• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

秋の行楽、車汚してキャンプした男達の話(お山編)

秋の行楽、車汚してキャンプした男達の話(お山編)ラピュタでムスカが載っていたでっかい飛行艇「ゴリアテ」を結構な大人になるまで「ゴリラ艇」だと思っていました。
どうもNOZyですwww


いつだったかの週末の話・・・・

お友達数人と秋の行楽を楽しんできました。

今回の企画はお山遊びとキャンプと林道走行のフルコースでしたw

前日の夜十勝方面からもるさんが我が家に一泊となりまして、前夜祭ではないですがススキノ方面をSJ30で流すという暴挙に出ましたww

欲望渦巻く夜のススキノには到底不釣合いなかっちょいいジムニーw

私は助手席で道行く尾根遺産の脚ばかりを見て「ふぉーう!たまんねーぜ」とか言ってたらもるさんに「ばかっすねwつきあいきれんわ」とあきれられました


本当はまずそうな怪しいラーメン屋とかを新規開拓して飯を食うという目的もあったのですが、結局時間も遅すぎて昔よく行った北18条のラーメン大将で炒飯を食いましたw


ここの大将は15年ぶりくらいでしたがいつもの親父が炒飯煽ってました。うまかったです。

炒飯パラパラであるべきだ・・・・というのははるか昔のことw
今は適度にしっとりしている炒飯こそ旨い。これが上手くできる料理人こそ上手に火を扱える人だと思うのですww




腹いっぱいになったところで翌日の段取り等各方面に連絡しちょっと酒飲んで就寝。

しかし30でここまで来るとは・・・・www
すげーなw



翌朝・・・・・





いつものところで御飯、豚汁、赤いウインナーの最強の組み合わせw
私は赤ウインナーにはラー油と醤油派です。


もるさんは漬け物を付けるという贅沢をしていましたwww
もるさんは赤ウインナにはマヨ、醤油派みたいすね






さてなんだかんだでいい時間なので出発します。
天気はどうだったかな、たしかあまりよくなかったかもw



のんびり待ち合わせ場所まで2台で走り某イオンでギョピさん、匠さんと合流




遅れてきた悪人にはこのような制裁が待っていますw

そんないつもの光景で一笑いしてw
ちょっと駄弁って入山しますw

泥々の小山を

それぞれ

思い思いに

好きなラインで登りますw

私は入ってすぐの左回りの登りで苦戦してスキッドプレートを損傷wその時下では匠さんも苦戦するというイベントがあったそうですが写真はありません

でも他はみんな一発クリア(爆)







入ってすぐの緩やかなモーグル・・・・・

匠さんがスタッドレスで挑戦w


すんなり登ってましたよw


ちなみにみんカラの中にはバリバリの活動家の方がたくさんいらっしゃると思いますw
これを見てなにはしゃいでいやがるんだジムニー乗ってるならもっと激しいとこ行きやがれと思うかたもいるでしょうww

しかし私どもはそーゆーのは一切やっておらず、横転やボデーが凹んだり、車内に水が浸入する等
あったりしようもんなら多分半べそかきながらお家に帰ると思います

生暖かい目で見ていただけると幸いですww


いつもはここまで熱くなる所を見ないギョピさんも果敢に挑みますw



ノーマルでも走るんだなw

私はスキッドプレート損傷で完全に戦意を喪失していたのでここからは写真家ですw



芸術的な一枚ですww



30にGTNBはとても美しいですね



もるさんも昔は十勝の悪路をブイブイ言わせ走っていた活動家の一人ですw
かっこよかったすよw


私は前回挑めなかったモーグルにチャレンジw
以外と行けたのでビックリw

スリーホイールの写真はありませんよwww

とは言いつつも写真では大したことなさそうですが、実際に見たら中々だと思いますよw




おなかいっぱい走りましたが、おなかも減ったので飯にします。

各自お湯を沸かしたり、出来合いのものを食ったり自由な時間です。



しかし山の中なのでいつ何が襲ってくるか分かりませんw常に身を守るための準備が必要です。




細かい調整も終わったようです。



こちらも準備は万端です。

その時匠さんが「どこかから獣のうめき声が聞こえる!あの木の陰に動くものが!毛むくじゃらだ!SNGが特に酷い」
というので身を守る行動に出ます・・・・



もるさんがM92Fで威嚇射撃

ギョピさんのMP5で弾幕を貼り

私のスナイパーライフルでしとめるというさーくせんww

見事身を守ることが出来ましたw

といういつもの少年のような心を忘れないおっさん劇場



その後はもるさんがちょっと試して見る?と30の試乗会w普段は人の車を運転することはないのですが30は興味もあったので無茶しない事を前提で少しだけモーグルを走りました。
私が4Lで精一杯頑張ったモーグルを2駆でクリアしてしまいますww
まあブレーキに仕掛けがあるのですがすばらしい車でした。



ちょっとオーバーにとって見たww

さてそろそろ日暮れだぜ!キャンプだぜ!下山しようぜって事で皆でまたあのドロドロを下りますww




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・wwww


匠さん撃沈w

クッセードロの真ん中で亀さんww

牽引フックが付いておらず、前から引っ張るにはドロの真ん中だし・・・って事で




ギョピさんがウインチで引こうと準備していたのでw



いやいや私が助けてあげましょうと偉そうにハンドウインチ持ってきてイキッテますねwきもいっすねw


新品箱出し未使用品ですw

今一使い方もおぼつかない感じでしたが救出成功!

匠さん長靴なくて悲惨でした。

でも皆事故もなく無事下山できましたww

さていよいよキャンプですので買出し


皆さん今晩の食材を買いあさりキャンプ場へと向かいます。



楽しいキャンプですが


次回キャンプ・林道編へ続くww
Posted at 2017/10/16 16:46:39 | トラックバック(0) | ジムニー、カブキャンプ | 日記
2017年09月26日 イイね!

貴重な晴れ間を利用してデイキャンプした男の話

貴重な晴れ間を利用してデイキャンプした男の話近所のしゃぶしゃぶ屋の前で飲み会終わりなのかおっさんが部下と思わしき若い女性に
「アムロだってずっと戦ってたんだ・・・」
「アムロだって・・・疲れたんだ」
ん?なんだおっさん一年戦争の話でもしてるのか?と素通りしようとしたら。
「○○さん発音おかしい!アムロじゃなくて安室でしょ!わざと?」

おっさん安室奈美恵の引退の話を熱弁してたけど発音が完全にアムロ・レイの方だった事に衝撃を隠しきれなかった、どうもNOZyですw

とある休日・・・

気持ち的にこんな感じだったので、キャンプに出掛けようとしました。


しかしご存じ、休みっていったら雨な感じで休日初日は野暮用のみで終了。


翌日中々のあれだったので・・・晴れだったので、晴れ間を利用してデイキャンだぜっ!ってことでデイキャンプに行きました(^^)

今回は前々から枯れた木々や燃やせるもの全てを燃やしまくりたいと、その火を見てニヤニヤしたいと、まるで放○犯のような事を言っていたゆみリスト○んとタイミングが会いましたのでとある秘密の場所へ行ってきましたw

タープ張っていたら小高い丘からまるで放○犯のような(しつこいw)キラキラとした方が手をふって「のずぃ~さーん」と近づいてきましたw


とりあえず顔出しはNGだと思うのでこのようなお面を渡そうと思ったんですが完全に変態扱いされると思ったのでやめました(笑)


挨拶もそこそこに、初体・・・いや初対面なのに設営を手伝ってもらうどころか水持ってきてもらったりと、こき使っちゃいました(爆)



まずは小さい焚き火w

ピースお願いしたら、どうやら手出しもNGみたいでしたw
さすがゆみリストさんは自分の影にまでモザイクかけるだけあるなw徹底していやがる(爆)

仕方ないので一人ピースw

ゆみリストさんからの差し入れのノンアルコールビール(^^)
頂きます( ´∀`)

うまい!

燃やし始めますよ~w



焚き火眺めているとついつい焚き火に見とれてしまい、ぼぉ~っとしますね・・・・

それでもお話は真面目な話から真面目な話まで、時には固いお話で盛りあがり、すっかり陽も沈みました・・・



その前に車の写真撮ってなかったぜ!




蒼い車は傷が目立ちますが写真だと汚れていても綺麗に見えるのがいいですね(^^)






夜になるとさむくなりますね~
ゆみリストさんは小さい焚き火台の朽ちていく薪を見ながらなんか火を絶やしたらごにょごょとかブツブツ言いながら燃えカスを箸でつかんで何か言ってました(笑)


星も綺麗だったので撮ってみました・・・


こっちは北斗七星の方角だけど上手く撮れなかったのでこちらをどうぞw























Www




いまいち暗い(^_^;)

露光タイマーが作動しないのは何故だろう。

画面のホコリ取ってください(笑)
※一応星空(爆)
・・・・と、
このようにゆみリストさんをほったらかしにして写真を撮りまくってたら時間もタイムリミットなので撤収。

こんなに暗いけどまだ7時過ぎたくらいの時間だったかな?


謎の発光体が何ゴミか分からなかったので取り合えず不燃ごみにして全行程終了(笑)


ゆみリストさんは片付けの段取りが上手で正直こんなに早く撤収できるとは思いませんでしたw

ゆみリストさん寒いなかお疲れ様でしたー(^^)


終わりー


※脚色のクセが強いです。ご注意下さい。
不適切な表現がございましたら仰ってください。訂正させていただきます。


Posted at 2017/09/27 21:44:39 | トラックバック(0) | ジムニー、カブキャンプ | 日記
2017年09月18日 イイね!

2017俺のキャンプ飯w

2017俺のキャンプ飯w今年は以外に行かなかったキャンプw

それもこれも週末となれば降ってくださる雨のヤローのせいだw

富士山の万年雪は1万年融けないから火であぶっても融けない凄い雪なんだと思っていたNOZyですw

さてSDカードの写真を見ていたら大したことしていないのにロケーションのせいか旨そうに写っているキャンプ飯の写真があったのでほんの一部だけどまとめてみましたよw




胡麻油ー

刻んだ生姜~

豚挽き肉~

レトルトの麻婆の素を入れて地元の豆腐を入れて~

麻婆豆腐‼

ビールに合うんです( ´∀`)

結構上位に食い込むキャンプ飯

鍋に入りきらない豆腐は冷奴w

白飯は炊くよね~



このロケーションならうまいっすね



前日の挽き肉

カレーとベーコンエッグと白飯w

これ朝御飯( 〃▽〃)

このロケーションですからうまいっすね




生つくね炭火で焼きます。

肉も炭で焼きます。

アルミで繰るんで余熱で調整!

これどう考えても間違え方が分からないw

刺身もあるとうれしいすね~

サーモン大好き(*≧∀≦*)

この類いの簡易ジンギスカン鍋あると炭での調理が楽になりますねw

これは塩にんにくジンギスカン( 〃▽〃)



このロケーションですからうまいっすね


酒が止まらないっすね(^^)



茹でますね。

焼きますね

挟みます。
家だと食えたもんじゃないすけどキャンプだとうまいっすね。

サンマと茄子を炭で焼く!

秋の贅沢料理。

すだちで食うと気絶しそうになりますw

あっちなみに私は内蔵苦くて嫌いですw

本当に好きな人からは邪道と言われます。

昔ダチから内臓が好きだから食わないならくれと言われたのでじゃあそっちの身っこよこせ!と言ったら「市ね」といわれました(爆)




私の飯でよく出てくるアルミホイルは焼き物を余熱で調理したり、皿に巻いて洗い物削減に使ったり。余り物をくるんだり。
焼き台に巻いて焦げ付き防いだり。

おすそ分け用の簡易皿にしたりとかなり便利です。

アルミホイル忘れたら結構不便です。

昔はよくやったけどスモークとかまたやりたい。
あとスキレットはやはりあると便利だからほしいなぁ。ピザとかやりたい。

まぁなんだ、その前にキャンプがしたいっすね(^^)

終わり~
Posted at 2017/09/19 00:09:14 | トラックバック(0) | ジムニー、カブキャンプ | 日記
2017年09月10日 イイね!

とある休日にソロキャンに出かけた男の話

とある休日にソロキャンに出かけた男の話いつものコンビニへ買い物に行ったときの事。
新人さんだろうか、見ない顔の若いおねーちゃんがレジに来て、こなれた感じで会計をしていた。最後に弁当の割り箸を入れ忘れたようなので「すいません、割り箸一膳入れてもらっていいですか?」と言うと、「あっ、はい、お箸暖めますか?」と言われたので、じゃ軽めに暖めて、と言ったら、はにかんだ彼女の笑顔にノックダウンされそうになったNOZyです(^^)

とある休日に月形へキャンプに行ってきました。
起きたらめっちゃ天気もよくてカブで行く気満々だったのですが、家にビールやら肉やらがたくさんあり買うのが勿体無く、これをすべて積んでいくとえらいことになるので、今回はカブでいって食材調達するよりも食材持ってジムニーでいった方がガソリン代差し引いても安く上がるのでジムニーで行きました。


まぁいつものように設営して喉からからにして月形温泉へ。

取り合えずビール(^^)

平日だったのでガラ空きですね。
どこかの国では昇る朝日の夕陽が沈んでいきます(ややこしいww)

炭を起こしてやります。
夏の余りの炭です(^^)


ランタンつけて良い感じ( 〃▽〃)
この瞬間のためにキャンプしてるようなもんだなww


茄子と秋刀魚を炭で焼くぜー!
秋だぜー(T0T)


77円の高級すだちを搾って食ってやりました。

お待ちかねの牛ステーキ( ☆∀☆)

舞茸も焼いてやります!
やっぱり秋だぜー!

山葵と醤油すね(^^)

わたしのタープは敵の侵入を防ぐ為にレーザービームが出るので試し撃ち。

敵が来たと思ったらボンバーさんが冷やかしに来ました( ´∀`)

楽しいキャンプツールの話や政治の話をしていたら夜も更け、

霧が出てきて幻想的になってきたので就寝( ̄ー ̄)

明け方全く予期しなかった雨の野郎が降ってきてくださりやがったので(T0T)
朝飯も食べずに撤収・・・・・
また雨だぜ・・・・・これカブで来てたらやばかったなww

でも何か止んできたww

帰りにはすっかり晴れてきましたww

天気がよかったので駐車場の前で濡れた道具たちを日干ししてやりました。
まぁアレっすよ変な目で見られてましたよ(爆)



その夜は近くの公園で花火が上がっていたのでプールなしマンションの最上階に住む私の部屋から花火を見て( ´∀`)



楽しそうな本があったので読書の秋だぜーww

そしてついにアイコスデビュー・・・・・

慣れるまでは時間が必要(笑)

今年はあと何回キャンプできるかなぁ。

そんな夏の終わりを感じたソロキャン(夜はボンバーさんも参戦)でした。

終わり~
Posted at 2017/09/10 22:26:23 | トラックバック(0) | ジムニー、カブキャンプ | 日記
2017年09月06日 イイね!

週末何もしなかった男の週明けの話

週末何もしなかった男の週明けの話その昔・・・・・

まだ何も知らない少年?だった若かれし頃。

新聞のテレビ欄深夜枠に「割れ目DEポン」と言う番組を見つけこれは完全にエロい奴だ!見なければと眠い目を擦り張り切ってテレビをつけたら中年男女が麻雀をやっていた。このとき初めて「割れ目」とは麻雀用語だと知った、どうもNOZyですw

先週末は久しぶりにアウトドアには触れず野暮用をこなしつつ必要な用事を済ますという日々でしたw

勿論食うことくらいしか楽しみはないのですが・・・・・

この日は何故か無性に「びっくりドンキードンキー」に行きたく数年ぶりにハンバーグ食いました。




良くも悪くも「ドンキーのハンバーグ」数年行かなかった理由を思い出すw




カレーと餃子が有名な「みよしの」

抜群の安定感w新漬けにはラー油をかける派です。



退屈なので部屋に転がってたカブのヘッド
を分解してみることにw

そう言えばもるさん、隙間ゲージ使わないでタペット調整してたなぁ、なんて思い出して、タペットちょしてみた・・・・・

ゲージがないので正解がわからないけどコンマなんミリと言う調整を感覚でやるのって凄いなw


スタッドボルトを長いのに交換したかったのでここで練習www



久しぶりに部屋の温度が30℃を越えていたのでコーヒー落としてアイスカフェラテ

アイスがうまいのも後少しの間だけだなぁ。



18時前で手稲山に日が沈んでしまうとは・・・・・

夏終わっちゃいましたね・・・・・


終わり
Posted at 2017/09/06 08:04:04 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation