• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

三笠廃坑めぐりに行ってみた

三笠廃坑めぐりに行ってみた今日は予てから興味津々なジャンル、廃坑廃墟巡りに片足突っ込んできました。

午前中塩谷丸山登山に行ってカップラ&コーヒーをかましてきました。





朝7時15分アタック開始で10時下山、友人宅でしばしの車談義の後、13時30分自宅を出発しました。三笠までは約1時間半の道のり。

今日のBGMは野狐禅。←マニアックですがとても実力のあるシンガーです。解散したのは残念。

三笠についたのは15時過ぎ。
クロスフォード公園にて今日の探索箇所の位置確認。

意外と見て回るところがあるんだな~という印象(笑)
ブルーシートを被って越冬の準備。
味のある信号機的な奴

暖かい季節にもう一度来たい場所ですな!
時間は15時半陽は傾き始めておりむしろ沈み始めているのですぐに移動。
向かうは北炭幌内炭鉱変電所!
道がフラットダートに変り程なくして・・・

結構深い水たまりが現れました・・・しかも先客がスタックしたのか中は凸凹にえぐられてました。
ちょっとドキドキ
そして現れました!

なんすか~ぼろぼろじゃないすか~


入れそうですね・・・


何とも言えない空気が漂っております・・・ここら辺一体完全に空気が違います。

制御盤?時の流れを感じます。

消火器だ!

製造年1967年?・・・先輩(藤岡弘風)穴が開いていて薬剤が漏れていました。

行ってみたいけどなんせ怖いっすいろいろな意味で

誰かと一緒なら調子に乗って先頭きるくせに一人だとまぢでダメっすね。



何に使われていたんだろうな~



特にお前!ローキックで壊れそうだべや!

まだいけるんだけどとにかく怖い(笑)

車が見えると何故か安心するでや(笑)

やばい陽がどんどん傾いてくる


なんかどっかで見たことあるような感じがする

なぜかタイヤがいっぱいありました。捨てたのか当時のものなのか、とにかくここだけやたらタイヤがありました。

こういうところだったのね!

ここから2分くらいで変電所に到着!


こちらも雰囲気が出ている洋館ですね~。
歩いていけるようなところもたくさんあるのですが一人は怖い・・・この辺でかなり心細くなってきております(笑)
そんな中

ジムニーの足が伸びていて気持ちよさそう(笑)屈伸じゃ
写真では明るく見えますがこの時点で結構暗いです。
ここから10数分で着きましたのはこちら!


住友奔別炭鉱立杭!





何度も言いますが怖いんです。

すごい行ってみたいんです。

でもこの通り日は沈みかけております。
暗いんです(かびらふう)

当初ここでカップラ食べようと思ったのですが怖いのと私有地っぽいのとが入交撤退しました。


そういえば先客におばさまとおじい様がいらっしゃいましておばさまが「おじいちゃん炭鉱だよ分かる?懐かしいね、頑張ったんだよね」と声をかけていました。おじいさまはかなりお歳を召しているようで、会話の内容的にこちらの炭鉱夫だったおじい様みたいでした。
何だか胸が締め付けられるような感じがしました。

この後クロスフォード公園に戻りエスプレッソを沸かし初の廃坑めぐりの余韻に浸りながら一服しました。

三笠を出発したのは17時40分・・・強行スケジュールでしたが充実した一日でした。

大した写真ではありませんが臨場感が伝われば幸いです!

過去最長のブログでしたが、最後までご覧いただきありがとうございます。
Posted at 2014/11/10 00:08:14 | トラックバック(0) | 廃墟 廃坑巡り | 日記
2014年11月08日 イイね!

使ってみたいセリフ・・・

使ってみたいセリフ・・・星条旗はアメリカン、ユニオンジャックはイギリスンだと思うNOZYです。(-。-)y-゜゜゜

いつもどうでもいい入りですいません。m(__)m

今日は久しぶりな面子でのイベントがあり朝から隣町まで行ってきました。ちょっとしたドライブ気分で朝から早起きして浜ショー聞きながら(世代は違いますが好きなんです)

約束の地へ・・・
※言ってみたいセリフ
楽しい時間を過ごし帰る途中少し遠回りで家路に向かいました。


帰りはイーグルスとドゥービーブラザースをBGMに休みだというのに仕事のこと考えたり、ジムニーのカスタムどうしようとかいろいろ考えていたら、久しぶりのきれいな夕日だったので車を止めてタバコふかしながら考え事の続き。。。今日はコーヒーセット持っていないのでセブンの100円コーヒーでしたが持っていたカメラで撮りました。(-.-)y-~


あの沈む夕日もどこかの国では昇る朝日なんだね・・・
※言ってみたいセリフ






考えるな・・・感じろ

やるなら今しかねぇ・・・

私失敗しないんで・・・・・・

ニュータイプはだてじゃない・・・・・・・

ミノフスキー粒子薄いんじゃないの?・・・・・・・・

確実!そうコーラを飲んだらゲップが出るっていう位確実!・・・・・・・・・・・・

人間だもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日も写真撮りに行こう!



最後までご覧いただきありがとうございます!


Posted at 2014/11/08 23:25:50 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年11月02日 イイね!

色々と冬支度

色々と冬支度熊除けのつもりで買ったラジオをヘッドフォンで聞きながら登ろうとしたNOZyです。

せっかくの休みも天気が悪くやることが見つからないです。
(T^T)

外で活動がしたいぃぃぃぃm(。≧Д≦。)m


その前に色々と冬支度をしなければなりません。部屋の模様替えをして暖房の準備や冬服の準備などなど・・・(^^)


まあその辺はちゃちゃっと終わらせて愛車たちの冬支度もしなければ
(゜ロ゜)

まずはNS-1の冬支度
ちょっと早いけどもう乗ることもないので越冬の準備です。

そういえば最近NS-1にCBR-600のカウルを移植している人がいてめちゃくちゃかっこいいのでいつかやりたいという気持ちも込めて最後のツーリングをしつつタンク内錆びないようにガソリンを満タンにしてきました。←なんのこっちゃ
(/--)/


燃料コックをオフにしてキャブのフロート内のガソリンを抜いてタンクに戻し







バッテリーを外し・・・






各所にクレ556を吹きかけ





ボディをフキフキ



今シーズンもお疲れ様でした
雪が解けたらまた走ろうぜ!
(`ー´ゞ-☆



続きましてジムニーのタイヤ交換


一気にやるぜー
!( ̄- ̄)ゞ




オイルジャッキは楽だね~四駆にしておかないと動いちゃうぜ( ̄O ̄)





こいつがあるとめちゃくちゃ楽ちん




下回り大分汚くなったなー


あっという間に終了
(-。-)y-゜゜゜



純正ホイルにシャシブラックで簡易塗装してあります。
車高が上がったように見えるし扁平タイヤはいてるみたい


ちょっと試走してきます。
※ここからはわかる人だけお楽しみください。




「こいつ動くぞ」←当たり前


「見せてもらおうか、ブリジストンのスタッドレスの性能とやらを」←まだ雪降っていない


「中古品は非情さ・・・・」←バランスがくるっている


失礼いたしました。m(__)m

スタッドレス静かでスムーズ!燃費も良くなりそう!

でも今年はジムニーに乗り換えて初めての冬・・・
今年はジムニーの挙動や特徴を把握しなければ。
あえて滑らす、あえて急ブレーキあえて急ハンドル等どう動くか、わかるのとそうでないのとではいざというとき違うと思う(僕はね)←教習所でも教えればいいのにと本気で思っているくらい(僕はね)











タイヤ細!


アルミ洗って





今期もお疲れ様でした!
(^^)d
TE37欲しいっす。





実家に物置ができてました。


おやじ一生懸命頑張ってつっくてました


N「父さん俺も手伝っていいかな?」
親父「そりゃ駄目だぁ、楽しみながら作るんだ」

なんて会話はありませんでした。f(^_^)


最後はリサイクルショップで400円で購入した棒とかかける奴(なんて言ったけこれ)


さすが安物!ぐらぐらして使い物にならないのでタイラップで固定!




スポットライトも安定!本日のいぢりはこれで終了



なんだか訳のわからない内容でしたが、最後までご覧いただきありがとうございます。







Posted at 2014/11/03 00:36:20 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年11月01日 イイね!

散財がとどまることを知らない( ´△`)

散財がとどまることを知らない( ´△`)いつもの岩盤浴に来たら、今日はこっち使って下さいと女湯に通されドキドキしているNOZYです!

タイトルの画像はハロウィンで作った南瓜の奴です(笑)

中身はこれ(^^)


ちょっと意外なところを見せましたが本題です(笑)

給料も入り、浮かれ気分の帰り道(о´∀`о)
僕の帰路には誘惑が一杯です。

その最たる場所はみんな大好き




秀岳荘(〃´o`)=3


今日も誘惑にかられないよう分数の割り算を頭に思い浮かべ気を紛らわしていると…丁度信号待ちで秀岳荘パーキングの入り口目の前( ̄0 ̄;


我慢しろ(>_<)



足りているはずだ(T^T)



無くても大丈夫(/ー ̄;)








歯医者行くんだろ(゜ロ゜;



戻れ((/_;)/)


行くな(T△T)





逝った(;_;)/~~~



だって今はセールなのだからぁぁぁぁぁ
゜゜(´O`)°゜




入ったらあれですね、もう帰れませんね(/ー ̄;)

でも大きな買い物は我慢しましたよ(о´∀`о)
シュラフとかザックとかゴアテックスのレインジャケットとかゲイターとかあれとかこれとか((/_;)/)

買ったのは欲しかったこれ(о´∀`о)

大音量の鈴(^^)
右が今までので音はぁ、
まさにいい感じのサ店の扉を開けたときのカランカランって音(笑)

左がセールで買った大音量(〃´o`)=3
チーン、チーンって上品に鳴ります‼
今日も藻岩山でお上品なおば様が綺麗な音ですねって声をかけてくれました。

すれ違う山ガールも鈴いいなぁって(〃´o`)=3
まだ朝九時前だというのに若いオネイチャンがうっすらメイクでオサレな出で立ちで山登りとは感心(о´∀`о)
職場のオネイチャンは山に登る人の気持ちが分からないと登山好きの上司に面と向かって言いやがる(T△T)ちくしょうこれもゆとりのせいか?

話それましたが

安かったけど満足(^^)

そして次は…


軽アイゼン(о´∀`о)

これもあった方が良い装備ですな(^_^)

次は


ラジオ(^^)

しかも、タダのラジオではありません。



お金は払いました





(゜ロ゜;
こーゆーのはいりませんね。
ただのラジオではありません、今度のはFMも受信できるのにお値段は1000円以下!
前のはAMのみでしたからぁぁぁ(T^T)

これも今日試しました(^^)

まずはAM…、



NHKしか受信できん。



謎の英会話の放送とかお経みたいのとか(泣)地蔵沢山いる山でこの放送は(泣)



STV何かはほんと職人並みにダイヤル合わせないと聞けない(笑)
まぁ山だし電波も弱いのかな?←前向き


次はFM(^_^)


念願のFM(;_;)/~~~



桑田佳祐だ!白い恋人たち(〃´o`)=3が流れてる!


でも聞けたのは一瞬(泣)



FMに関してはほんとダイヤル合わせ熟練の技ですね( ̄0 ̄;


ショベルカーで習字やる人並みですね(/ー ̄;)


でも自分へのささやかなご褒美です(笑)


休みはあと二日(T^T)


散財の予感は激しく止まりません(笑)
今日の藻岩山にて


朝日が眩しい!


うっすらガスがかかった札幌市内(^^)


神威岳ってなんかカッコいい‼


銀杏や紅葉もすっかり散ってしまいました。




最後までご覧頂きありがとうございます(о´∀`о)






Posted at 2014/11/01 20:48:05 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234567 8
910 111213 1415
16 1718192021 22
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation