冬季寒中キャンプは2日目となり気温こそ低いですが中々天気がいいです。
まずはで目覚ましコーヒーを飲みながら話し足り無かったのでお話の続き!
朝からすでに笑いすぎな男たちですが、
もう楽しすぎです。
お話しながら昼飯に近い朝飯を準備します。
昨日はもるさんが晩飯を作ってくれたので朝飯はNOZyが行きます。
仕込み9割調理1割の法則で調理開始。
スープカレーとテリーヌです!あとは昨晩のおでん!一日たって絶対おいしくなってる!
テリーヌは夜の語らいの場で酒のつまみにしようとしていたのですが何処にしまったか分からなくなり、持ってくるのを忘れたと思ったのですが今朝スープカレーの準備中に発見!
もる兄さんに「あった!」というと結構喜んでました!
米は昨晩同様各自炊きます。
私は昨日のうちに米を研いで浸水して持ってきていたのですが。
クーラーボックスの中が氷点下になってしまい米が凍っていました・・・
というか水という水が凍っていましたワラ
皆さん米が炊けたようです。
もる兄さんは炊き込みご飯ですか?上手に炊けてとてもうまそうです。
ガスでの炊飯はお手の物ぎょぴさんもうまそうな銀シャリ炊いていますね、もるさんのと比べても白さ際立ちます!
もるさんの炊き込みご飯はクッカーの蓋をあけた
ら近場で火事があった火事場のかほりがしました
味はちゃんと・・・食べられました。
スープカレーはお二人に食べて頂き私はもるさんから頂いたハンバーグ!
これがなまらうまいんです!
皆さん凍った米炊いたこと無いと思いますがそこのほうには炭が眠ってますワラ
飯の後は少し休んで夜見られなかったみんなの車を見て回ります。
見てくださいこの
オーラ漂う2台
もるさんの30はフロントにハイリ装着してピン抜きのバイアススノー履かせてます。
ぎょぴさんの23は見た目ほぼノーマルXGですがバンパー奥にはウインチが仕込まれ、リアにはLSDが組まれています。てっちんホイルでさらに見た目たち悪いです(いい意味で)
私の23はレジャー仕様ともるさんが高笑いをしています
個性的な三台です(*≧∀≦*)
ぎょぴさんがまだまだ面白そうなことしようとしています。今後の弄りに期待です!
キャンプ地の撤収を済ませ一同は北の国から好きな私のために実は行った事がなかった富良野のニングルテラスに連れて行ってくれました。

純が正吉と蛍のために用意したホテルですよ(*≧∀≦*)
私たちみたいな奴らは端っこのほうに停めなければ邪魔ですね
こういうのみんなのブログとかで見たことありますねと結構はしゃいでしまいました。すいません
こちらがニングルテラスです。
野郎三人で結構な可愛さのある観光地に来ています(笑)可愛い雪だるまや綺麗なログハウスがあり、かわいいギャルと来たら最高な場所です。

もるさんはここに住みたいと仕切りに言ってました!そのうちログハウス建てるかもしれません(笑)
そのときはみんカラ整備手帳にアップしてくれます(笑)皆でイイねつけましょう(笑)
北の国からのグッズがある店も行きました。給料後なら間違いなく五郎さんの帽子とドカジャン買ってたと思います
それ着てタウシュベツとか行ってたと思います。
ここでわたし社内でガスストーブのプロパンが漏れると言うトラブル発生(笑)
ぎょぴさんは心配そうに車の換気を手伝ってくれました(T^T)
もるさんに大丈夫てすかね?エンジンかけてもと聞くと、ぷはぁと煙草ふかしながら、煙草吸ってみたら( ̄σ・ ̄)ホジホジ
と
ナイスアドバイス(笑)
さてオフ会もいよいよ佳境へと差し掛かります。
楽しみにしていた温泉!
温泉行く前に優しいもる兄さんがブログネタにどうぞと、わざと雪山に突っ込んでくれました!
しかしぎょぴさんはクッソまた引っ張るのかよと少し不満そうでしたが流石百戦錬磨のぎょぴさんは何事も無かったかのようにスマートに救出。こういうのも見て勉強になりますね!
温泉画像は取り忘れましたが風呂から十勝連峰が望め湯加減ばっちりのいい湯でした!
風呂上りに私とぎょぴさんはソフトクリームで身体をクールダウン。
しばらくお話して、今回の主催者もるさんより「路面凍る前に解散しますか」と寂しい解散宣言があり
駐車場で再開の約束をしてもるさんを見送りました。
自宅が近所のぎょぴさんと帰りにちょっぴり寄り道のお誘い(*≧∀≦*)断るはず有りません(笑)
夕張のシューパロダムの三弦橋に寄りました。
日没までに着きたいのでペースを上げたいのにぎょぴさんと同じ速度でコーナーに侵入できない
(T^T)
いくらLSD組んであるとわ言えこの差はおかしい。原因は・・・・・
リアタイヤつるつる
来年は買わなきゃとか思いつつ
三弦橋
ぎょぴさんからこの橋の事を色々教えてもらいました流石ぎょぴさん(*≧∀≦*)
分かりやすく教えてくれました‼
思わぬところで見たかった橋が見られてラッキーでしたしかもみん友さんとこられて良かったです!
ここからはスローペースな僕と一緒だと通常運行のぎょぴさんも疲れるし気を使うだろうからと思い、再開を約束し先に行って貰いその場で解散しました
(T▽T)
みんからはじめて7ヶ月くらいですがはじめてのオフ会とても楽しかったです。
お二人ともとても気さくで優しく面白い方でした!
飯を作れなかったぎょぴさんからはスタックしたら何処に居ても助けてくれるというプラチナチケットを頂けましたので多少の無茶は出来そうです(爆)
今回御一緒して頂いたもるさん、ぎょぴさん本当に楽しかったです。ありがとうございました!
あまり本格的なことは出来ませんし素敵な道具は持ち合わせていませんが、またキャンプしましょう(*≧∀≦*)
ではでは最後までご覧頂きありがとうございました!
※一部フィクションも含まれますワラ
みん友さん誘ってキャンプしてきたーヾ( ^ω^)ノもるさん編
寒中野営会に行ってきましたwギョピさん編
よければこちらもどうぞ(*≧∀≦*)