
今年も残りわずかとなりましたね。
納豆のからしは綺麗に使い切らないと気がすまないNOZyです。
今年は勢力的に活動した1年だったように思えます。仕事に関して言えば自分のやりたい事と環境や実力も含めて出来る事のギャップに悩まされもがいた1年ですね。
遊びに関しては変なことが好きなお友達が増えたの休日は充実した日が多かったです。
一人の時間は今更ながらトゥエンティーホーを見たり野営道具の整理や見直しでカブで出かけたりなんだりかんだりしてました。
それでは月別に振り返ってみます。
1月
みんカラ初めて7ヶ月目の冬の寒い日
お友達のもるさんとギョピさんと初めての寒中野営オフ
多分すべてはここから始まったのではないかと思っております。
真冬の富良野でおっさん3人でロマンチックに語らいました。
2月
愛車にレカロシートをつけました
オークションで26,000円!掘り出し物でした

どくろ封じもしました。
そしてついに逝っちゃいました!
タウシュベツ川橋梁!
氷上歩行で橋に大接近しました。
このときボンバーさんとアドラさんとお初の顔合わせ!
1月の富良野キャンプでギョピさんに声を掛けていただき実現しました。
マイナス15度ですが外でビール
最高だった!
3月
年度末は何かと忙しく何も出来なかったけど
家で変な料理作ったり。
バイクを冬眠から目覚めさせたりして過ごしました。
4月
その冬眠から目覚めたバイクが盗まれ赤い彗星となって帰ってきました(´;ω;`)
長年すんだマンションを引き上げ新居へ引越し新生活も始まりました。
5月
雪も溶け楽しい季節が始まります。
春山登山したり。
廃橋レストランで飯炊きしたり
景色の良い丘で一人コーヒーを飲んだり。
そして運命的な出会いもありました。
こいつと出会いました。
もるさんとキャンプツーに行く約束していてバイク盗まれ途方にくれていたときに現れました!
ここから伝説が始まります。
テントも伸張したし!
遊びの幅が広がりました!
じむぞーさんともプチプチオフでお会いできてたのしー予感たっぷり(笑)
6月
・・・・・・
帯広遠征の前日
マフラーが盗まれました・・・・
その日みんカラでつぶやいたら、たくさんの方から慰めの言葉をいただき、さらにギョピさんから純正マフラーを100億万円で譲って頂きさらにさらに取り付けにまできてくれました。
そんなの気にしないぜって無邪気にカブで遊んでました。
そして初の帯広遠征。
平日休みとって帯広の兄貴のところに押しかけ、へんなことして遊んでもらいました。
帯広の兄貴は相変わらずやらしー兄貴で・・・
帯広支部の会議室
カブで遊んで
ロタローさんとも出会いました!
カブでソロキャンプも行きました
このカブキャンプで火が付きましたね(笑)
7月
火が付いたので早速家出をしました(笑)
芦別までソロツーリング
芦別で闇取引(笑)
芦別でキャンプ
このとき【匠】さんとお会いできました。
まだまだ寒かったけど楽しかった!
そしてこの方との初オフは近所のファミレス
そうf-hikoさんと会ったのも7月でした。この時はまだ変な人だとは知る由もありません爆
カブでソロキャン第2弾 定山渓
今季最高気温だった日でしたが夕日がきれいでした。
また来年も絶対に行くぜ!
ひこさんとギョピさんとで月形林道ツーリング
全く道の無い林道を連れまわされ。
長靴もないのに河を渡らせられて月形炭鉱探索(笑)
なまら良かったけどまさかの丸腰で探索爆
最後は河原でコーシータイム(^^♪
8月
これがないと話にならんとつけました
牽引フック
夏山登山(^^♪
船釣り~(^◇^)
カブツーリング
あーんど飯炊き。
アーンド水汲み
夏の終わりがさみしい9月
ヒコさんとデイキャンプ?焚火オフ
そして念願のカブ&ジムニー連合隊キャンプ
Spporo Aさんと初オフ(最近めっきり顔出さないけど元気すか?)
毎度危ない取引風な写真
夜はキャンプで大騒ぎ!コウイチさんともお会いできました!
すっかり寒い10月
小樽の張碓林道ドロドロツーリング
はまったヒコさんを引っこ抜くのにチルを準備する二人・・・
雨の中車が埋まっているのに二人ともニヤニヤしています。変態です。
引っこ抜くのたのしー(笑)
協会本部会議室で会議
布引抗定期調査
道東のエキスパートしげさんと初任務でした。
そして11月

モルさん、ピラちゃん、おっちゃんと夜の街に繰り出しました(^^)

ノリノリで歌いまくりました(*^^*)
その2週間後今年最大の任務Sw炭鉱に行きました。
ここはやばかった(*´ω`)

しげさんは我が隊のバリスタ(笑)
カップラを持っていないボンb-さんにカップ麺もあげます。
良い任務でした(*´ω`)
そして間髪入れず
厚田近郊の冬道林道ツーリング

冬の林道でカップラーメン美味いっす!(^^)!
冬の林道のも楽しいーっす。
12月
小樽の秘境「穴滝」も行きました。
滝に打たれ身を清めました(笑)
そして今年最後のイベント
「帯広遠征」
秘湯をめざしスノーアタック。病んだおっさんの家出企画「15の夜」byミカンの会(なんのこっちゃ)
撮った写真がSDカードの不具合でサルベージもできずギョピさんより頂きましたm(__)m
引っこ抜かれたり
引っこ抜いたり
業務用車両に助けられたり
ずっぽりはまったのをうしゃしゃと笑ってみたり
夜中のP帯で若かりし日のように遊んだり。
盃を交わしたり(*´ω`)
十勝のおいしいカフェで変態会議したりして充実の休日を過ごしました。
さてかなりの長文になりましたが、本当にいろんな事して遊びました。
走行距離は
今年1月時点で走行86541キロ
今年12月96552キロ
1年でほぼ1万キロ走りました。走行距離は普通ですね(笑)
夏はカブで2000キロ位走っていますので移動距離は12000キロ位ですかね(^◇^)
お会いして遊べた皆さんこんな私の相手をしてくれてありがとうございます。
お会いできなかったけどみんカラを通じ交流できた皆さまもお相手してくれて本当にありがとうございます。
本当にいい出会いがあった1年です。
来年はカブでもう少し遠出をしたいのとジムニーの調子があまりよろしくないのできちんと直してやりたいですね。
そして春には楽しい事もありそうな予感なので今から楽しみです。
今年も今日を入れてあと3日風邪などひかず良い年をお過ごしください。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/29 13:58:05 |
トラックバック(0) |
その他色々 | 日記