• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

2014ジムニー元年を振り返る(*≧∀≦*)

今年も後わずかとなりました( ̄ー ̄)
今年は前半色々ありまして(笑)結構気に入ってたMCR40を手放し兼ねてから乗ってみたかったジムニーを手に入れました!

4月ジムニー納車


ここから私のジムニーライフが始まりました。
購入してからバタバタっとLEDヘッドライトにしたりシートカバー変えたりしました。
6月にみんカラに登録して色んな情報やアイデアを参考にちまちま弄ってました(*≧∀≦*)
そして林道デビュー!五の沢林道






林道でコーヒーを覚えました(笑)
古潭越林道も行きました!

七月は初の登山に行きました。
樽前山でコーヒーはマジでうまかった


こんないい感じの場所を探しコーヒーで一服が楽しみでした!

八月は夏真っ盛りで初の車中泊もしてみました。
早起きして登山なんかも
砂場で遊んだり


浜益の千本ナラ見に行ったり



支笏湖周辺で遊んだり
初の遠出

蘭越まで行きました
蘭越磯谷線


広大な景色に圧巻でした
9月はジムニーで室蘭の工場夜景を見に行きここでも車中泊をしました。




携帯でブレブレ(笑)
銭函天狗岳も登りました!



塩谷丸山初登頂


下山後外でそば作ったり!

10月はLOVEジム祭ありました!




初めてのジムニーのイベントは大興奮でした!
そして室蘭リベンジ(笑)


今年はこの辺から仕事がやばい感じになってきました・・・

でも11月には初の廃坑探索に足を突っ込みました




偶然見つけたこんな場所もありました。
銭函モトクロス場跡


ボンネットこんな感じにもしました。
12月は家で飯炊きしたり
冬山登山してみたり・・・


まだまだ駆け出しで思い切り踏み込めていない感もたっぷり出ていますが(笑)
私なりに楽しめた一年でした。
ボッチ行動が目立ちますが来年はみんカラの方たちともご一緒できたらいいなーなんて
思っております。
お粗末な写真と駄文ですがこれが私の一年のほんの一部です!
皆様よいお年をお過ごしください。そして来年もよろしくお願いいたします。


Posted at 2014/12/31 00:45:12 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年12月27日 イイね!

大掃除中なつかすぃ物発見( ☆∀☆)

大掃除中なつかすぃ物発見( ☆∀☆)多分私が小学校高学年の時かなぁ少年JUMPがマクラーレンのスポンサーだったことがありました(*^^*)1990年代当時集英社が1億の金を払いノーズの先端グッドイヤーの下に絆創膏位の「ジャンプ」と言う文字を輝かせておりました(笑)
当時は言わずと知れたアイルトン セナとゲルハルト ベルガーの二人がマクラーレンホンダのドライバーでした。
何がほしかったのかは覚えておりませんが、多分F1のラジコンかなんかだったようなσ(^_^;)?週刊少年JUMPのF1絡みの懸賞に生まれてはじめて応募したところ欲しかった物ではありませんでしたがこのビデオが当たりました(*^^*)

子供ながらに大喜びしたのを覚えています。
MP4/5Bのテスト走行の映像やセナとベルガーのインタビューやら納められております。
イヤーのなつかすぃー(T^T)
久しぶりに見てみたいけど…
しかーし

ビデオデッキ夏に捨てたっす(泣)



結構レアなような気がする(爆)


Posted at 2014/12/27 10:06:53 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年12月25日 イイね!

メリクリだったんですね(*_*)

メリクリだったんですね(*_*)今日はメリクリだったんですね~バタバタしていて危うく忘れるところでした(爆) 一人のクリスマスはもう何年ぶりだべか?
(笑)まぁこのへんはどうでもいい話ですが(^^;
昨年春に起こした事故が本日示談成立となりました。
昨日一昨日と危険運転についてblogアップしてましたがやはり一度痛い目に会わないと気づけないこともやはりあるのかなぁなんてしみじみ思います。二度と同じことを繰り返さないようこれでもかと言う安全確認と安全運転、人を乗せている時も横で今の行けたよね何て言われようものなら「でも今の方がより安全だべ?」と言うほどの成長ぶり(笑)
一年半以上保険屋と連絡を取り合い、夏ごろに事故紛争処理センターでの話し合いが始まりお互い弁護士までたててもう気が休まる事はありませんでした(._.)
相手の方には今後同じ事を起こさないためにも安全運転を誓いこれからもあのときの事を忘れずにいたいと思います。

そんな事もあり少しほっとしたので一人メリクリしてます(爆)

そうそう今日の帰り、家まで後少しのところで一台の車がスタックして駐車場に入れずにいました。裏道で道幅も狭く私も通れなかったので脱出のお手伝い(^^)
車種は何とMR-S((((;゜Д゜)))
何でもご主人が自分のファンカーゴを仕事に乗っていってしまい今日は車使わない予定予定だったらしいのですが急用で仕方なくご主人のMR-Sで出掛けたらしい。
とりあえず押そうと足回り見たら…
スタックヘルパーが前輪に噛ましてあるσ(^_^;)?
深くは突っ込まず後ろに噛ましては?とアドバイス。すいませんなにもわからなくてと奥さん。
押してもうんともすんとも言いませんでした。
押してもダメ牽引ロープも角度的に無理…




あっワンタッチチェーンある\(^o^)/
早速取り付けて再チャレンジ‼

一撃で脱出しました( ☆∀☆)

いやぁいい仕事した!

お礼にとこちらを頂きました(*^^*)
自分では絶対に買わない系なので新鮮です!むしろ美味い!

色々あった一週間ですが年内はまだ仕事がたんまり残ってます。

ススキノのホテルは激しく揺れております(笑)

それでは皆さん今日もお疲れさまでした(^_^)
Posted at 2014/12/25 21:12:16 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年12月24日 イイね!

久しぶりに酷い言いがかりをつけられた!

今朝の通勤時の事、朝6時前です。いつものように法廷速度内で流れにのりながら走行しておりました。
信号が黄色から赤になったので停止しようとしましたがミラーを見たら明らかな
オーバースピードの進路変更でスリップして私の車めがけて突っ込んできそうな車が見えました。
私はとっさに車を避けようとしましたが状況的に無理でした(路面凍結に加え逃げ場が無くわずかに左に避けれた位)
やられたと思いましたが、その車は私の車に突っ込むより自爆を選んだのか(まあ当然だわな)数メートル手前で雪山に乗り上げ何とか停止しました。
私はすぐさま車から降りて運転手に大丈夫か尋ねました。すると

そいつは事もあろうか私に「なんでいかなかった?」と胸ぐらをつかみ恫喝してきました。
「あそこは行くべきだろ」「なんでとまった?」などもう理解不能なこと矢継ぎ早にまくし立て怒っていました。
はぁ?赤信号無視しろってか?(怒)
私は今にもぶん殴りそうになっている自分を抑え現状を話しました。
追い越しをかけられた後続車がタクシーでその運ちゃんも降りてきて話に加勢してきまして、そいつに「そんなにごねるなら警察呼ぶべ、ドラレコ見れば一発だべ、お前信号変わってるのに加速してたたもんな」と言ったとたん分が悪くなったのか急に「急いでいるからもういくわ」と言い立ち去ろうとしました。
こちとら首根っこつかまれて恫喝までされているのにと思うとカチンと来て「俺がゴネたら追い詰められんのあんただからな」と言い連絡先と車のナンバー控えその場をあとにしました。
幸いこの件での物損や被害も無くただただ言いがかりをつけられた私の虫が治まらないというなんとも腹正しい朝でした。

昨日もブログで書きましたが、こういう自己中な輩は運転しないほうがいいな、昨日のパワスラ番長といい今日のやわらかう○こちゃんといい、ガンガン煽りくれる高級車といい全く回りのことを考えていない自分さえ気持ちが良ければいいという極めて危険な考えの持ち主です。

自分がどんなに気をつけていても起こる事故はあると再確認しました。天下の公道ですからいつ人が飛び出すか、いつ車がでてくるか等様々な危険予知が必要です。これは昼も夜も関係ありません。

最近寒暖の差があるので路面状況は一瞬にして変わりますので、皆様本当に気をつけたいものですね。

すいませんあたりようの無い出来事をこの場を借りてぶちまけさせて頂きました。
不快に思った方がいらっしゃいましたらすいません。
なお記載した事が全てではございませんのであしからずm(。。)m

Posted at 2014/12/24 16:40:15 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年12月23日 イイね!

ここは砲台跡ではなかったんだ(/o\)

ここは砲台跡ではなかったんだ(/o\)しばらくぶりの休みであります。またまたみんカラで刺激を受けたラジヘリを引っ張り出し単3電池6本をあっという間に使い物にならなくしてしまいました、どうも僕です( ̄ー ̄)

昨晩運動不足解消のためススキノの大人の風呂に行くか山に登るか決めるのにビールを3本飲んでしまい休日前の夜を無駄にしてしまいました(笑)
(ススキノの風呂はネタですよ(爆))

正確には何処の山に登るか迷ってました。
取り合えず冬装備確認しましたがやっぱり以前仕事で使っていたスノーシューの案配がよくないので近場の藻岩山に決定σ(^_^;)?



今日はザックに2リットルペットボトルを3本積んで負荷をかけてました登りましたが中々キツイ(T^T)
それでも連日の忘年会で飲み食いばかりしているおっさんは動かにゃ肥えるで~(笑)


お地蔵様の回りの雪が投げられています。
地元の勇姿が一つ一つ除雪していました。
登山道もきちんと踏み固められておりむしろ夏場より歩きやすいです。階段もなくなってるし(^ー^)




こんなものが木にぶら下がっています。


階段用スコップです!
こうした協力が大事ですな(*^^*)
そしてタイトルにしました砲台跡…



登り初めてから最初の見所として砲台跡といってましたこちらはなんと…




そうなのぉぉぉぉぉぉぉ(T▽T)

スキーリフトの跡だったのか(._.)
一ヶ月以上来ていなかった間にこの看板かが立てられたみたいですよ(*_*)

しばらく静かな山道を歩きあっという間にピークハント\(^o^)/




登山者のほとんどは頂上に設けられたら暖房の効いた休憩室で飯食ったりお茶飲んだりですが僕は…








勿論これでしょ( ☆∀☆)



ブラジルコーヒーですよ( ☆∀☆)
珍しく風もなくて陽も指して気持ちいかったです(*^^*)



皆オサレな出で立ちでかっこいいのですが僕はと言うと…



分かりにくいですがアウターは古いmont-bellの冬用のレインウェア、一応ゴアテックスですが下は中学の時使っていたスキーウェアです(笑)超ヴィンテージ( ̄ー ̄)

皆穿いてるカッチョいいズボン欲しいなぁー♪
帰りはいっそう陽も指して気持ちいかったです。





帰りは心地良い足の痛みを感じながら運転していると…
後ろからかん高いエキゾースσ(^_^;)?
車種は控えますが明らかなドリ車(T^T)
フロント鬼キャン((((;゜Д゜)))

ゆっくり徐行して頭がコーナーに入った瞬間アクセルおーん(爆)それドリフトじゃないから(爆)

俺こんなこと出来るぜ!うまいべ!なまらかっこいいべと勘違いしてたパワースライド番長の君(笑)
サイドドリやブレーキングドリフト、慣性ドリフト一これができるからといって運転がうまいと言う事には繋がらないのだよ。
なんもかっこよくないのだよ(._.)
乗ってるのが若いのならまだしもかなりのおさーんではないですか(T^T)
人に怪我でもさせたらどうするの?

それ相応にあったステージで技を披露するなら良いんですよ?公道は安全に走る場所です。

話それましたが今年最後の登山はパワースライド番長とともに幕を閉じました(笑)

最後まで御覧頂きありがとうございます(^^)


Posted at 2014/12/23 17:46:29 | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789 101112 13
14 151617181920
2122 23 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation