• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーさんぼいるの"ジャパニーズスポーツカー" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2020年1月21日

JZA80スープラSZのセルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
まずはジャッキアップしてスタンドをかけておきます。
同時に左前のホイールを外しておくと作業しやすいです。
可能ならフロントバンパーも外すと尚良いです。
(リフトが有ればその必要はありません)

2
スープラのセルモーターは下から外します。
3
セルモーターを固定しているボルトを2か所外すだけです。
ですが非常に狭いので作業がやりにくいです。
これは2JZに限らず1JZにも言えるかもしれません。
ちなみにボルト径は14mmです。
4
14mmのソケットと長いエクステンションやユニバーサルジョイントを駆使して外していきます。
最初にトルクレンチで緩めておくとラクチンに外せます。
ボルトが長いので落下には十分にご注意下さい!
保護具はつけておいた方が安全です。
5
ここまで外れたら脱落に気をつけながら取り除きます。
6
外れたセルモーターと交換するセルモーターの比較!
上が交換するセルモーター
下が今まで付いていたセルモーター

上の品番が…
T品番28100-46200
d品番228000-5970

下の品番が…
T品番28100-46140
D品番228000-1960

同じSZなのに…品番も形も違います。
7
これがセルモーターが付いていた場所です。
外したついでにフライホイールの状態を確認しておくと良いでしょう!
自分のは少し削れていて、そろそろ交換した方が良いかな〜というレベルでした。
次は軽量フライホイールにでもするかな!
8
外した逆の手順で組み付けていきます。
最後に各部の緩みがないかをチェックして…
エンジンを始動させてから反応スピードや異音などを確認。
特に問題がなければ終了となります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第1回目オイル交換覚書

難易度:

オイル交換です

難易度:

オイル交換+α

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

備忘録 各種オイル交換/ブレーキパッド交換

難易度:

オーバーホール(25万km)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2222116/48571084/
何シテル?   07/29 23:36
どうもすーさんぼいるです。 車種に関係なくいじったり、ドライブすることが好きです。基本的にはノーマルで車に乗るのは好きではないので所有している車は全ていじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOBACS 着脱かんたん傘型サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 14:10:23
サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:22:38
リアサスマウントまでの内装バラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:21:53

愛車一覧

スズキ ワゴンR 通勤快速車 (スズキ ワゴンR)
主に通勤に使用。通勤を快適にかつ快速に走れる様にいじってあります。
ポルシェ ケイマン ケイマンくん (ポルシェ ケイマン)
クローズドボディのポルシェが欲しくなり衝動買いしてしまいました。 ポルシェのパッケージに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) マイボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
お出かけ仕様!休日のドライブ&イベント仕様!!
トヨタ ヴォクシー 長距離移動車 (トヨタ ヴォクシー)
普段は嫁車。ファミリーカー。お出かけや旅行はこの車での移動が多いので快適にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation