• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

ソロ登山イン塩谷丸山

ソロ登山イン塩谷丸山本日は市内近郊でもかなり絶景な山、塩谷丸山のピークハントに向かいました!
もちろん単独です(笑)
前回ブログでも書きましたが油断せずに備えて挑みました❗❗

先ずはお決まりの(  ̄▽ ̄)


プーさん注意(о´∀`о)
鈴とラジオ、アサルトカウンター。


ここから数百㍍歩いたら登山ポストです。
しっかり記入して8時40分アタック開始(*´ω`*)


最初は緩やかな登りです!


緩やかですが昨日までの雨で最高潮にぬかるんでます(  ̄▽ ̄)

歩くこと10分ほどで傾斜がきつくなります。


相変わらず写真では伝わりにくいですがけっこうきついです( ̄^ ̄)15分くらい登ったら更に急勾配ですがまだそんなにきつくないですv( ̄Д ̄)v


10分くらい登って初の曲がりで更に急勾配( ;∀;)心拍数ヤバイです(;゜∇゜)
この急勾配20分ほど続きましてしばらくしたら…


周りが開けてきて傾斜が緩くなります。


振り替えると珍しく穏やかな日本海が見えます(*´ω`*)




五分ほど歩いたら反射板が見えてきます。
ここまで来たら頂上はもうすぐ(*^^*)


木々が色付きはじめてます( 〃▽〃)



頂上が見えます(*´ω`*)
すすきが大フィーバーです!半端ない秋がここにあります(*´ー`*)


最後のガレ場が5分~10分くらいかな~


あっという間にピークハント( 〃▽〃)
そんなにきつい山ではないかなぁという印象です。
これなら藻岩山の方がちょいきついかも(笑)
休憩無しで丁度一時間位でした‼
では景色をどうぞ






これ標高にちなんで6月29日に設置されたそうです。
友人が偶然に設置日の早朝に贈呈した人に山頂で会い世界で一番最初に見たそうです。(笑)


頂上から60㍍程進むと見晴台がありましてこんな社があります。


続きまして~朝飯&コーヒータイム( 〃▽〃)


ウインドウスクリーン忘れたので近くの石積み上げて風避けv( ̄Д ̄)v
c,wニコルばりのアウトドア←意味不明(笑)


身体が暖まります❗


身体が暖まります❗その2


羊蹄山なんです( ;∀;)

ってな訳で本当はここで蕎麦作る予定でしたが強風と寒さで断念(^^ゞ
下山してからどっかでということで下山します(*´ω`*)

しかし人気の山なんですね~(о´∀`о)すごい数の登山者とすれ違いました❗

山ガールも沢山(*´ー`*)



下山は45分くらいかな~入山ポストに下山時刻書いて無事終了(*´ω`*)
帰りの駐車場は満車でした❗
そして本日も



靴下解放( 〃▽〃)気持ちいい😆👍❤
蕎麦は銭函某所で作りましたがその様子は後程❗
今日も山レポお付き合いありがとうございます(*´ω`*)
Posted at 2014/10/05 17:27:48 | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
12 13 1415 16 1718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation