• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2018年01月15日 イイね!

100均ダイソーストーブ製作と燃焼実験した休日の話

100均ダイソーストーブ製作と燃焼実験した休日の話先日どうでもいい飲み会があった・・・
まぁ自分の財布からは金が出ていかない飲み会なのでラッキーだった。

話はどうでもいいような身の無い話ばかりで斜め向かいに座っている綺麗なおねーさん見ながら焼き鳥食らってビール流し込んでいた。
他愛もない話を愛想笑いで聞いていたら話題はアニメの話に・・・
あまり得意分野ではないが適当に流していたら「アニメの名シーン名台詞は?」みたいな話になっていた。

A君は「駆逐してやる」とかB君は「ルフィ助けて(ナミ)」とかCさんは「我が生涯に一辺の悔い無し」Dちゃんは「殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」等、懐かしいものから知らないものまで色々と話していました。そんな中私にも話題が振られてきたので「僕の顔をお食べ」と答えてやりましたどうもNOZyです。
文字で書くと本当に狂った台詞だw


さていつもながらアレですけど本題すねw

ゴムハンマー買いにダイソー行ったらアレもこれもと買ってきてこんなになりましたw
これ以外にも買ったんですが何だかんだで2160円でしたw

そんで会計の時にぴったり2160円だしたんすけど、レジの女の子に「2160円でよろしかったですか? 」と聞かれて、あまりにめんこかったから「もう少しほしい?」と聞いていぢわるしてやりました(爆)

いいなぁめんこいなぁ・・・

おっさんなら「あ?」ですね(^ω^)

また本題からずれたw




ステンのバケツでウッドストーブが出来るらしく材料探してたらステンのバケツも編みも無かったのでブリキのバケツとオイル缶とクリップで代用してみました。ネットの物とは全く別物になってしまったw
良く言えばオリジナルすね(爆)

ブリキのバケツ二個使います。

底を切ります。

オイル缶の網をはめてクリップで固定。

こんな感じw

ネットで見たのはバケツのしたにもう一個網台をおいて底に薪を置くみたいなつくりでしたがwその網はもう無いとのことでした。
まぁ原理は同じなので多分燃えます。

蒸し器とかいてありますが・・・

私には焚き火台にしか見えませんねw
このままだと少し高さが足りないので何かの上に置いて、もう少し台の下に空気の通り道を確保しようと思います。

薪拾うの面倒なのでダイソーの木材w
桐です。

そんで早速近くの日本海に行って燃焼実験です。

普通に燃えましたよ(^ω^)
板一枚で1時間は遊べましたw

周りは釣り人しかいません(^^)d
じろじろ見られますw

ダイソースキレットも試したいのでソーセージとチーズ焼きます。

油を忘れたのでホイル焼きです。

うまそーっすね(^ω^)
本当は全部焚き火でやるつもりでしたが、このストーブで使うつもりだった五徳が使えなかったので飯はガス使いましたww

チンして食べる蕎麦を湯煎で暖めます。
水が勿体無いので雪溶かします(=^ェ^=)

急に風が強くなり出したのでそば食って撤収。蒸し網での焚き火は風が強くて断念。

しっかりと燃焼してましたねw
材料費500円なのでまぁまぁ遊べるかと思います。
加工は缶きりで底を切るだけなので1分で出来ます。
二次燃焼させるには吸気の隙間が小さいのでもう少し工夫すれば火力は上がりそう。

ってな訳で最後までご覧下さいましてありがとうございました(^ω^)

Posted at 2018/01/15 22:55:22 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2018年01月01日 イイね!

元日からちまちまと道具メンテ

元日からちまちまと道具メンテ新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
雑煮は焼き餅を入れてネギ油で仕上げるどうもNOZyです。

元日から仕事でしたが早く上がれたので色々とやってました(^ω^)

先ずはずーっと放置していたオイルランタンのメンテ。
40年前の物らしいですが綺麗に掃除してやれば問題なく動きそうなので分解清掃しますよ(^ω^)

埃と煤が結構酷いですw
でも真鍮の色褪せかたが渋いですね(^^)d

先ずはこのフュアーハンドランタンから。

グローブ外して洗剤で洗ってやります。
本体もマイクロファイバーのウエスで水拭き(^^)d

ピカピカ~(^ω^)

続いてはこいつ。これかっこいいな~。
この型の物はなんて言う名前なんだろう。
とにかくドイツの街灯とかにつかわれてそうなやーつ( ̄O ̄)

とても少ないパーツで構成されていますがこちらも洗浄のみ( ´∀`)

こいつは中々の渋さすね。

全然嫌いじゃないすよ。

いいな(^ω^)

悪くない(^ω^)

しかし芯が腐っていて交換が必要です。
替え芯買いに集学窓行きたいけど初売り行こうとしてる人がもう、並んでいたので(入り口まえでテント張ってた(^_^;))替え芯はもう少し後だなw



あとはモーラナイフを研ぎまくって…

鏡面仕上げwww
めっちゃ切れる(^ω^)
おかげで腰痛悪化で背中痛い、マッサージ行きたい~、もしくはサジマ上手な人にピンポイントで秘孔をついてほしい(笑)

てなわけで新年一発目はさっぱりシンプルに行きました。

皆さん飲み過ぎ悔いすぎ注意すよ(^^)d

終わり~
Posted at 2018/01/02 22:57:41 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation