• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

2017アウトドア活動っぽい事始め

2017アウトドア活動っぽい事始め今もあるのかな?

しゃべる自動販売機・・・


無職だった時職安で、無職のくせにに贅沢に缶コーシーを買った。

しゃべる自販機は無職の私に「ありがとうございました。今日もお仕事がんばって下さい」といった。

・・・・・・・
・・・・・
・・・

今の俺の仕事は仕事を探すことだと強く言い聞かせたどうもNOZyですw


あちこちで大雪警報が発令されていた某日お友達のもるさんとセルフリカバリー&レスキュー講習と温泉のセットツアーに行ってきました。



前日宴会仕様にしまして。

翌朝荷物詰め込み旅に出ます。
ポケットにはハーモニカと少しの小銭ですね。

まぁ札幌は大した雪ではないですが。

吹きっさらしの国道に出たら凄い吹雪でお巡りさんが信号機の雪を下ろしてましたねw

・・・・・全く見えないですねw


この前霧氷がきれいだった所と同じところで撮影w
先が見えませんね(^^;


峠では視界0という恐ろしい事もあり完全にマヌーサをかけられた気分ですw

目的地まであと少しのところで前のほうの車列で事故があったようで足止め。


3時間猛吹雪と闘い富良野に到着です。


もるさんがアクシデントでもあったのか中々の到着しません。

メールの返信も来ません・・・・・
もしかして・・・・・


こんなことになってるのでは?

心配で電話したらもう着くとのこと( ´∀`)

一安心w

無事合流し遅めの昼食。

五郎が思春期の純の事について中ちゃんに相談した蕎麦屋(ドラマでは居酒屋)


かしわそば。
旨かった!

鶏肉を半解凍でカットしているから形がしっかり残ってますね。

汁を飲み干しても喉が乾かない辺りは無添加のありがたいところですね。

腹一杯になったところで出発!のタイミングでもるさんからメールが来ました。


????今頃www



今前を走っているこの方は?

後ろのタイヤめっちゃ笑ってますが(爆)



実は大変なドラマがあったようです。詳しくはもるさんの気が向いたらブログに上がるかもしれません。それまで真相は闇の中ですねww
でもどうやら東京在住の北海道中毒の方のバンパーで生き延びたらしいです


富良野も大変な雪ですね。

でも札幌より除雪は行き届いているように感じました。

さてスノアタするには時間も場所も無いので十勝岳に御座います「フキアゲ温泉」に向かいます。

五郎としゅうちゃんが入ったことで有名なあそこですね。



くっそ寒いのに来ちゃいました!

まっしろっすねw
雪の重みでひん曲がっております。

ダブルピースありがとう御座います。

めっちゃいいっすねw

屋根つきの脱衣所なんてものはありません。

かなりの高温です。外気は-10℃、湯温は45℃くらいかな~温度差55℃w

お湯から出ている部分は寒さで痛く、お湯につかっている部分は熱さで痛かったですw
かなり上級者向けの温泉ですね。

さて出ようかって時に完全な欧米人男女で入って来ましたw

数的には私たちの方が少ないので完璧にアウェイな感じでしたね。


湯冷めしないうちに車内のヒーター全開で富良野まで下りて買出し。

外は激寒いので各自車内で調理


おでんに


ビールとおにぎり。

宴会仕様なのでリアが広く使え座って調理ができる。
こいつはいい!

そんな自画自賛でビール飲んでいたらもるさんから電話「ラーメンできたよー」とお誘いが


外に出るとめっちゃ寒いw

しかももるさんのサンマルの窓から大量の蒸気www

完全な屋台だ!

30秒前まで自分の23が宴会仕様で最高だぜっとか言っていたのに
大人二人がラーメン食えるだけのスペースを完璧に確保している移動屋台仕様。

いやー参った本当にやっちまうんだモンなー


この塩ラーメンまじでやばい。
具なしの素ラーメンだけど胡椒がピリッと効いてかなりコクのあるスープ。

ご馳走様でした。

暖色の照明でJAZZを聴きながら酒飲んで。
車窓から見える雪見ながら酒飲んで
不倫診断士の上級資格をお持ちのもるさんがあれは不倫だと言う明らかに不振なカップルを見ながら酒を飲み(笑)
気づくと日を跨ぎそうだったので就寝。

・・・・・・・
明け方尿意を催し目が覚めた。
一度シュラフをあけると冷気で温まらなくなりもう寝られませんw


朝目覚めてサンシェードから入ってくる光が明るかったら起きる。
車中泊はこれに限ります。


結露はもちろん凍っております。

シュラフがへたってきており結構寒いかも。
以前は収納バックに入れるのがきつかったのに今は割りとすんなり入るので耐寒性は確実に落ちていますね。

車内に干していたタオルが凍っております。

こいつがかなり役に立ちます。つけて5分もしないうちに暑くなってきます。

調理にも使えるので便利。

用意していた水もこのとおり凍っております。

何とか肉団子入り狸そばを作りました。
これはなかなかうまかったので次も買っておこうw

前日とは打って変わってとてもいい天気。
寒いけど凛とした空気がすがすがしいです。
雪も思ったより降らなくてよかった。

冷えた体を温めるべく富良野に戻り温泉!

きれいだな~

到着!ここははじめてのオフ会でもるさん、ギョピさんと来たおもひでの温泉。

やはりいい温泉でした。

風呂上がってコーヒー飲んでタバコすって駄弁っていい時間なので寂しいけれどここで解散。

寒かったけど楽しかった。

帰りに温泉から出るときに前を走っていた中国の観光客と日本人観光客が峠の途中でハザードたいて止まったので私も停まったんですが・・・

揉め事が始まりましたねwww 事情はわかりませんが多分煽っただのなんだのでしょう。


桂沢湖のあいつも元気そうでした。


凍った桂沢湖を見ながら一服休憩。
ワカサギ釣りで賑わってましたよ。

旧住友奔別炭鉱立杭櫓の様子を見て(こんなに天気がいい日に見るのは始めてかも)


昨日と同じ道とは思えないいつもの帰り道。

最後に給油したらウニができてました。
一定の気象条件でできるようです。
こっちでできたのははじめてですね。

悪天候でしたが温泉もツーリングも飯もなまらよかったです。

スノアタはまた今度やりましょうw

AKBでキャンプもいいすかね。

今回は398キロの旅でした。


最近帰ると駐車場に猫ちゃんの足跡が必ずあるんだよな。

鰹節でもつんでおこうかなw


終わり。

※車内での火気の取り扱いは換気等充分注意して下さい。

関連記事
↓↓↓
秘境温泉アタック(^^)byもるさん♪
Posted at 2017/01/30 23:01:23 | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation