(;´д`)




(注意するとキレるの)




引き続き
三菱ハーティプラスメンテナンスに加入

150.000km

今のところノートラブルと言えます

(パワステ高圧ホース、ドラシャブーツ等 その他の消耗品は 適宜交換してます)

エンジン、タービン、SST等に問題無し

Dで聞いた話
SSTを長持ちさせる使い方のひとつに
任意で設定する制御モードの使い方があって

街乗りは 必ずノーマルモードで走り
スポーツ走行時は 必ずスポーツモードで走る

当たり前ですが
これも大事らしいです


あとは
(色々言われてる)SSTのオイル交換ですが
私は定期的に交換してます

交換した事によるデメリットは
今のところ感じません
(高いけど)


足回りは…
私的に問題無し!

S-AWCが高性能なため
仮に足回りが抜けてようと
車の挙動は破綻しません

私からすれば この車…

水入りショックでも
普通に速く走れる気がします

電子制御が 車の荷重変動をリカバリーしてくれる安定感は
妻の通勤を(往復50km)
陰ながら支えてくれてます


個人的に 三菱推しではありませんが(笑)

エボXは 良い車です

今後もママの
通勤快速としてお世話になります


そして
娘の中古車



人民号
(約1.000元)



(笑)



がんばれ~


Posted at 2020/07/26 22:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボX | 日記
2020年07月07日 イイね!

梅雨の晴れ間に

梅雨の晴れ間に
久しぶりです

近況ですが…

ここ一年
釣り師になってました(爆)


車はちょっと乗る程度…

みんカラは 読み専


仕事はコロナ渦で倍増(汗)
幸せなのか?


愚息は中3
陸上8割 学業2割 (爆)

学業は
8月に部活が終わってからでしょうか…

とは言え
私も車遊び自粛中


娘も変わらず

甘えん坊


半分 赤ちゃんでちゅ~(自称)


今日は
釣りを早々に切り上げ

小名浜港を お散歩しました






















































最後は

「ちゅかれた~」



「パパ~おんぶ~~」(泣)




ではまた

終(笑)
Posted at 2020/07/07 10:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

R's meeting 2019

R's meeting 2019 9月14日 (土)
初のR's meeting行ってきました♪

半年前から 休日を確定して
ホテルも予約

数々の困難を乗り越えて

R's meeting 前日を迎えました

直前まで 心配していた娘の体調は絶好調

ほんと奇跡的でした

むしろ 自分の方が 日頃の疲れが抜けてない現実 (爆)

これでは 夜中に起きるのはキツイと判断して

支度を整え 20時前に出発





のんびり走り 目的地近くの
東名高速 足柄SAで車内泊をする事にしました

娘の寝床は リアシートに布団を置き フルフラットにしました
(娘 大喜びw)

天候に恵まれて 暖かく 朝まで爆睡出来ました

朝起きて 周りを見渡すと GT-Rが十数台 …

隣も 向かいもGT-R ( ゚д゚)

夢かと思いましたね…
(;´∀`)


顔を洗って目を覚まし

FSWへ出発!




FSWに向かう道も 前も後ろも 32、33、34、 35GT-R…

御殿場の街中 コンビニ、GSも GT-Rだらけ

これは凄い光景でした
(゚A゚;)


FSW到着!



パレードラン参加者の駐車場は
すでに 100台近くのGT-R!!





青森から鹿児島まで 日本全国から集合してますよ!

凄いパワーです f(^^;

この日 この場所でしか見られない
衝撃的な光景ですね


今年は

GT-R 生誕50周年




BNR32 生誕30周年




BNR34 生誕20周年



という10年に一度の記念すべき年です


ですから
今年は PGC、KPGCが先頭ですね



こちらは生誕3年目の娘(笑)










テンションMAXで危険度MAX⚠️

他の車に触らないよう 目が離せませんでした(爆汗)
(この緊張感分かりますw?)
(特に 34ニュルと35ニスモね…)










初めての FSW



第一印象は めっちゃ広くて綺麗でした!!


ホームストレートに整列



先頭が見えませ~ん(;゚艸゚)







この大渋滞なら 何十時間でも並んでられます





走行動画は アクションカムで撮影しました

こちらは 私個人で堪能させて頂きます(笑)

ので

早くもYouTubeにUPされた動画や……

R'smeeting2019パレードラン

詳細は
GT-Rマガジン11月号を ぜひ お買い求め下さいませ(笑)

いざ!







ホームストレートは
皆さん全開という謎(笑)

メーター読み 170km出てました…



土屋圭市さん & タイサンGT-Rと 一緒に📷






感動です(^^)v

ホームストレートも2本走れたので大満足でした

ちなみに
娘は1周目以降 寝てしまいました(笑)


イベント会場も 一通り見て回り

(写真処理が大変なので一部のみで割愛させて頂きます)










間 寛平師匠の34R走行や
(踏んでましたね~♪)

松田次生選手、土屋圭市さんのMY20 nismo連続周回を見たり

(どちらも 走行シーンはハンディカムで撮りました ゴメナサイ)

昼食後

SSCTブース前に
木下隆之選手と 重鎮の皆さまが集合



nismo担当の方から どうぞ~と📷声を掛けて頂き!



木下選手
ありがとうございました



その他

じゃんけん大会は ほぼ全て一回戦で負けるというミラクル(爆)

娘共々
丸一日楽しめました








駐車場のGT-Rの台数、(半端ない)
入場者数を見ても 近年GT-Rの人気振りを感じました




最後に お約束の一枚を撮って





FSWを後にしました


ありがとうございました!



おまけ

後泊のホテルにチェックイン

夜が更けるまで 街中にRB26の排気音が聞こえてました……



夜が明けて チェックアウト

駐車場に向かうと GT-Rが数台!

昨日 チェックイン時には 私のGT-R一台だったのですが








私の後ろには



前期Vスペ! フルオリジナル!
前後ライトの濁りも無く
ほんとに綺麗でした


ホテル周辺にも GT-R!


余韻に浸りつつ 帰路につきました




Gマガ 11月号 楽しみですね♪
Posted at 2019/09/16 16:18:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月10日 イイね!

R's Meeting 2019 ③

R's Meeting 2019 ③
残暑が厳しいですね


私は相変わらず
充実した休日を過ごしております……


スイーツ




水族館




海辺






釣り





(笑)




海辺




スイーツ





疲れました(爆)



そんななか

オートメッセ事務局より↓↓

いよいよ今週末、9/14(土)、富士スピードウェイでR's Meeting 2019を開催します。
ご来場の際は、天候の急変や体調がすぐれない場合など、決してご無理をなさらぬよう、お気をつけてお越しください。



無理してでも行きたいんですけど(爆)


今のところ 娘の体調良し!
仕事の都合も良し!!
オールOK!!!

13日(金)は 34で通勤して
帰宅途中に洗車して準備完了です

悩みと言えば…
帰宅後 そのまま出発して どこかのSAで寝るか?

自宅で一回寝て…
2時頃起きて出発しようか?

迷い中 f(^^;



あと
不安要素は…

保育園から毎日届く このメール(爆)
↓↓↓

病  名:手足口病
2.発生月日:9月9日
3.人  数:1名(追加)
       (9月9日報告・合計2名)
4.潜伏期間:3~6日

9月12日ごろから発症する可能性が高いと思われます。

5.症  状:発熱、口の中の痛みを伴う水疱、手、足の末端やでん部に水疱が見られます。発熱はあまり高くならず、普通1~3日で解熱するのが一般症状です。口内やのどの痛みがある場合はお休みしましょう。普通に食事ができることが登園の目安です。

6.その他:登園許可証が必要な病気です。様子を見て、主治医の許可をいただいてから登園して下さい。



これは マジで やヴぁい……
(;´д`)

先月 この波に乗って…

酷い目にあいました……


今週 残り3日間… 休ませたい(マジで)
(;´∀`)



ばぶちゃん頑張れ~!
Posted at 2019/09/10 23:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釣り師」
何シテル?   07/28 14:58
20代の10年間は、FD一筋でした。 結婚を機に、FDを手放しましたが、 今は子供も成長し、妻の理解もあり、 33Rを購入した リターンドライバーです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ChatGPT5 & 夏休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 10:27:48
う~ん、ガンダム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 14:48:24
雨キャンも愛しいもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 23:00:25

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 34GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
第二世代 最後のスカイラインGT-R 大切に乗ります TOMEI コンビネーション ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボX (三菱 ランサーエボリューションX)
第2子の出産、子育てを迎えるにあたり 我が家のメイン ファミリーカーとして乗り換えました ...
トヨタ パッソ 通勤用パッソ (トヨタ パッソ)
通勤 通園 買い物用
日産 マーチ 通勤快速2号 (日産 マーチ)
通勤快速 2号 乗りやすくて 速い車です ニスモ チタンマフラーは 高回転での鳴き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation