6月2日就業後帯広遠征に向かいました。
以前から日取を決め帯広遠征は計画していたのですが職場が黒すぎて中々折り合いがつきませんでした。このままではいかんとほぼ強引に決行 ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
当初仕事の予定でしたが運よく休みになりお友達のモルさんに遊んでもらいます。
今回は冬の富良野寒中キャンプを開催したとき夏にもやろうと約束をしていて、急ではありましたが私のテントのHUDEおろしキャンプに付き合ってもらいました。
冬季寒中キャンプその1
冬季寒中キャンプその2
冬季の様子はこちらからどうぞ!
事前に予定を決める時間も無く出発時間も遅いため全てモルさんに当日の事はお任せして私は十勝某所まで車を走らせます。
湿度が高くジトーッとした感じがなつかしい感じのお天気!(  ̄▽ ̄)
占冠でトイレ休憩してモルさんの端末に現在地情報を送ります。
モルさんより「くそw思ったより早いじゃないか・・・」との返信。 (v´∀`*) イエーイ♪
高速出口でモルさんと待ち合わせ!挨拶もそこそこに買出し! ( •̀∀•́ )b
今回はカレーとラーメンを食べてもらいたく札幌から持参した食料で晩餐。
ビール等買ってキャンプ地を目指します。
モルさんは「最高の天気じゃないすか」とご機嫌!私もこんな最高のロケーションでキャンプが出来るなんて最高だぜ!と浮かれ気味(ワラ) (‥ºั▽ºั‥ )ヒャッハー!
キャンプ地到着まで後3分って所で雨・・・・ (ll๐ ₃ ๐)
やはり標高が高いところは雨か・・・と
急遽キャンプ地変更 ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
平野部に移動!後ろから迫り来る雨雲から逃げるように次の目的地へ ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
そしていい感じの河原に到着! (๑✧∀✧๑)
そして設営を初めテントが出来上がりペグを打ち込もうとした瞬間またしても雨・・・・ :(´◦ω◦`):ヒドイ
これはモルさん雨男かもしれない・・・GWに会った時も雨降ってたし(爆) (* ̄σ¨ ̄)
雨に打たれるよりマシだし空は見えないけど橋の下に移動! ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
このとき二人は組みあがったテントをくそ暑い中歩いて持ち運びました
その情景たるやキモイの一言です。
ヾ(=д= ;)ォィォィ
そして良さげなとこで再度設営!
ここを変態会議のキャンプ地とする!
(๑✧∀✧๑)
えー当たり前の事ですが河原ですから、水辺が近いので・・・・
虫が半端ないです。もちろん想定内なので虫除けスプレー、蚊取り線香で相手の脅威に立ち向かいます。
まあエンジンも切ったばかりですしCO2濃度が濃いんでしょう。自動小銃で軍艦攻撃してるみたいですね・・・これ気にしてたらキャンプなんて出来ません。 ( •̀∀•́ )b

VS
整備された綺麗なキャンプ場もあり虫の少ないところもあるけど、橋のしたというこのルンペン感がたまらないっす `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!ww
お互いのテントを見ながらここが良いとか、これなら使えるとか他愛の無い話しながら飯炊き~。
他は政治経済、今の医療現場の実態、ゴルフ、相撲、歌舞伎等の話‥ (* ̄σ¨ ̄)
モルさんは緻密な計算と時間配分で最高の飯炊きを実現。
私はモルさんのためになる話を真剣に聞いて米のこと等忘れていました。しかも米浸水してるとき蛾が米にダイブ・・・・ワイルボなので多少の事は気にしません。
しかも適当にやりましたが少し硬いくらいで
まあまあの出来栄え!ちょっとしたおこげが香ばしかったです。
モルさんはまたバター醤油ご飯ですかね?少し色付いてます!
今日はカレーとラーメンで腹を満たします。私は食うより飲みたいのでビールぐびぐび! (=^~^)o∀ウィー
飯くって飲んでコーシータイム(*´ω`*)
気付けば東の空が薄裏明るくなってきましたので今日の変態会議はここまで! ( •̀∀•́ )b
後片付け!
モルさん鍋洗ってくれたぁ気の利く男はかっこいいです!変○ですが (‥ºั▽ºั‥ )ヒャッハー!
テント内部秘密基地みたいでいい。
寒いと聞いていたので対応温度の低いもの持って言ったのですが見事に暑かったです。
大自然の中鳥のさえずりを聞きながら静かに就寝。 コロコロ ⌒((:з)⌒((ε:)⌒((:3[___]-3 ポス
明るいところで改めてキャンプ地全景
顔拭いて、歯磨いて変態会議第2部スタート ( •̀∀•́ )b
次の作戦のためにガスの充填をしてくれました。 ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
戦闘車両にレジャー車両軟派です。
撤収してレジャーランドモルモルに向かいます。 ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
到着!
お宝が目白押し。 (๑✧∀✧๑)
テンション上がるぜー!モルさんはオーナーですから、ガレージでアウトドアチェアーで一服しながらみんカラチェック!
私はうおー、なんすかこれ?こんなのもあるんすねやらしーっすねー等と興奮気味!
その後カブとモンキー強奪に成功したので乗り回します。 (‥ºั▽ºั‥ )ヒャッハー!
カブですが・・・・えげつないです。これなら本当にそのうち海わたるんじゃないかね。 ( ´−`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
それとモンキー・・・・・これ完全にイカれてます。加速もキモイし!今モルさんのモンキーの愛車紹介みて納得したんですが、クロスミッションってやっぱフィーリングが独特というかおいしい領域を遺憾なく使えるのはいいですねー。特に小さい車両だから効果は如実なんですね~。
怖くて開けられないです。4stミニの領域を超えてます。 (;゚;艸;゚;)ブフォ
モルさんちょーーかっこいいです最高の笑顔! (v´∀`*) イエーイ♪
そしてまたレジャモルでお話タイム。かっこいいラジオアンプからスタンドバイミーなんか流れていい感じ。
ほんと男ならこれにあこがれないわけ無いっす。近くにこういう兄貴みたいな人居たら多分休みのたびに来るな(ウザイ)
古ぼけたフォークギターでティアーズインヘブンなんか弾いてムードを盛り上げていると。
程なくしてモルさんとお友達のロタローさん登場!はじめまして!
ヽ( *•ω• )人( •ω•* )ノ
私と同じJB23の初期型オーナー!ナイスチョイス(爆)赤のカラーリングがかわいいですね! (´。•o•。`)
2台並ぶとかなりのキモさです。レジャモルにレジャー仕様が2台集結。
鮮やか!
3人でレジャモルで駄弁って朝から何も食ってないので地元のいい感じの店に飯食いに行きました。 ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
3人でパスタ注文。
モルさんおもむろにタバスコかけて・・・・
使い切りやがった(爆)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!ww
色々お話ししながら食事ーたのしいすね。
その後レジャモルでロタローさんにスマホでのみんカラの使い方などをレクチャーして気付けばもう5時!ちょうど奥様が帰宅されて御挨拶できました!とても素敵な奥様で裏山シー(ワラ)
モルさん、ロタローさんとがっちり握手して再会を約束し広大な十勝平野を後にしました・・・・
いつもこの瞬間がさみしーっす。
帰りは大雨警報がでるほどの大雨で日勝峠は雲が掛かっており怖かったので高速使いました。
夕張で心が折れるほどの大雨に見舞われましたが3時間ほどで帰宅。
モルさん・ロタローさん帯広遠征とても楽しかったです。また遊んでください。今度はカブで積丹すかねー?また会える日を楽しみにしています。
長々と最後までお付き合いありがとうございます。
こちらもどうぞ!モルさんの河原でキャンプ♪