• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

3泊4日道東の旅 霧多布岬~根室本線沿いを巡る

3泊4日道東の旅 霧多布岬~根室本線沿いを巡る年内消化できる最後の連休を使って、道東は浜中町まで車でちんたらと行ってきました(^^)
納豆にはカラシもきちんと入れるNOZyです。

さて初旅日は天気に恵まれず、雨降る道東の岬で車中泊をし、翌朝のご来光を撮るために4時半起床(^^)

雨上がり

分厚い雲が広がっていて日の出は無理そう(T-T)




湯沸灯台。
雲の切れ間から少しでも朝日が拝めればと粘るがやはり雲は晴れませんでした(^^;




荒々しい道東の海。




風はほとんどなく、この時期にしては気温もそれほど低くないのでしばし岬の先っぽでぼへーっとしてみる。



対岸のアゼチの岬までの道。

うっすらと雲間から青空が(^^)


アゼチの岬

ここから昆布漁に出る漁船の一団は圧巻らしいです。


これから向かう釧路方面は明らかに晴れている感じ(^^)





雲の切れ間に晴れ間あるの分かりますかねw

朝7時位かな。
生ぬるい浜風がとても気持ち良い。


そう言えば朝御飯がまだだったので
ここで昨日汲んできた湧き水でコーヒー沸かそうと、展望台の駐車場で朝御飯。



もちろん天気が良かったらもっといい景色に見えるかもしれないけど、これこそが道東の海のイメージに近いんだと思います。


厚岸では牡蠣祭りで朝から賑わっております。
ここから釧路まではのんびりと走ります(^^)

天気も良くなってきてパイナップルアーミーさんとの待ち合わせ場所につく頃には見事な晴れ(^^)



パイナポーアッポーペンさんと合流

昨日の打合せ後色々プランを練ってくれていたようで、本日は白糠たっぷりコースだそうです(^^)

私の道の駅ピンバッジゲットと根室本線の駅舎と線路の撮影任務と平行して進みます。




白糠コイトイ道の駅!
めっさ天気いい‼


ちょっと下見程度と来ましたが。
あまりにいい物件で食い入るように見て回る(笑)






坑口内部の撮影に成功!



次回に課題を残しつつ。

物件に関してはそのうち業務報告書の作成をしたいと思います。

この辺は熊の生息地なので威嚇射撃w
パイナップルアーミーさん楽しそうでした(笑)

さて根室本線沿いの駅舎巡りも始めます。









西庶路駅
最近線路が好きでたまに写真に納めていますw







橋の階段が錆びて腐ってます(^^;

羽幌に向けてのイメージトレーニングしました(笑)


白糠駅w
ここはおおぞらも停車する駅なのですが哀愁漂う駅です。








中々良い駅だな~。




逆行でわからないけど昔使われていたいい感じの機械(爆)

線路はイイよなぁとか話ながら音別にある撮影スポットへ。



撮影スポットを探していたら
早くもキハ40が来てしまった(T-T)

本当に撮りたいスポットはここじゃないのに~。





とりあえず撮影スポットは発見できたのでコーヒーでものみながら次の機動車を待ちます。
パイナポーさんはカップを忘れたそうです。

我が隊はカップを忘れたらコーヒーは当たらないのですがセブンのアイスコーヒーのカップを持ってきていたので仕方ないけどコーヒーを淹れました。


熱でグニャグニャ(笑)


おおぞらが通過。

コーヒーネタで馬鹿ウケしていておおぞらの良いところを撮ることができませんでした(T-T)

でもダチと美味いコーヒーのみながらの時間はとても価値のあるものでした(^^)

時刻表を確認したら次の通過は約二時間後と言うことでこの場を去りました。


尺別駅












炭鉱で栄えた町も今はひっそりと静かに時を刻んでいます。



何の映画のセットでしょうかw


さて時間も詰まってきているので最後の任務。浦幌のうらほろ亭でご飯を食べます。

スペシャルライスw
こいつが食いたかった。

パインさんとは色んなお話ができてとても楽しかった。

ここで全工程終了。浦幌道の駅でピンバッジをゲットして解散(^^)


どんどん札幌に近づいていくにつれ寂しくなっていく。

でもまだ楽しみはあるw

帯広ではお友達のこの方。
もるさんにお世話になり、夜の街に繰り出し遊んでくれました。
寝床まで用意してくれて本当にありがとうございました!

帰りの高速は一部で雪が降ったり、渋滞したりで時間がかかりました。
帰り道はこの曲を口ずさみながら家路へ。

どんなに遠くても~と言うところがこの旅の帰り道の気持ちにぴったりでしたw

空とこの道出会う場所というのもかっこいいフレーズ(*´ω`*)

さて渋滞の占冠でピンバッジをゲットして一気に札幌へ。
市内に入った頃道南任務を終わらせたお友達のGPさんからLINEが来て飯でもと言うことで、道南東北道東の任務報告を話して

南方の方で作られたとても精巧な作りの洋菓子を頂き、解散(^^)
道東を巡る3泊4日870㎞の旅が終わった・・・・・

まったり行き当たりばったりでほとんど思いつきで動いていましたが有意義な時間を過ごせた休日でした。
道東また行こう!

ピンバッジまだ9個(笑)

終わり
Posted at 2016/10/17 15:28:38 | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation