• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

とある休日お散歩ツーリング行った話

とある休日お散歩ツーリング行った話とある単発休みにお散歩程度のツーリング行って来ました。

刺身食べるときわさびは正油に混ぜない派のNOZyです。

前日酒呑みすぎて朝9時過ぎに起床。

片付いてない仕事を30分ほどやって、全ての気力とやる気が失せたので、外はくっそ天気良く気持ち良さそうなのにAmazonプライムビデオを見てました。

午後少しやる気が回復したのでカブのチェーン調整とオイル交換をして調子をみるためお散歩程度のツーリングに行くことにしました。

思えば引っ越してから忙し過ぎてこの辺の地理がまだわからないので色々散策だ!



途中綺麗な八重桜が咲いていたので写真撮ってみました。

オイル交換してずいぶんエンジンはご機嫌ですが、チェーンケースのなかで鎖が暴れているのが心地よくないwww

線路沿いをちんたら走ってたらいつの間にか、良く行った河川敷に着きました。


なんだか随分懐かしい感じだな。


この時既に15時を回っており陽も傾きかけてます。


ぐるーっと回って家路をたどります。



途中前に偶然見つけて、でも営業終了3分前で行けなかったヤバイ店に寄ってみました。

金に余裕があるときにまた来よう。

ついでなので前に住んでいた豪邸に立ち寄ってみましたが完全に廃墟となってました。

腹も減ったのでこれまた久しぶりの料亭へ。


割烹のコースが何と670円(´ω`)

久しぶりに安心の味わいでしたwww

ここ結構バカにする人いますけどコンビニなんかで600円の弁当より数万倍いいですよ。

コンビニの弁当だって結局上の写真の皿に盛り付けたら途端に旨くないと言いますよwww

外食には結構な金使いましたが一周回ってここの凄さがわかりますwww

という訳で結局60キロ程度のお散歩ツーリングでしたがまぁまぁ満喫できました。

それでは(´ω`)



終わり
Posted at 2019/05/13 00:10:57 | トラックバック(0) | カブ
2018年08月26日 イイね!

ジムニーでソロキャン&カブでソロツーした話

ジムニーでソロキャン&カブでソロツーした話この二週間のお話(^ω^)

休日雨率100%記録更新中のどうもNOZyです。

でもどうしてもソロキャンがしたく二週間前仕事を早く済ませ夕方からキャンプに(^ω^)

仕事でむしゃくしゃしていて誰かと行くと愚痴のオンパレードになりそうだったので一人でひっそりキャンプに出掛けました。

いつものキャンプ場ですがこの日は前日までの大雨で沼が危険水域を越えたため対岸のサイトへは侵入禁止とのこと。
さらに設営可能なサイトは芋洗い状態でキャンプは無理だわと受付の馴染みのおばちゃんに言われた(^_^;)でも今日はどうしても外で焼き鳥と、ビールと腹に決めていたので引き下がるわけにはいかないのですw



おばちゃんに「テント張ら無いでいいからなんとかならんすか?」といったら何とかしてくれたので無事設営完了(^ω^)


まぁ飲まさりますね(^ω^)

炭起こしている間にサバ缶あたたまさりますね(^ω^)

ステーキ焼かさりますね(^ω^)

食い物は焼き鳥とステーキのみの完全肉食キャンプです。サバ缶はお通し的なあれですよ(´ω`)

焼き鳥20本無心で焼き続けます。
我ながら完璧な炭火ですね。
ここまで完璧な炭を起こせる人はもしかしたら日本にも50万人くらいしかいないっすね(^ω^)

この前買った廃材を燃やしまくり。
酒もたんまり飲んだので。

今回は車中泊で快適に寝ました。
もちろん明け方雨がざんざん降りでタープ濡れました。

そして今週も安定の雨予報で
予定していたキャンプは中止。
日曜だけまぁまぁな天気だったので早起きしてピンバッジ回収がてらカブでソロツーに行って来ました。
今回はソロだしグルメやキャンプは一切なしです。
ターミネーターのように無心で走り続けました(´ω`)

こんな感じすねwww


青、緑、白色しか無いけど綺麗ですね(^ω^)



そんなこんなで近所の恵庭に到着。
何もないのでガチャだけ回して撤退。


続いて道の駅サーモンピンク千歳。
焼き鳥食いたかったけど今回の任務はピンバッジなのでガチャだけ回して撤退。

さらにさらにウトナイ湖。

さすがに腹へったので腹ごしらえ。
ご当地中華まんには目がないので食わさりますね(´ω`)

どこの道の駅にいってもアメ車の大群に遭遇します。

私も気持ちだけはアメ車に乗ったターミネーターのようでしたね。


そして最後の目的地鵡川に到着(´ω`)
千歳過ぎた位からひどい強風でしたが雨に比べれば100億万倍ましですね。
ここでもピンバッジ回収して撤退。


天気良いのは最高ですね(^ω^)

任務完了したのでようやく飯となります。
サーモンパーク千歳で見た千歳バーガーがどうしても食いたかったので帰りも寄ったのですがちょうど昼時で激混み立ったので飯はローソンになりました。

札幌に近づくにつれて走ることに苦痛を感じます(^ω^)

いつもの国道をやっとのことで走りきって自宅に到着。
188キロの中距離ツーリングでした。
朝八時半に出て家についたのが午後三時。
このペースだと函館は9時間位かかりそうだな(笑)
今回道の駅で各10分くらい道草したので実走行時間は五時間半暗いかな?
ケツはさほど痛くはなりませんでしたね。

今回の戦利品。
むかわのピンバッジは限定色の緑でした。
後どうしてもほしかったししゃも猫。
めんこいな。


最後までご覧いただきありがとうございます。

終わり。
Posted at 2018/08/26 18:28:04 | トラックバック(0) | カブ | 日記
2018年06月04日 イイね!

遠回りして帰ろう

遠回りして帰ろう昔、電話帳にのっていないような珍しい名前を考えるというアホな話題で盛り上がった。

「山吉田 花光子」
「太郎山 山田朗」
等何故か六文字漢字ばかりになった。
そこで四文字漢字の絶対に載ってなさそうな名前を考えた
「平平 平平」ひらたいらへいべい

どうもNOZyです(^^)

忙しすぎた5月、そんななかでもたまに早く上がれることもあり、そんな時は決まってカブで遠回りして帰ってました。



いつもの河川敷によって。

遠くの札幌中心部の灯りを眺め。

沈んで行く夕日を追いかけて

西へと走り

これまたいつもの港で海を眺め

燃えるような夕焼けをぼけーっとながめ。

お月さんも綺麗だった(^^)



早くまとまった休みとれるようにならんかな~。
速攻でキャンピング行くのにな~


、、、、等とぼやいてみました(´ω`)

おしまい。
Posted at 2018/06/07 22:43:42 | トラックバック(0) | カブ
2018年04月29日 イイね!

カブでお散歩した監禁前最後の休日w

カブでお散歩した監禁前最後の休日w近所の何者かが窓を開けて結構な音量でギターを弾いていた。
煩かったので調子づいて私もちょっと同じ曲を窓開けて即興で弾いてみたw
向こうも気付いたのか今度はギターを止めていきなりリコーダーで「ピタゴラスイッチ」のテーマを吹きやがった上手すぎて真似なんか出来っこなかったどうもNOZyです。

ゴールデンウィークとか言う奴が始まったとの噂ですがほんとっすか?www

ちょっと訳あって暫く休みがないっぽいので今日の空き時間を使ってカブでお散歩してきました。


久しぶりにご対面(^ω^)
バッテリーが寿命でセルではかかりませんのでキックで始動。


途中近所の桜並木を見て一服(^^)

ここは陽当たりもよく市内の花見スポットのどこよりも早く満開になります。


さとらんどでソフトクリーム食べようと思ってきてみたけどめっちゃ寒かったのでソフトクリーム食べてる人を見てました(怪しいwww)



腹へったのでダチ誘ってたまに行く洋食屋でポークソテー食べてきました。


その後はぷらぷら散歩がてら桜を見て回ります。

春って本当はワクワクする季節のはずなのに今年は色々あって仕事も忙しいので
ワクワクしないwww


次私が外で空を見上げる頃は桜も散って緑の葉が生い茂った季節かもしれないな(^^)

終わり
Posted at 2018/04/29 21:59:04 | トラックバック(0) | カブ
2017年08月20日 イイね!

天気が良く走りたくなった男の週末の話

天気が良く走りたくなった男の週末の話起きたのはそこそこ早かったけどだらだらしすぎて時間は昼過ぎ(^_^;)

いよいよ腹が減ったのでカブで走りに(^^)

カレーとギョーザが有名なお店で食事をしていたら優雅に日曜の午後を満喫しているマダム4人がまぁ大声でくっちゃべってますよ。

やらしい写真別れた後にネットに載せるのなんだっけ?みたいな話していて、一人のおばさんが「あー、あれよあれ、【チャレンジポルノ】!」

あ?と思ったNOZyですw

そのままタバコ買って帰ろうと思ってたんだけど、あまりにも気持ちよかったのでそのまま海のある方へ走ります。



この直線分かる人は分かりますねw

ちょうどあの時の今時期も夜は涼しくここも賑わってましたね~。

昔はゼロ四もギャラリーコーナーのドリフトも毎週末、祭りのように賑わっていて、
ガソリンなくて走れないときもここへ来れば、いつものむさ苦しいツラの奴等がいて楽しかったなぁw

今日はあまり集まってないな~って言ってもダチ、顔見知り15人位はいたから相当暇人の集まりだったんだなw。来なくなる奴はだいたい彼女できたってやつw

まぁ当たり前だけどこの手の遊びは助手席に女の子乗せるなんてあり得ないので自然と来なくなりますね。

なんて思い出したりして(笑)


通称キリンw
ここは昔よくきた埠頭。

あのキリンは昔はなかったよなぁ。

お祭り会場からは少し離れていてダチと駄弁ったりしたところ。

ここで夜が明けるまで遊んでましたね~。



薄明かるくなってきたらなんか寂しくなるんだよなぁw

朝露の匂いとカラスの鳴き声が解散の合図。



しかしゴミ処理かゴミ捨て場があるのかな?今日はやたらと臭かったな。

トンボがたくさん飛んでいましたよ。


朝晩は冷えるようになってきましたね。

夏ももう終わりを迎えようとしていますね。

まぁなんだやっぱり今年も何かやり残したことがあるような気がするな。

そしてこの時期何故かここに来たくなる。

楽しい想い出がたくさんつまっているからなんだろうな。

文字ばかりのつまらんblogでしたが今日はこれで終わりー(^^)


Posted at 2017/08/20 22:17:01 | トラックバック(0) | カブ | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation